就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ダイフクのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社ダイフク

【未来の物流を革新】【23卒】 ダイフク 総合職の通過ES(エントリーシート) No.73065(非公開/男性)(2022/4/26公開)

株式会社ダイフクのインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年やコースによる設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2022年4月26日

23卒 インターンES

総合職
23卒 | 非公開 | 男性

Q.
インターンシップに参加し、どんなことを学びたいですか。(200文字以下)

A.
私は大学院で経営工学を学んでおり、特にサプライチェーンマネジメントに興味がある。私はAIやビッグデータを活用することで調達、生産、物流を統合的に管理および最適化し、企業間の物流効率向上に貢献したいという想いがあり、貴社は自分の想いを実現できると考え、インターンシップに応募した。インターンシップを通して、マテハン業界最大手である貴社の技術力を体感し、企業理解を深め、業務内容を学びたいと考えている。 続きを読む

Q.
今まであなたが最も力を入れて打ち込んだこと、チャレンジしたことについて自由に述べてください。(500文字以下)

A.
塾講師のアルバイトで、私はバイトリーダーとして他の講師を巻き込んで生徒の成績を向上させることに挑戦した。当初、塾では勉強量の割に成績が上がらず、苦戦している生徒が多くみられた。私はそんな生徒の努力を何とか実らせたいと考え、生徒の成績向上という目標を立てた。まず勉強面の悩みを聞いたところ、「先生に質問しづらい」という声が多かった。私は生徒と距離を縮めたうえで質問対応を行うことが重要だと考えたが、自分一人で多くの生徒との距離を縮め、質問対応を行うことは限界があった。そこで、生徒が質問したいときに、いつでも気軽に質問できる環境を構築する必要があると感じ、講師が生徒に対して積極的にコミュニケーションを図るよう促した。生徒の悩みや感情を引き出し、寄り添うことで心的距離を縮め、講師と生徒が二人三脚で勉強に取り組むことができる環境を整えた。その結果、生徒が質問に来る量が劇的に増え、分からない問題を解決して試験に臨めるようになり、試験の点数平均10点アップを実現した。この経験から、目標達成のためにはチーム全員が同じ想いを持ち主体的に取り組むこと、その環境をつくるリーダーシップが重要であることを学んだ。 続きを読む

Q.
卒業研究/卒業論文のテーマについてご記入ください。(50文字以下)

A.
コンジョイント分析や潜在クラス分析を用いた若者に対するアパレルブランドのマーケティング戦略研究 続きを読む

この投稿は0の学生が参考になったと回答しています。

インターンのES一覧はこちら
本選考のES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社ダイフクのES

メーカー (機械・プラント)の他のESを見る

ダイフクの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ダイフク
フリガナ ダイフク
設立日 1961年10月
資本金 318億6500万円
従業員数 10,958人
売上高 6114億7700万円
決算月 3月
代表者 下代 博
本社所在地 〒555-0012 大阪府大阪市西淀川区御幣島3丁目2番11号
平均年齢 41.3歳
平均給与 775万円
電話番号 06-6472-1261
URL https://www.daifuku.com/jp/
NOKIZAL ID: 1132582

ダイフクの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。