- Q. 志望する理由を教えてください。
- A.
2017卒の名古屋市立大学の先輩が中電シーティーアイの本選考で話した志望動機の詳細です。先輩が実際に面接で話した志望動機の内容や構成、伝え方などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2017卒株式会社中電シーティーアイのレポート
公開日:2017年6月13日
選考概要
- 年度
-
- 2017年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- 不明
投稿者
選考フロー
志望動機
私がSEを志望したきっかけは高校時代の部活動です。商業高校の情報処理部に3年間所属し、プログラミングやデータベース構築などを学びました。その過程で自分が仲間と協力しながら、ゼロから新しいものを作り上げ、その成果物が完璧に動作していくことに深い感動とやりがいを覚えました。それ以降私はSEとして活躍したいと考えるようになりました。そして大学へ進学してからも情報処理の授業を積極的に履修し、ゼミも経営情報を学ぶゼミを選択しています。その上で私が御社を志望した理由は、ITを通じてインフラを支えたいと思ったからです。電気という私達の生活に無くてはならないものを支えている仕事は、とても責任がありますが、その分大きな社会貢献が出来ます。また電力だけではなく、他の企業のシステムを手掛ける攻めの姿勢にも魅力を感じました。そして、自分が今まで学んできた知識で中部地方の多くのお客様の生活を支えたいと思い志望しました。
この投稿は0人の学生が参考になったと回答しています。
株式会社中電シーティーアイの他の志望動機詳細を見る
IT・通信 (情報処理)の他の志望動機詳細を見る
中電シーティーアイの 会社情報
会社名 | 株式会社中電シーティーアイ |
---|---|
フリガナ | チュウデンシーティーアイ |
設立日 | 1989年6月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 1,202人 |
売上高 | 569億6700万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 内藤雄順 |
本社所在地 | 〒460-0024 愛知県名古屋市中区正木1丁目4番6号 |
電話番号 | 052-740-6200 |
URL | https://www.cti.co.jp/ |
中電シーティーアイの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
- 企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価