17卒 本選考ES
技術職
17卒 | 東京理科大学大学院 | 男性
-
Q.
志望動機
-
A.
貴社の自身を『色のないメーカー』と表現するほど幅広く取り組んでいる事業内容に魅かれました。私は現在、お客様が直接手に触れる商品すなわちBtoC商品の機械設計または電気設計をやりたいと考えています。私はこれまで様々な対象に興味を持ち、その興味に取り組む過程で興味の対象が変化してきました。同様に技術者になり仕事をしていく中で別の事業に興味が湧いた際、幅広い事業領域を持つ貴社であれば私の人生で興味が変化しても必ずやりたいことが貴社の中にある考えています。これが私の貴社を志望する動機です。 続きを読む
-
Q.
私が力を入れた取り組み
-
A.
・具体的な内容 私はチームで関東学生リーグ三部残留という共通の目標を持たせるためにメンバーを招集してミーティングを行い、これまで各キャンパスのみで行っていた練習に加えて合同練習や練習試合を組みチーム全体の実力の底上げと意識の向上に取り組みました。また、希望者に対して私が個別に指導を行い成長したい人は更に努力できる環境作りをしました。 ・理由・動機 大学の卓球部で全キャンパスの総合主将になった時、部員の士気が低く現状ではほぼ確実に関東学生リーグ三部から降格してしまう状況に陥っていることに気が付きました。総合主将として良いチームを作らなければならないと考え、これが動機となりました。 ・活動の中で気づいた課題に対し、自分自身で工夫し、実行し、課題解決したこと 部員が全体で100人以上の大きな部であるため、自分の考えられる最善の環境作りをしたにも関わらず積極性のあまりない部員等から反発がありました。私は部員全体の士気を高めるために幅広く意見を取り入れ常に環境改善を行い、同時に誰よりも熱意を持って練習と指導を行いました。積極的に意見を出し合い相談に乗ってくれた各キャンパスの主将達の協力もあったおかげで、徐々に反発的だった部員も協力的になりチーム一丸となって試合を迎えることができました。 ・経験から得たこと・業務に活用できること 結果として三部残留という目標を達成し、さらにはチームで成し遂げることの素晴らしさを知ることもできました。 続きを読む