22卒 本選考ES
製品開発職
22卒 | 非公開 | 男性
-
Q.
研究概要
-
A.
「○○を用いた△△の簡易分析法の開発」をテーマに研究しています。△△は組織保護・保湿作用を有する物質であり、近年は天然物由来△△が健康食品や化粧品の原料として注目を集めています。その抽出・精製効率の評価に際し△△の定量分析が行われますが、既存法には煩雑な操作や測定時間を要する等のデメリットが存在します。そこで私は上記の欠点を補完した新規分析法を開発しており、既存法と比較して簡便かつ短時間で測定できるため、△△製品開発の加速化、延いてはセルフケアの推進に繋がると考えます。 続きを読む
-
Q.
学生時代に注力して活動したこと
-
A.
私は調剤薬局のアルバイトにおいて、後輩の育成時間がないという課題に対して打開策を考案し、多方面から粘り強くアプローチしました。まず周囲の意見を取り入れつつ業務動画を作成し共有することで、皆が間接的かつ簡易的に学べるようにしました。さらには交流会を企画して後輩と積極的にコミュニケーションを図ることで親睦を深め、不明点を質問しやすい環境作りに努めました。その結果、後輩の成長という目標を達成することができました。 続きを読む
-
Q.
自ら考え学び、主体的に行動した経験
-
A.
私は研究活動において、教授の依頼により専門外である○○の成分分析に挑戦しました。まず知識不足という最大の課題に対し、論文や参考書で知見を広げつつ教官とディスカッションを重ねプロトコルを作成しました。収集した知識に加え、濃縮・精製といった自身の技術を融合させ試行錯誤することで、測定精度の向上を図りました。また、度々直面した機器トラブルではその度に原因箇所を粘り強く調べ、自ら部品の修理・交換等を行うことで解決に努めました。その結果、当初の依頼を達成するだけでなく、自身の知識技術を向上させることができました。 続きを読む
-
Q.
志望動機
-
A.
「人々に一つでも多くの笑顔を届けること」が私の夢であり、一生に寄り添う商品で生活と心を豊かにする貴社の取り組みに魅力を感じています。その笑顔を育む「おいしさ」を心から実感するには、礎となる健康を支えることが不可欠だと考えます。貴社の研究員として人々のニーズを常に追い求め、おいしさに「健康」を+αした革新的な商品を創出したいです。薬学で培った知識と視点を食品開発に融合させ、私だからこそできるアプローチで貴社の新たな価値創造に貢献します。 続きを読む