19卒 本選考ES
総合職
19卒 | 首都大学東京 | 男性
-
Q.
あなたがジェイテクトを志望する理由と、入社して実現したいことについてご記入ください。
-
A.
貴社に興味を理由は私がメーカーに興味を持つきっかけとなった為です。他社のインターンシップで初めて物作りの現場を見た際に、工作機械が金属加工をする様に圧倒されメーカーに関心を持つきっかけとなりました。そして特に貴社を志望した理由は2点あります。それは若い内から仕事を任され成長できる点、製品を通じて物作りを支える事が出来る点です。座談会でお話を伺った生産管理の橋本さんは主任クラスの方が従来は行っていたプロジェクトリーダーを任されるなど、若い社員にグローバルな舞台でどんどん挑戦をさせ、成長させようとする強い意志を感じました。また工作機械は日本や世界の物作りの根幹を支えており、営業を志望する私としても顧客の懐に入り込み一緒に最適なライン配置を考えていくことで、顧客のパートナーとして効率化や後継者不足に悩む物作りの世界を支えていく事が出来る可能性がある点に魅力を感じ志望しました。 続きを読む
-
Q.
研究などの専門性に限らず、あなたの「自分らしさ」を教えて下さい。またそれがジェイテクトでどのように活かせるか、ご記入ください。
-
A.
私らしさは多様性を認めリーダーシップを発揮出来る事です。父親が外国人であったことから幼い頃より異文化というものへの関心が強く、旅を通じて様々な文化を認める姿勢を自然と身につける事ができました。またリーダーシップに関しては小学校の頃から周囲を率いる存在であり、常にリードしてきました。こうした私らしさは2つの点において役立つと考えています。まずグローバルに対応していく点です。貴社では過半数を外国人従業員が占め、将来は一緒に働く事が当たり前となり、その際、相互理解不足による不健全なコンフリクトを避け、互いのよい所を活かしてシナジーを生み出す際に必ず役立つと考えています。またリーダーシップは社内外を巻き込んで動く際に必ず活きてきます。実際に座談会でお話を伺う中で営業や生産管理であっても、関係者を確実に巻き込みリードしていく必要があると伺い、私の強みがここで確実に活きてくると考えました。 続きを読む
-
Q.
JTEKT WAY 「お客様視点」「当事者意識」「たゆまぬ改善」「和して厳しく」「技に夢を求めて」のうち、最も自分が実践していること、心掛けていることは何か、またその理由を具体的エピソードを踏まえて、ご記入下さい。
-
A.
当事者意識です。その理由としてアルバイトでの経験があります。私は一人旅に赴く費用を稼ぐために小売店でアルバイトをしていましたが、長期休みは休職する事が多く他のメンバーに負担をかけていると感じていました。そのため、普段の仕事では他のメンバーより多く出勤し、自らの仕事に加え、自らの休み時間であっても他の人が大変そうな時は手伝うなど、常に率先して行動し、求められる水準以上の仕事を行うことを意識していました。そうした姿勢で取り組む中で、周囲メンバーや社員さんからの信頼を得てアルバイトリーダーを任せていただき、信頼関係をベースにして少ない人数でも業務を回せるようになりました。こうした経験から私は当事者意識を持ち、自らの仕事に壁を作らずに行動する事が熱心さにも繋がり、自らの成長だけでなく、周囲の信頼に直結してチームのアウトプットにも影響を及ぼすことを体感し、日々心掛けるようなりました。 続きを読む