就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
三井住友カード株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

三井住友カード株式会社 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

三井住友カードのワークライフバランス・残業・有給消化率・働き方に関する評判・口コミ一覧(全74件) 3ページ目

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、三井住友カード株式会社のワークライフバランスに関する口コミを公開しています。実際に三井住友カード株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

三井住友カードの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.4
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6

三井住友カードの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.8
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
社風・文化
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9

カテゴリから評判・口コミを探す

三井住友カードの ワークライフバランスに関する評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 74

三井住友カード株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2016年12月16日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
8年前
新規事業・事業開発
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
なんだかんだで真っ白なホワイト企業。時短など取るように仕向けたり、定時退社を強制するような動きもある。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全198文字)

三井住友カード株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2016年12月05日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
10年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
全社的に力を入れていた。一般職の人はほとんど残業はないイメージであり、定時になるとすぐに帰るののが当たり前といった感じであった。総合職も水曜と...続きを読む(全225文字)

三井住友カード株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2016年08月30日

回答者:
社員・元社員
男性
13年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
コンプライアンスで管理されているため、サービス残業はなく、むしろ全社的に残業なしを推奨していたため、ほとんどの社員が早めに帰っていた。様々な点...続きを読む(全351文字)

三井住友カード株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2016年07月01日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
16年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
契約が取れた時は給料が上がるシステム。若いうちから裁量が多い仕事を任せて貰えるため、仕事の充実感はある。また社宅完備、残業手当がしっかりあるた...続きを読む(全185文字)

三井住友カード株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2016年06月25日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
8年前
経営企画
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
会社全体として男性女性問わず有給休暇は取りやすい環境です。ワークライフバランスを考え実行していくことは社員にとって長く働くために必要なことだと...続きを読む(全179文字)

三井住友カード株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2016年06月12日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
8年前
カスタマーサポート
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
部署にもよると思いますが、私がいるのはコールセンター業務のためほとんど残業なく帰れます。休みは月に10日あります。
早ければ5時には終わるので...続きを読む(全179文字)

三井住友カード株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2016年04月15日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
14年前
カスタマーサポート
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
基本的には残業も少なく、結婚しても働ける環境があるようです。
役職ついた女性上司でも、産休に入っても同じポジションで働いていました。
職種が土...続きを読む(全196文字)

三井住友カード株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2016年01月23日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
9年前
個人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
大学の友達と比べ給料は多い。先輩が毎日飲みに連れて行ってくれるため、1年目はさほどお金を使わない。
先輩に意見を言いやすく、風通しは良いと感...続きを読む(全189文字)

三井住友カード株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2016年01月18日

回答者:
社員・元社員
女性
13年前
一般事務
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残業はほぼなし、定時で帰れるためプライベートとの両立ができる。女性が事務だとほとんど。家庭を持っている人も多い。産休育休も取りやすい環境のため...続きを読む(全177文字)

三井住友カード株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2015年02月18日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
9年前
個人営業
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

残業もなく、あったとしても残業代は支給されます。17時で終わる為プライベートも充分に確保できます。また月20日出勤なので少し休みが多いのも魅力です。働きや...続きを読む(全152文字)

三井住友カード株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2014年04月29日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
10年前
カスタマーサポート
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

銀行系ということで有給も消化させられます。
という所では、ワークライフバランスは充実しているとおもいますが、日程を指定されたりするので、そこは人それぞれ...続きを読む(全162文字)

三井住友カード株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2014年04月04日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
16年前
カスタマーサポート
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

産休を取る人が多く、休暇制度は整えてある。長く在籍する社員もいる。ただ、収入的に、低いので満足はできないかも。特に取り組みなどはなかったが、女性が多いこと...続きを読む(全159文字)

三井住友カード株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2006年頃

投稿日: 2013年11月27日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
18年前
その他の金融関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

ワークライフバランスは部署による。
自分のいた所は業務終了後、強制ではないが飲み会が非公式であり、その場で語られる人間関係も複雑で、精神的に疲れた。
企...続きを読む(全161文字)

三井住友カード株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2013年03月16日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
13年前
カスタマーサポート
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

基本的に5時までしか回線がつながらないので、5時30分には帰れます。ただ、給料があり得ないくらい低いので、生活できるかというと全然生活できる額ではありませ...続きを読む(全157文字)

三井住友カード株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2013年03月13日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
11年前
販促企画・営業企画
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

残業時間は所属している部署やチームによって大きく差がある。水・第二金曜は定時退社日となっているが、あってないようなもの。休暇は2か月に1回のスポット休暇、...続きを読む(全158文字)

三井住友カード株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2013年02月13日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
13年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

休暇は比較的にとりやすいので各自のモチベーション次第で、ワークライフバランスを保つことは可能かと思います。ただ、部署によっては業務量が多すぎるため、土日も...続きを読む(全233文字)

三井住友カード株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2013年01月29日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
11年前
一般事務
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

シフト制で休日がバラバラなのでプライベートを邪魔されることはなく満足している。休日まで「付き合い」を強要されることはない。家庭の事情であればやむなく欠勤と...続きを読む(全152文字)

三井住友カード株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2012年09月25日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
12年前
社内SE
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

私の部署はかなり個人個人に仕事が割り振られるので、自分でメリハリを付けて仕事を進めることができます。ですので、プライベートの時間を確保することは比較的容易...続きを読む(全168文字)

三井住友カード株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2012年08月07日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
19年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

部署によって業務量の多さが全く違いますが、全般的に業務量は多いと思います。
ノー残業デーを設けて定時退社等も奨励しているのと、2か月ごとにスポットで有給...続きを読む(全155文字)

三井住友カード株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2012年07月09日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
19年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

ワークライフバランスは充実している。
部署にもよるが平日も帰宅時間は早く、
プライベートな時間を多くとることができる。
部活動も充実しており積極的に参...続きを読む(全160文字)

三井住友カード株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2012年04月04日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
16年前
個人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

・勤務時間が割と自由な点
・時差出勤制度等の取り組み、育児休暇の取得率が高い点が非常に育児や介護に有用であると考える。
総合職の場合は仕事の兼ね合いも...続きを読む(全164文字)

三井住友カード株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2012年03月14日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
15年前
総務
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

定時退社日があり、プライベートを重視できてよかった。Wワーク(ダメだったと思いますが経済的に無理だったため)をしていたので、定時であがれることで、スムーズ...続きを読む(全151文字)

三井住友カード株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2011年06月24日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
13年前
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

有給休暇を定期的に取得させる制度が存在し、休みは取得しやすい(ただし、制度以外では休みと取りにくい雰囲気がある)。また、定時退社日はもちろん普段から残業を...続きを読む(全170文字)

三井住友カード株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2011年05月21日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
13年前
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

育児休暇は比較的取りやすい。
プライベート=組織という意識が強い社員が多い。特にプロパー社員にこの傾向が強い。
飲み会は多い。
職場結婚が多い。
...続きを読む(全164文字)

74件中51〜74件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

三井住友カードの 他のカテゴリの口コミ

三井住友カード株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年06月08日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
2年前
財務
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
若手は伸びます
また、部署によって評価が異なるうえ、若手が配属ガチャで当たる、営業については伸びる傾向。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全89文字)

三井住友カード株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年06月08日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
2年前
財務
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
世間一般的にもかなりの福利厚生制度と思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
役職定年などの理由があり、年齢をとると無くなる手当など在る続きを読む(全77文字)

三井住友カード株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2024年06月06日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
法人営業
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
30歳くらいから高くなる。業容に対し、人員が不足しているため、業務量も多い。そのため、残業は許容される。課長クラスまではグループの銀行と比較し...続きを読む(全179文字)

三井住友カード株式会社の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

2.0

在籍時期:2000年頃

投稿日: 2024年05月25日

回答者:
社員・元社員
女性
24年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
派閥はない。見通しのつきやすい完全年功序列風土。女性が多く、一つの部署に居続ける女性が多い為、定期的に異動する男性管理職は女性に気を遣う状況に...続きを読む(全196文字)

三井住友カード株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

3.0

投稿日: 2024年05月11日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

全体的に社交的で明るい人が多い社風で、飲み会も多めだそう。続きを読む(全29文字)

三井住友カード株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

投稿日: 2024年05月11日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

女性も多い会社であるので、女性にとっても働きやすく活躍できるような育休制度などが用意されている。続きを読む(全48文字)

三井住友カード株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

投稿日: 2024年05月11日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

大都市で勤務できることや給料が高いことが入社の決め手になっている人が多い。続きを読む(全37文字)

三井住友カード株式会社の口コミ・評判

事業の将来性・課題

3.0

投稿日: 2024年05月11日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

これからキャッシュレスはより普及していくと考えられ、将来性はあると聞いた。続きを読む(全37文字)

三井住友カード株式会社の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

4.0

投稿日: 2024年05月11日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

基本的には東京か大阪で勤務することになり、僻地配属のリスクは他社よりもかなり低いのが魅力。続きを読む(全45文字)

三井住友カード株式会社の口コミ・評判

年収・評価制度

4.0

投稿日: 2024年05月11日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

30歳時点で800万ぐらいもらえる人もいて給与は良い。続きを読む(全27文字)

金融(クレジット、リース)のワークライフバランスの口コミ

株式会社クレディセゾンの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年06月25日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
2年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
部署によると思う。
現場はシフト制のため、通しでの勤務になることも多い。
これも上司によるところが多いと思う。続きを読む(全61文字)

トヨタファイナンス株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月23日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
今年
カスタマーサポート
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給の消化はしやすい
私用でも理由を聞かれる訳でもなく、人事システムで申請するだけ
【気になること・改善したほうがいい点】
残業も場所によって...続きを読む(全81文字)

オリックス株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月22日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
今年
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給取得についてはとるように言われます。
当日、二日酔いで申請しても何も言われません。
【気になること・改善したほうがいい点】
プライベートに...続きを読む(全107文字)

株式会社オリコプロダクトファイナンスの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年06月20日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
4年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
休日は基本的に個人で設定し、上司に報告するかたちなので、休みは取りやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
どの企業もそうだが、忙しい...続きを読む(全122文字)

アイフル株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2024年06月19日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
5年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
目標さえクリアしていれば、比較的自由に定時退社もできる。残業規制があるので強制的に帰らされるため、残業代で生活費を稼ぎたい人は向かない。
【気...続きを読む(全108文字)

株式会社エポスカードの口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月16日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
1年前
内勤営業
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
1か月ごとのシフト制。希望休は出せて、ほぼ希望は通ります。
繁忙期やイベントがある日はなるべく希望休を出さないようにお願いされます。
【気にな...続きを読む(全121文字)

三菱UFJニコス株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月16日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
・部署を問わず、有休消化に対しての意識は高いと感じる。
【気になること・改善したほうがいい点】
・1〜4年目までは年間14日の付与、5年目以降...続きを読む(全112文字)

ポケットカード株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月15日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
その他経営企画関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
フルで有給休暇が消化できたので非常に働きやすい環境だった。残業もほとんどないのでワークライフバランスは最高。続きを読む(全60文字)

楽天カード株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月14日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
今年
一般事務
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
休みが取りやすいのでライブや旅行は気軽に行けた。当日休みになる際は専用のチャットで連絡するだけでよかった。定時で上がれるので仕事終わりに友達と...続きを読む(全119文字)

楽天カード株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月14日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
その他職種
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給は自由に取れ、申請すれば100%使い切ることができる。
出勤要請を受けることはあるが、全く強制ではないため、決まったシフト通りで働ける。
...続きを読む(全129文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

三井住友カードの 会社情報

基本データ
会社名 三井住友カード株式会社
フリガナ ミツイスミトモカード
設立日 1967年12月
資本金 340億円
従業員数 3,190人
売上高 3512億8100万円
決算月 3月
代表者 大西幸彦
本社所在地 〒541-0042 大阪府大阪市中央区今橋4丁目5番15号
電話番号 06-6228-1221
URL https://www.smbc-card.com/index.jsp
採用URL https://jinji.smbc-card.com/recruiting/
NOKIZAL ID: 1130945

三井住友カードの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。