就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社イシダのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社イシダ 報酬UP

イシダの企業研究一覧(全17件)

株式会社イシダの本選考対策で行った企業研究の体験談です。企業研究で行ったこと、調べて役に立ったことや有益だった情報源などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を企業研究と選考対策に役立ててください。

イシダの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
17件中17件表示 (全17体験記)

企業研究

技術職
22卒 | 京都工芸繊維大学大学院 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
計量・検査機器の会社であるため、さまざまな商品に対応した幅広い製品を生産している。これらの製品に高い技術力が詰め込まれているのはもちろんのこと、組み合わせ計量器やノントレー包装機などのユニークなアイデアが光る製品が多い。そのため企業ホームページから製品の情報を調べることや、その開発に関わった社員さんのインタビューを見ることに力を入れた。また、早い段階で採用ページに登録すると、頻繁に開催している座談会の案内が届くので、気になることはその場で聞くことができる。人事担当者や技術系社員の話が聞けるうえ、リアルな雰囲気を感じることができるため、座談会には参加すべきだと思う。複数回参加することで人事担当者に覚えてもらうことができたので、選考で多少有利に働いたかもしれない。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月20日

企業研究

総合職
22卒 | 立教大学 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
学内の説明会・企業個別の説明会へ参加しました。そこでのお話で、イシダの強みやお客様、製品について知れます。非上場ということもあり、IR資料で企業研究が行えない点に苦労しました。そのため採用サイト・イシダが取り上げられたニュース・Youtube動画などを通し、理解を深めていきました。しかし限界があるので、詳しい業務理解などは説明会の質疑応答で伺うのがベストだと思います。私は参加しておりませんでしたが、インターンシップに参加すればより理解が深まるかと思います。しかし、選考を通して人柄を見てくださるので、ガチガチに企業研究をして固めるのではなく、自己分析へ時間を割いて、しっかり自分の口で語れるように準備としては行うべきだと思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年4月18日

企業研究

営業事務職
22卒 | 関西大学 | 女性   2次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
中長期経営計画やサステナビリティレポートがなかったので、ホームページを一番参考にしました。また、サイトの内容だけでなくOBOG訪問を行い、実際の社員の方に業務内容や会社に対する印象などを聞くことでギャップをなくすようにしました。食品機械は同業他社が見つけにくかったので、食を支えるBtoBメーカーという観点で他社と比較しました。Tsunagaru就活という食品業界の企業への就職向けのサービスを利用して、座談会にも参加をしたり、企業の特徴をまとめてあるページで取引先や立ち位置を確認することができました。座談会で営業の経験がある方に営業事務の印象に残っている方のエピソードをお聞きしたことで面接でも自分にしかできない理想像を描けたので直接社員の方と話せるときに業務理解を深めることがおすすめです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月2日

企業研究

総合職
22卒 | 専修大学 | 男性   2次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
インターンシップに参加していたので、この企業が大切にしていることや人事の方が何度も説明していたことは最低限頭に入れておいた。また、この企業は採用ホームページが見やすいため、先輩社員の方がインタビューで話されていることや、どんな機械があってどんな場面に使われているかを理解しておいた。過去の先輩の志望動機や体験談などを見ると、〇次選考まで進んだ先輩や内定した先輩たちがどうやって選考を通過していったのがか知れるため、参考にしていた。私は、食品に携わる意思が強かったわけではなく、機械系という軸があったため、この企業の競合他社との差別化やこの企業でなくては実現できない目標などを考えることができなかったため、自身の軸とこの企業で行いたいことを絡めて応えられるようにしておけばよかった。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月21日

企業研究

技術職
21卒 | 明石工業高等専門学校 | 男性   最終面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
まず初めにイシダは何を作り、誰に製品を届けているのかを調べました。私はインターンシップにも参加させていただいていて、パンフレットがあり、調べやすかったです。BtoBの業界なので、企業研究が非常にしやすかったのかなと思います。他の企業と何が違って、どんなメリット・デメリットを持っているのかなど、はっきりした違いを探すと良いでしょう。ここでは、その製品のメリットだけを調べるのではなくて、デメリットも調べることがポイントです!イシダの製品は始点から終点までの一連の工程を全て提供することができます。これがイシダの大きなメリットかなと思います。次に、自分自身のキャリアプランについてもしっかり考えておきましょう。ここではあまり具体的になりすぎないようなキャリアプランを考えましょう。具体的になりすぎると、実際に働いてその仕事が出来なかったときにどうするの?となってしまいます。実際に私も最終面接で具体的な内容を話しすぎて失敗したのかなと思います。以上のポイントを踏まえて取り組むことが良い面接対策になるのかなと思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月21日

企業研究

技術職
18卒 | 京都工芸繊維大学大学院 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
企業を見る目を養うガイダンスという就活イベントに参加すると、この企業の情報が多くもらえるので行くことをお勧めします。また、この企業はそのイベントで配布するパンフレットにより早期選考に臨めます。 企業研究自体は、扱う製品以外にも、どんな会社と取引しているのだとか、どんな場面で使用される製品なのかを調べておくと良いと思います。食品に関する機器を扱う会社なのであまり身の回りで直接見ることはないと思うのでインターネットやパンフレットで簡単に調べられます。またイシダは歴史の長い会社なので、会社がどんなことを大事に開発をしてきている会社なのかを知っておけば面接で有利に進めることができると思います。歴史の長い会社ほど、理念などを大切にしている傾向が強いです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月15日
17件中17件表示 (全17体験記)
本選考TOPに戻る

イシダの ステップから本選考体験記を探す

イシダの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社イシダ
フリガナ イシダ
設立日 1948年10月
資本金 9963万円
従業員数 3,929人
※(単体従業員数 1,580名)  2021年6月21日時点
売上高 1313億5700万円
※(単体売上高 962億0330万円) 2021年3月決算
決算月 3月
代表者 石田 隆英
本社所在地 〒606-8392 京都府京都市左京区聖護院山王町44番地
電話番号 075-771-4141
URL https://www.ishida.co.jp/ww/jp/
NOKIZAL ID: 1332999

イシダの 選考対策

最近公開されたメーカー(機械・プラント)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。