就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
朝日インテック株式会社のロゴ写真

朝日インテック株式会社 報酬UP

【熱量と論理が響く】【22卒】朝日インテックの技術系総合職の最終面接詳細 体験記No.14133(名古屋大学大学院/男性)(2021/6/9公開)

2022卒の名古屋大学大学院の先輩が朝日インテック技術系総合職の本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒朝日インテック株式会社のレポート

公開日:2021年6月9日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • 技術系総合職

投稿者

大学
  • 名古屋大学大学院
インターン
内定先
入社予定
  • 富士フイルム

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

全てオンラインでした。

最終面接 通過

実施時期
2021年03月 下旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官3
面接時間
20分
面接官の肩書
役員2名、人事1名
逆質問
あり

通知方法
電話
通知期間
3日以内

会場到着から選考終了までの流れ

オンラインなので特になし

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

最終面接かつ役員面接なので、論理的に面接官の質問に回答しつつ、医療への熱量をアピールすることを心掛けた。

面接の雰囲気

役員面接だったので厳格な雰囲気かと思ったが、穏やかだった。アイスブレイクから入ってくださったので緊張もとけて臨むことができた。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

最終面接で聞かれた質問と回答

学生時代最も頑張ったことは何ですか。

バスケ部でのコーチとしての活動です。コーチの主な役割は試合中の指揮・練習メニューの考案・指導・です。私が最も苦労したことは、練習メニューの考案とその指導です。なぜなら他の私立強豪校とは違い、練習に使える時間が少なったため、より効果的・効率的な練習メニューを組む必要があったからです。そこで私はチームの現状を分析し、伸ばすべき長所や補強すべき弱点などを整理し、練習メニューを考案・指導をしました。その結果、私立強豪校とも互角に試合ができるほどにチームのレベルを引き上げることができました。このように、私には現状を正確に整理できる「分析力」とその結果からすべきことを考えて行動に移す「実行力」があります。

研究について教えて下さい。

私は、マイクロ流路を用いた細胞核への力学刺激とその応答の基礎研究というテーマで研究しています。この研究は、外部からの刺激で細胞分化を制御するための基礎研究です。マイクロ単位の狭隘部を持つマイクロ流路に細胞懸濁液を流すことで、流路の狭隘部で細胞核に圧縮刺激を与えます。圧縮刺激によって細胞核内のDNAにどのような変化が起こるのかを調査しています。この研究が進展すれば、細胞分化の制御技術への応用、そして再生医療や病気の原因解明への応用が期待されています。この研究で培った、細胞のような目に見えないマイクロオーダーの原因を探るロジカルな思考や、生体適合性など、機械系でありながら身に着けた生物的な知識は、御社での仕事でも活かせる考えます。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

朝日インテック株式会社の他の最終面接詳細を見る

メーカー (機械・プラント)の他の最終面接詳細を見る

朝日インテックの 会社情報

基本データ
会社名 朝日インテック株式会社
フリガナ アサヒインテック
設立日 1976年7月
資本金 48億2500万円
従業員数 9,780人
売上高 901億100万円
決算月 6月
代表者 宮田昌彦
本社所在地 〒489-0071 愛知県瀬戸市暁町3番地100
平均年齢 36.7歳
平均給与 628万円
電話番号 0561-48-5551
URL http://www.asahi-intecc.co.jp/

朝日インテックの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。