就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
ニプロ株式会社のロゴ写真

ニプロ株式会社

【熱意溢れる質問で差をつけろ】【22卒】ニプロの総合職の最終面接詳細 体験記No.13891(関西大学/男性)(2021/6/9公開)

2022卒の関西大学の先輩がニプロ総合職の本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒ニプロ株式会社のレポート

公開日:2021年6月9日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 総合職

投稿者

大学
  • 関西大学
インターン
  • 未登録
内定先
  • ニプロ
  • ダイキンエアテクノ
  • 理研計器
入社予定

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施した
リクルーター
あり

選考時の新型コロナ感染症対策

選考は対面でしたが面接官との距離があり、透明のシールドがありました。

最終面接 通過

実施時期
2021年05月 上旬
面接タイプ
対面面接
実施場所
滋賀の研究所

形式
学生1 面接官3
面接時間
40分
面接官の肩書
役員
逆質問
あり

通知方法
電話
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

到着した後、面接

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

最終面接でしたので、熱意を示すことに意識しました。そのために、逆質問の時間を用いて具体的な施策について聞きました。

面接の雰囲気

一次面接とは違い堅い雰囲気でしたが、屈することなく笑顔を意識しました。個人的に今までの面接で一番緊張しました。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

就活会議

最終面接で聞かれた質問と回答

アルバイトでのエピソード

推奨販売での売上実績について変化を起こしました。私はドラッグストアでアルバイトをしており、食品や日用品の売上は良いのですが、栄養ドリンクや鼻炎薬などのプライベートブランドの売上が伸び悩んでるのが課題でした。まずアルバイトの意識を変える必要があると感じたため、私自身が商品の成分や効能を理解し、より優れた特徴のある推奨販売品をお客様にお勧めしました。次に、社員が営業実績を棒グラフで表していたのをアルバイトにも取り入れ個人の推奨販売の売上額を算出し競争心を持たせました。また、推奨販売を行うと当社からボーナスがでることを他の従業員に共有し、意識を向上させ自発的に取り組みを始めました。結果、プライベートブランドのリピーターや新規顧客の獲得に繋がり、関西1位を獲得しました。

なぜ理系なのに営業なのか

営業力を身に付けたいと思い大学の先輩が勤めている会社で派遣アルバイトとして携帯会社での販売を一年半しました。最初はお客様に話しを聞いてもらえず、実績が残せてないのが課題でした。そのため自ら社員の方に改善点をお伺いし身だしなみや営業を行う際に相手の目線で目を見て話すなどのテクニックご教授して貰いました。1ヶ月後、平均1日1件取れたら良いと言われる契約を私が呼び込みしたお客様を含め3件の契約を取ることができました。私は、自分に足りていない能力を把握して改善しようとした積極性がこの結果をもたらし、またこの意識こそが能力を上げていく秘訣だと思います。貴社に入社した際には、新人だからといって遠慮することなく、自ら考えて積極的に行動し課題があれば改善していくことで貴社の利益に貢献したいです。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

ニプロ株式会社の他の最終面接詳細を見る

メーカー (機械・プラント)の他の最終面接詳細を見る

ニプロの 会社情報

基本データ
会社名 ニプロ株式会社
フリガナ ニプロ
設立日 1954年7月
資本金 843億9780万円
従業員数 38,262人
売上高 5451億9900万円
決算月 3月
代表者 佐野嘉彦
本社所在地 〒566-0002 大阪府摂津市千里丘新町3番26号
平均年齢 40.7歳
平均給与 573万円
電話番号 06-6310-6910
URL https://www.nipro.co.jp/

ニプロの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。