就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
西日本電信電話株式会社(NTT西日本)のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

西日本電信電話株式会社(NTT西日本) 報酬UP

西日本電信電話(NTT西日本)の本選考体験記一覧 -志望動機・面接の質問と回答- (全437件) 3ページ目

西日本電信電話株式会社(NTT西日本)の本選考における志望動機、企業研究で行ったこと、各面接で出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

西日本電信電話(NTT西日本)の 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
437件中201〜300件表示 (全72体験記)

ES

総合職事務系
24卒 | 非公開 | 非公開   1次面接

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】学生時代に力を入れて取り組んだことについてご記入ください。/NTT西日本で「やってみたいこと」を理由を含めて自由に記載してください。【ESを書くときに注意したこと】NTTのICTのノウハウと自分の実現したい...

問題を報告する
公開日:2023年9月6日

WEBテスト

総合職事務系
24卒 | 非公開 | 非公開   1次面接

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】SPI:言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】言語、非言語合わせて35分【WEBテスト対策で行ったこと】上記で挙げた問題集を繰り返し解きました。

問題を報告する
公開日:2023年9月6日

1次面接

総合職事務系
24卒 | 非公開 | 非公開   1次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】ブレイクアウトルームで待機⇒面接⇒帰宅【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事若手社員【面接の雰囲気】ガクチカについてひたすら30分間淡々と深堀されまし...

問題を報告する
公開日:2023年9月6日

ES

技術職
24卒 | 非公開 | 非公開   1次面接

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】・あなたがNTT西日本で「やってみたいこと」の理由を含めて自由に記載してください。・選択いただいた採用コースに対応するあなたが持っている専門性やスキル、経験があれば自由に記載してください。・自己PRをしてく...

問題を報告する
公開日:2023年8月31日

WEBテスト

技術職
24卒 | 非公開 | 非公開   1次面接

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱(言語・非言語)、性格検査【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】60分程度【WEBテスト対策で行ったこと】玉手箱であったが、SPIの教材を用いて対策をおこないました

問題を報告する
公開日:2023年8月31日

1次面接

技術職
24卒 | 非公開 | 非公開   1次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】自宅【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインで入室後、面接開始【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事の方と、技術職の社員【面接の雰囲気】人事の方は、温厚な方であったが、厳しめな雰囲気であった...

問題を報告する
公開日:2023年8月31日

ES

総合職
23卒 | 非公開 | 男性   内定入社

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】自由に自己PRをおこなってください。あなたがNTT西日本で「やってみたいこと」を、理由を含めて自由に記載してください。【ESを書くときに注意したこと】2問目の「やってみたいこと」の部分を面接で深掘りされやす...

問題を報告する
公開日:2022年7月19日

WEBテスト

総合職
23卒 | 非公開 | 男性   内定入社

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱:言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】問題数は忘れましたが、30分ずつ程【WEBテスト対策で行ったこと】市販されている参考書を2週ほどして、パターンを覚えるようにした。

問題を報告する
公開日:2022年7月19日

1次面接

総合職
23卒 | 非公開 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインなのでなし【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】経営企画と自治体営業の社員【面接の雰囲気】笑顔であったが、すこし緊迫感のある面接官であった。2人...

問題を報告する
公開日:2022年7月19日

最終面接

総合職
23卒 | 非公開 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインなのでなし【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明だが、年配の方2人【面接の雰囲気】基本的に質問する方は、面接の最初にアイスブレイクをしてくれ...

問題を報告する
公開日:2022年7月19日

ES

技術系総合職
23卒 | 大阪学院大学 | 男性   内定入社

【ESの形式】webで入力【ESの内容・テーマ】自己PR、NTT西日本で「やってみたいこと」を理由を含めて400文字で【ESを書くときに注意したこと】ESに関してはそこまで重要視されていないと考えていたため、要点を分かり易く、読み易くを意識して簡潔に書い...

問題を報告する
公開日:2022年4月24日

WEBテスト

技術系総合職
23卒 | 大阪学院大学 | 男性   内定入社

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】一般的なwebテスト(玉手箱)【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】言語理解テスト(15分)計数理解テスト(15分)性格テスト(20分)【WEBテスト対策で行ったこと】Webテストの参考書を軽く読み、問題の...

問題を報告する
公開日:2022年4月24日

1次面接

技術系総合職
23卒 | 大阪学院大学 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】事前にメールで送られてきたURLから参加、終了時はこちらから退出するように促されて終了。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】マネージャークラス【面接の雰...

問題を報告する
公開日:2022年4月24日

最終面接

技術系総合職
23卒 | 大阪学院大学 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】一次と同様に事前にメールで送られてきたURLから参加、終了時はこちらから退出するように促されて終了。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】経営幹部【面接の...

問題を報告する
公開日:2022年4月24日

独自の選考・イベント

総合職(技術系)
23卒 | 非公開 | 非公開   内定入社

【選考形式】インターンシップのようなイベント【選考の具体的な内容】2日間のインターンシップで、仮想の地域を設定し、その地域課題を解決する新規事業を立案するというインターンシップでした。グループディスカッションの能力が見られます【対策の参考にした書籍・WE...

問題を報告する
公開日:2022年4月19日

WEBテスト

総合職(技術系)
23卒 | 非公開 | 非公開   内定入社

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱:言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】玉手箱:言語:35分、非言語:35分、性格:30分【WEBテスト対策で行ったこと】今までにいくつもの企業を受けて、ひたすら練習しました

問題を報告する
公開日:2022年4月19日

最終面接

総合職(技術系)
23卒 | 非公開 | 非公開   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン(インターンシップに参加したため、面接は一回です)【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインです【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】非常に和やかな雰囲気で行いました...

問題を報告する
公開日:2022年4月19日

ES

総合職
23卒 | 非公開 | 女性   内定

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】自由な自己PR(400文字以内)/あなたがNTT西日本で「やってみたいこと」を理由を含めて自由に記載してください。(400文字以内)【ESを書くときに注意したこと】設問が2つしかないため、とにかく無駄な文章...

問題を報告する
公開日:2022年5月27日

WEBテスト

総合職
23卒 | 非公開 | 女性   内定

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱:言語、非言語(図表読み取り)、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】一般的な形式と同じ。【WEBテスト対策で行ったこと】玉手箱の対策本を購入し、たくさん問題を解いてコツをつかんだ。

問題を報告する
公開日:2022年5月27日

1次面接

総合職
23卒 | 非公開 | 女性   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】開始時間の10分前に接続するよう指示される。時間になったら面接が始まった。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明だが、人事部ではないと言っていた。【面...

問題を報告する
公開日:2022年5月27日

2次面接

総合職
23卒 | 非公開 | 女性   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】開始時間の10分前に接続するよう指示される。時間になったら面接が始まった。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明だが、人事部ではないと言っていた。【面...

問題を報告する
公開日:2022年5月27日

3次面接

総合職
23卒 | 非公開 | 女性   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】開始時間の10分前に接続するよう指示される。時間になったら面接が始まった。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事部社員【面接の雰囲気】最終面接だが、そ...

問題を報告する
公開日:2022年5月27日

グループディスカッション

総合職
23卒 | 非公開 | 女性   内定

【会場到着から選考終了までの流れ】最終面接と同じ日に行われる。開始時刻の10分前になったら接続し、開始時間までメンバーと自由にアイスブレイクを行う。その後、約30分グループディスカッションを行う。【学生の人数】4人【採点者(社員)の人数】6人【テーマ】日...

問題を報告する
公開日:2022年5月27日

ES

技術職
23卒 | 琉球大学 | 男性   内定辞退

【ESの形式】webで入力【ESの内容・テーマ】自己PR、入社して実現したい夢【ESを書くときに注意したこと】簡潔で論理的な文と、パッションの強さが伝わる分の比率や構成を重視しました。というのも、どちらかが欠けていると人柄に対するイメージが極端になりやす...

問題を報告する
公開日:2022年7月21日

1次面接

技術職
23卒 | 琉球大学 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインなので、面接ルームで待機して終了後は退出【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】不愛想で何を考え、どう評価しているのかが分から...

問題を報告する
公開日:2022年7月21日

2次面接

技術職
23卒 | 琉球大学 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】面接ルームで待機し、終了したら退出【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】不愛想で何を考え、どう評価しているのかが分からないような方でし...

問題を報告する
公開日:2022年7月21日

最終面接

技術職
23卒 | 琉球大学 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】面接ルームで待機し、終了したら退出【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】表情豊かでかなりやり易い印象があった。フランクな人だったため勝...

問題を報告する
公開日:2022年7月21日

ES

ソリューションSE/選考
23卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】企業の説明【ESを書くときに注意したこと】文字数が少なかったので簡潔に正確に伝えることを意識した。【ES対策で行ったこと】自分で一度書いたものを学校の先輩や就職支援課の先生に添削をしてもらっていた。それ以外...

問題を報告する
公開日:2022年5月26日

1次面接

ソリューションSE/選考
23卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】5分前にZOOMに入る。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】どちらかと言えば厳格の方に近かったイメージだった。しかし、笑顔も話してい...

問題を報告する
公開日:2022年5月26日

最終面接

ソリューションSE/選考
23卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】5分前にZOOMに入る。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】第一印象は厳格よりなのかなと感じた。しかし笑顔は全然あるのでそこまで気に...

問題を報告する
公開日:2022年5月26日

ES

総合職
23卒 | 非公開 | 男性   最終選考

【ESの形式】web入力【ESの内容・テーマ】自己PR(400文字以内)/ NTT西日本で実現したいこと(400文字以内)【ESを書くときに注意したこと】事業範囲が広いからこそ他社でも出来ることが多いので何故NTT西日本で実現したいのか、を特に意識してい...

問題を報告する
公開日:2023年4月4日

WEBテスト

総合職
23卒 | 非公開 | 男性   最終選考

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱:言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】正確ではありませんが、言語は10分30問程度、非言語は15分15問程度、性格は50問程度だったと記憶しています。【WEBテスト対策で行ったこと...

問題を報告する
公開日:2023年4月4日

1次面接

総合職
23卒 | 非公開 | 男性   最終選考

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】10分前には接続して面接官の方が入室されてそのまま挨拶して面接開始でした。逆質問が終わったらそのまま退室するよう案内されました。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面...

問題を報告する
公開日:2023年4月4日

2次面接

総合職
23卒 | 非公開 | 男性   最終選考

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】10分前には接続して時間になったら面接官の方が入ってきてそのまま同じように面接開始で、逆質問が終わり次第退室という流れでした。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接...

問題を報告する
公開日:2023年4月4日

3次面接

総合職
23卒 | 非公開 | 男性   最終選考

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】10分前に接続して面接官の方が入室してこられてそのまま挨拶をして面接開始という流れでした。この流れは一次面接、二次面接と変わりなく進められました。【学生の人数】1人【面接...

問題を報告する
公開日:2023年4月4日

グループディスカッション

総合職
23卒 | 非公開 | 男性   最終選考

【会場到着から選考終了までの流れ】10分前に入室を済ませて徐々に他の学生が入室してこられて全員そろうまで雑談をして全員そろい次第、人事の方が説明をして下さいました。ディスカッション時間が終了して今後の案内があって退室する流れでした。【学生の人数】6人【採...

問題を報告する
公開日:2023年4月4日

ES

総合職
23卒 | 非公開 | 男性   最終面接

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】自己PR/NTT西日本でしたいこと【ESを書くときに注意したこと】読み手が詰まることなくスムーズに読める様に意識しました。【ES対策で行ったこと】自分のことをアピールするのはもちろんですが、企業理解がしっか...

問題を報告する
公開日:2022年5月25日

WEBテスト

総合職
23卒 | 非公開 | 男性   最終面接

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱:言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】各30分程度【WEBテスト対策で行ったこと】Webテストの参考書をパターン別に解きました。

問題を報告する
公開日:2022年5月25日

1次面接

総合職
23卒 | 非公開 | 男性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】zoomに参加し、面接官の方が来られるまで待機。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事の方が1名・技術職の方が1名【面接の雰囲気】非常に穏やかで話しや...

問題を報告する
公開日:2022年5月25日

最終面接

総合職
23卒 | 非公開 | 男性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】zoomに参加し待機【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事の方が1名・技術職の方が1名【面接の雰囲気】一次面接の時に比べて少し雰囲気は重たかったですが...

問題を報告する
公開日:2022年5月25日

ES

総合職
23卒 | 非公開 | 女性   3次面接

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】志望動機、自己PR【ESを書くときに注意したこと】400文字の指定だったので詳しくかつ簡潔にまとめた【ES対策で行ったこと】エンカレッジの先輩やOBの先輩にエントリーシートを添削してもらった。インターンシッ...

問題を報告する
公開日:2022年7月27日

WEBテスト

総合職
23卒 | 非公開 | 女性   3次面接

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】わからない【WEBテスト対策で行ったこと】SPIの対策本を買い、一通りは勉強した。

問題を報告する
公開日:2022年7月27日

1次面接

総合職
23卒 | 非公開 | 女性   3次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインのためなし【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】営業、人事【面接の雰囲気】和やかな雰囲気でした。1人が基本的に質問をしていって、もう1人の人はメ...

問題を報告する
公開日:2022年7月27日

2次面接

総合職
23卒 | 非公開 | 女性   3次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインのためなし【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】緊張すると思いますが、大丈夫ですよと言ったような声掛けをしていただいたため、...

問題を報告する
公開日:2022年7月27日

3次面接

総合職
23卒 | 非公開 | 女性   3次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライ【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインのためなし【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】管理職【面接の雰囲気】地位の高そうな男性二名でした。面接中には笑顔が出ず、堅めの面接だったように感...

問題を報告する
公開日:2022年7月27日

ES

総合職(事務系)
23卒 | 非公開 | 非公開   2次面接

【ESの形式】webで入力【ESの内容・テーマ】自己pr、ntt西日本でやってみたいこと【ESを書くときに注意したこと】自分だけしか書けない内容を目指しました。【ES対策で行ったこと】・ntt東日本のob訪問を行いました(西日本は見つからなかった)。そこ...

問題を報告する
公開日:2023年3月1日

WEBテスト

総合職(事務系)
23卒 | 非公開 | 非公開   2次面接

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱・言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】通常の玉手箱【WEBテスト対策で行ったこと】夏から色んな企業の選考にエントリーしてとにかくテスト慣れした。

問題を報告する
公開日:2023年3月1日

1次面接

総合職(事務系)
23卒 | 非公開 | 非公開   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】通常のオンライン面接【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】面接時間が15分程度しかないため、テキパキと進められる。面接内容もパーソナル...

問題を報告する
公開日:2023年3月1日

2次面接

総合職(事務系)
23卒 | 非公開 | 非公開   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】通常のオンライン面接【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】年配の男性2人だったが、とても笑顔で優しい雰囲気だった。全ての回答に対して頷...

問題を報告する
公開日:2023年3月1日

企業研究

技術系総合職
22卒 | 立命館大学 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
会社の採用ホームページの内容は一通り頭に入れておき、面接の際にはエピソードをホームページの内容と絡めて話していました。ホームページの内容を確認する上で大事なことは、この会社がどこに力を入れているかを読み解き、キーワードを抽出することだと思います。 また、西日本電信電話の選考は、人柄を重視するような内容になっているため学生時代特に力を入れたことについてよく聞かれます。面接時間の八割が学チカだと言っても過言ではありません。また、自己PRについて複数個エピソードを用意しておいた方がいいです。私は面接時に4つほどエピソードを聞かれました。逆に志望動機についてはあまり深堀りされませんが、聞かれたら答えられるよう準備は必須です。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月15日

志望動機

技術系総合職
22卒 | 立命館大学 | 男性   内定入社
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私は、災害に強い地域社会を実現し、地域社会を維持発展させたいと考え貴社への入社を志望します。大学で防災の研究を行い、①電柱の倒壊が避難や緊急車両通行の障害になっていること、②通信が災害時の状況把握や早期復旧に重要な役割を担うことを学びました。また、OBOG訪問を通して、③電線地中化には多大なコストや施工時間が必要であることも学びました。約618万本の電柱を有する貴社の通信インフラ分野において、低コストで工期短縮可能な無電柱化の手法を新たに検討したいです。入社後はアクセス系業務に従事し、現場で保守・運用の知識や技術を習得、その後は私の強みを活かしながら他部署・他社を巻き込んで、地域特性に見合った無電柱化の構築に取り組んでいきたいと考えます。また、通信業界は、将来に向けた可能性が高い業界だと感じています。中でも貴社は、30府県に「技術・設備・人」を張り巡らさせており、様々な課題解決により地域社会を維持発展させています。私もその一員となり他分野と通信を組み合わせながら地域社会の維持発展に貢献したいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月15日

ES

技術系総合職
22卒 | 立命館大学 | 男性   内定入社

【ESの形式】マイページで入力【ESの内容・テーマ】自己PR/志望動機【ESを書くときに注意したこと】誰が読んでもわかるように、スラスラと頭に入りやすいように心掛けた。【ES対策で行ったこと】OBOG訪問を3人以上して、ESを添削して貰いました。会社の事業内容とマッチしているかどうか確認していました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月15日

WEBテスト

技術系総合職
22卒 | 立命館大学 | 男性   内定入社

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱:言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】言語、非言語、性格【WEBテスト対策で行ったこと】参考書を何度も解き、テスト慣れをしていた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月15日

1次面接

技術系総合職
22卒 | 立命館大学 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインだったので、入室と同時にスタート【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】課長クラス【面接の雰囲気】比較的穏やかな雰囲気であった。また、時おり笑い話が出る感じだった。緊張もせずに話せた印象があります。【自己PRしてください。】私の強みは「周りを巻き込み、やり抜く力」です。私はこの長所を活かし、サークル代表として既存部員と共に新入生を増員し、廃部寸前のフットサルサークルを立て直しました。新入生は練習会に参加する一方、実際に入部したのは3人と定着率の改善が課題でした。まず、私は既存部員にビジョン「誰もが気軽に参加できるサークル」と目標「部員30人」を共有しました。そして、新入生から直接ニーズを聞く以外に、新入生目線に立つことで原因が分かると考えた私は、既存部員を巻き込み新入生を装って人気のサークルを見学しました。そこで私達は「先輩に名前を覚えて貰うと好感が増す」という気づきを得ました。この気付きから練習会参加者全員に対し、顔と名前を覚え呼び合ってもらうことに取り組みました。他にも取り組んだことはありますが、親交が深まり、最終的に新入生98人が加入しました。この強みを活かし、マネジメント力が不可欠な貴社に貢献します。以降深掘りまず、私は「定着率を改善し、部員を増員する」という目標を掲げ、そこから生まれるビジョンを既存部員と共有しました。Q.何でこの目標?→フットサルサークルであったため、10人いれば練習出来る。→誰も気軽に参加できるサークルにするには、入れ替わり立ち代わりがあるため、人数を増やす必要があった。例年、部員数に対して参加率が5割弱だったため、30人を目標とした。Q.ビジョンは何だったの?→誰も気軽に参加できるサークルです。理系キャンパスということもあり、実験や課題など忙しい人が多かった。そういった人たちに、息抜きできる環境を整えたかった。Q.なぜビジョンを共有した?ビジョンを明確にすることの利点は、2点あり、①方向性を示し、メンバーが主体的行動できる環境を整えること②メンバーのモチベーションを高めること。Q.何でビジョンを立てた?私自身、小さい頃からリーダーの役をやることが多かったのですが、チームをまとめることができないこともあった。そう言いった中で、悩んでいた際、リーダーシップとは何かといった本を読んだ。その中には、リーダーシップをとる目的等が記載されており、実際に行動に移した時、うまくいった。その経験から私は、チームで行動する際、ビジョンを掲げるようになった。もともとふわっとしたテーマはあった。Q.周りの人はついてきてくれたの?→初めの頃は、人数も少ないし、部員数増やすのは大変だから廃部にしようといった考えを持つ人も中にはいました。しかし、そういった人の心の中には、たまには友達とフットサルをして、息抜きしたいという考えがあると感じたため、誰もが気軽に参加できるサークルを作るのに協力して欲しいと素直に伝えました。それでも、あまり乗り気でない人には、新歓活動の経験が就活の際に必ず役立つと思うから、協力して欲しいと伝えたところ、ついてきてくれるようになりました。 【志望動機を教えてください。】私は、貴社で無電柱化により、自然災害による通信被害を最大限に抑え、災害に強い地域社会の実現に貢献したいです。研究で歴史的街並みの防災対策に取り組む中で、電柱の倒壊が避難や緊急車両通行の障害になっていることを学びました。また、OBOG訪問を通して、電柱地中化には多大なコストや施工時間が必要であることも学びました。私は、約618万本の電柱を有する貴社の通信インフラ分野において、低コストで工期短縮が可能な無電柱化の手法を新たに検討したいです。それにより、電柱倒壊による人的被害を回避するだけでなく、通信を災害から守り、通信を災害復旧に活用することで、より災害に強い地域社会を実現することが可能であると考えます。入社後はアクセス系業務に従事し、現場で保守・運用の知識や技術を習得、その後は、私の強みを活かしながら他部署・他社を巻き込んで、地域特性に見合った無電柱化の構築に取り組んでいきたいと考えます。以降深掘り私は、災害に強い地域社会を実現し、地域社会を維持発展させたいと考え貴社への入社を志望します。Q.何で災害に強い地域社会を実現したい?→中学生の頃、テレビで東日本大震災をみて、災害に強い街をつくり、人の命を守りたいと思った。Q.何で地域社会を維持発展させたい?→幼い頃から日本を旅行しており、地域毎の魅力がとても好きで、それらを活かせるような仕事をしたいと思った。大学で防災の研究を行い、Q.何で防災の研究をやりたい?防災まちづくり研究室に入ったの?→中学生の頃、テレビで東日本大震災をみて、災害に強い街をつくり、人の命を守りたいと思った。幼い頃から日本を旅行しており、地域毎の魅力がとても好きで、それらを活かせるような研究をしたいと思った。①電柱の倒壊が避難や緊急車両通行の障害になっていること、Q.どんな研究で学んだの?→京都市にある先斗町の無電柱化に関する研究です。自分が取り組んだ研究ではないのですが、研究室のお手伝いをすることになって、先斗町の無電柱化作業の見学をしました。先斗町は、街路幅員がとても狭く、また、地域住民から景観に関する要望がとても多い地区です。そう言いった要望が多数あったため、無電柱化がなされました。(参考:先斗町無電柱化参照)②通信が災害時の状況把握や早期復旧に重要な役割を担うことを学びました。Q.何で学んだの?→東日本大震災の復興事例を見て、東日本大震災の調査に関する研究も数多く行なわれていた。その中で、通信が復旧したため、家族と連絡を取ることが出来たことや復旧スピードが上がったというのを見た。また、OBOG訪問を通して、③電線地中化には多大なコストや施工時間が必要であることも学びました。Q.誰に聞いたの?→OBOGの所外系担当の方。また、NTT東日本さんのインターンシップに参加して、学びました。共同溝を取った場合でも、コストや施工時間がかかることを学びました。約618万本の電柱を有する貴社の通信インフラ分野において、低コストで工期短縮可能な無電柱化の手法を新たに検討したいです。Q.今の段階でいいので考えていることは?→実際に現場で働いてみないと分からない部分は多いと思うのですが、小型ボックスを水路の下に整備することを考えています。小型ボックスは、低圧電力線と通信線を同一の構造体に収容する無電柱化方式の一つで、従来の共同溝方式より、小型化されているため、掘削量が少なくすみ、低コスト化が見込まれます。今それを検討段階だと思うのですが、それを水路の下に設置することで新たにスペースを確保する必要がないため、より有効な手段であると思います。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】リーダーシップを発揮してチームをまとめた経験が評価されたと感じました。仕事内容的にチームですることが多いので評価されたと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月15日

最終面接

技術系総合職
22卒 | 立命館大学 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインのため、入室してから即開始【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】部長クラス【面接の雰囲気】比較的穏やかな雰囲気であった。また、時おり笑い話が出る感じだった。緊張もせずに話せた印象があります。【自己PRしてください。】私の強みは「周りを巻き込み、やり抜く力」です。私はこの長所を活かし、サークル代表として既存部員と共に新入生を増員し、廃部寸前のフットサルサークルを立て直しました。新入生は練習会に参加する一方、実際に入部したのは3人と定着率の改善が課題でした。まず、私は既存部員にビジョン「誰もが気軽に参加できるサークル」と目標「部員30人」を共有しました。そして、新入生から直接ニーズを聞く以外に、新入生目線に立つことで原因が分かると考えた私は、既存部員を巻き込み新入生を装って人気のサークルを見学しました。そこで私達は「先輩に名前を覚えて貰うと好感が増す」という気づきを得ました。この気付きから練習会参加者全員に対し、顔と名前を覚え呼び合ってもらうことに取り組みました。他にも取り組んだことはありますが、親交が深まり、最終的に新入生98人が加入しました。この強みを活かし、マネジメント力が不可欠な貴社に貢献します。以降深掘りこの気付きから私達は新入生に親近感を持ってもらうため、体験会参加者全員に対して顔と名前を覚え呼び合ってもらうことに取り組みました。Q.具体的には?→名前を覚え、呼び合うことだけをサークルのルールにして、徹底した。→いつもの練習メニューとして、軽く練習をしてから、試合をする流れでした。その中で練習が始まる前に6人1チームを作り、既存部員を中心に自己紹介をしてもらい。各グループで名前を覚えるゲームをして貰った。また、練習中は名前を呼びながらパスする練習をしていた。また、チーム対抗戦を行うことで、グループ内で仲間意識が芽生え、グループの中でも話し合いが活発になることを狙った。【志望動機を教えてください。】私は、貴社で無電柱化により、自然災害による通信被害を最大限に抑え、災害に強い地域社会の実現に貢献したいです。研究で歴史的街並みの防災対策に取り組む中で、電柱の倒壊が避難や緊急車両通行の障害になっていることを学びました。また、OBOG訪問を通して、電柱地中化には多大なコストや施工時間が必要であることも学びました。私は、約618万本の電柱を有する貴社の通信インフラ分野において、低コストで工期短縮が可能な無電柱化の手法を新たに検討したいです。それにより、電柱倒壊による人的被害を回避するだけでなく、通信を災害から守り、通信を災害復旧に活用することで、より災害に強い地域社会を実現することが可能であると考えます。入社後はアクセス系業務に従事し、現場で保守・運用の知識や技術を習得、その後は、私の強みを活かしながら他部署・他社を巻き込んで、地域特性に見合った無電柱化の構築に取り組んでいきたいと考えます。以降深掘り約618万本の電柱を有する貴社の通信インフラ分野において、低コストで工期短縮可能な無電柱化の手法を新たに検討したいです。Q.今の段階でいいので考えていることは?→実際に現場で働いてみないと分からない部分は多いと思うのですが、小型ボックスを水路の下に整備することを考えています。小型ボックスは、低圧電力線と通信線を同一の構造体に収容する無電柱化方式の一つで、従来の共同溝方式より、小型化されているため、掘削量が少なくすみ、低コスト化が見込まれます。今それを検討段階だと思うのですが、それを水路の下に設置することで新たにスペースを確保する必要がないため、より有効な手段であると思います。入社後はアクセス系業務に従事し、現場で保守・運用の知識や技術を習得、Q.何で現場に行く必要があるの?→実際に現場でメンテナンス作業を経験しなければならないと考えているからです。無電柱化を成し遂げるだけではなく、その後の保守運用のしやすさを検討しなければ、余計にコストがかかってしまうからです。その後は私の強みを活かしながら他部署・他社を巻き込んで、地域特性に見合った無電柱化の構築に取り組んでいきたいと考えます。Q.何で他部署・他社を巻き込む必要があるの?→無電柱化には、他部署だけでなく電力会社や道路管理者、また地域住民の方と協力しなければならないと考えています。そう言いった中で、様々な影響を考慮した無電柱化を成し遂げなければいけないと考えています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】志望度合い。この会社に絶対入りたいという思いを伝えた。最後に一言の時間があるため、その時に伝える必要がある。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月15日

企業研究

総合職
22卒 | 非公開 | 男性   最終選考
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
この会社の企業研究で実際に行ったことで調べておいてよかった点は、実際にNTT西日本がソリューション提供を行い、改善した事例を調べておくことです。私の場合は、観光地でのトイレなどの待ち時間をNTT西日本がインターネットで表示するという事例を面接で話しました。有益だった情報源はNTT西日本の採用公式サイトです。採用公式サイトでは、実際にNTT西日本が携わった事例がたくさん挙げられています。さらに、NTT西日本の理念がより明確に書かれていたりするので、採用公式サイトは一度目を通しておいて損はないと思います。もっと調べておけばよかった点は、私の自分自身が具体的に入社して何をしたいかを決めておくことです。NTT西日本さんはロジカルな人を好む傾向にあると思うので、自分の目標をしっかり決めることが重要だと思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2022年2月4日

志望動機

総合職
22卒 | 非公開 | 男性   最終選考
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私が御社を志望する理由は4点あります。1点目に人々の生活を支える仕事ができるという点があります。御社は通信会社ではありますが、インフラでの役割も同時に担っており社会において需要な役割を担っていると存じ上げております。2点目の理由として、ICT×○○で法人や人々の問題を解決できる点が挙げられます。御社は単にインフラ会社というわけではなく、そのテクノロジーの高さを生かし企業のDX化をより推進できます。このような点も私にとって魅力的だと感じました。3点目に将来性がある点です。御社はIT業界においてこれからも成長し日本でも一番の会社に返り咲けると私は思いました。最後の4点目の理由として、IT知識が付き自分自身も成長できると感じた点があります。私自身、働きながら自分の自己成長を会社と共にしていける環境にあこがれていました。そのような環境は御社にしか持ち合わせていないと思いました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2022年2月4日

ES

総合職
22卒 | 非公開 | 男性   最終選考

【ESの形式】webで入力【ESの内容・テーマ】1)自己PR(400字)(2)あなたがNTT西日本で「やってみたいこと」を理由を含めて自由に記載してください。(400字)【ESを書くときに注意したこと】とにかくロジカルに書くことを意識しました。NTT西日本さんは合理的に動く人を好む傾向があると感じたので、まずそれを文章で表せせるように意識しました。【ES対策で行ったこと】エントリーシートの設問が2問しかないので、その2問の回答の質をより上げようと努力しました。具体的には、学内のキャリアセンターに持っていき添削してもらいました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2022年2月4日

WEBテスト

総合職
22卒 | 非公開 | 男性   最終選考

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】SPI:言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】一般的なSPIの問題数と制限時間と全く同じです【WEBテスト対策で行ったこと】書店で購入した参考書を1周し、間違えた問題のみその後復習しました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2022年2月4日

1次面接

総合職
22卒 | 非公開 | 男性   最終選考

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】接続後、すぐに面接開始【学生の人数】2人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事部員【面接の雰囲気】面接官の第一印象はあまり笑わない人だなという印象です。その印象は面接が始まってもあまり変わらず、あまりこちらの返答に対してのリアクションが薄かったです。【Q.残りの大学生活でチャレンジしてみたいことは?】私が残りの大学生活でチャレンジしてみたいことは プログラミングと読書の勉強です。プログラミングに関してはもともと興味があったのでHTMLとCSSの言語をまず学びたいと思います。読書に関してはもともとあまり本に興味がなかったのですが、少し興味を持つようになったので残りの大学生活で一週間に一冊は最低限読めるように努力して自分の自己研磨を測りたいと思います。具体的にはビジネス書をたくさん読みたいです。またTOEIC 900点にもチャレンジしたいと考えています。私の現在のTOEICの点数は890点で、もともと大学一年生の頃に立てた目標である、TOEIC 900点には及んでいません。なのでその目標を達成し気持ちよく卒業できたらいいなと考えております。【Q.学生時代に頑張ったことは?】大学生時代に一番力を入れたことは 英語学習です。具体的にはTOEIC900点と実務レベルの スピーキング能力を身につけることの二つを目標にしました。そのために単語力をアップさせなければいけないと考え、単語帳を何周も繰り返し覚えました。TOEIC900点の単語力を身につけるのは非常に難易度が高く、途中でくじけそうにもなりましたが、 900点で目標を達成することだけを思い続けなんとか勉強を続けてきました。実務レベルのスピーキング能力を身に付けることに関しては 毎日オンラインレッスンをすることである程度の所までは力を付けることができました。この経験から私は目標を口にすることが最も大事なことだなと感じました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】面接で評価されたポイントは 私がロジカルに話すことができた点だと思います。まず、起承転結の起 である 結論を 素早く述べ 話の展開をわかりやすく 理解させたことが良かったと思います

続きを読む
問題を報告する
公開日:2022年2月4日

2次面接

総合職
22卒 | 非公開 | 男性   最終選考

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】接続後、すぐに面接が始まりました。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】エリアマネージャー【面接の雰囲気】面接の雰囲気は私が緊張していたこともあり 非常に ピリついた雰囲気だったと思います。 面接官の方も私がロジカルに話しているのかを面接中に確認しているようでした。【Q.学生時代頑張ってきたことをいろいろな角度からひたすら深掘り Ex)なぜしようと思ったのか?、なぜ続けることができたのか?大変だったことは何か?など 】私が学生時代に頑張ったことは 英語学習です。なぜ英語学習を始めようかと思った理由は大学1年生の夏に遡ります。私は大学1年生の夏で大きな災害にあってしまいました。その中で本当の死というのに 初めて直面しました そして初めて 死を感じ、人間 いつ死んでしまうのか分からないんだから今やりたいことを後回しにするのではなく、今やり続けようと感じました。私がその当時やりたいと思っていた 英語学習をその日から毎日行っております。なぜその英語学習を続けることができたかと言うと私が英語を大好きだからだと考えています 大好きな面にプラスして きついこともあるのですがそれを継続させるように障壁を低くした点も継続できた理由だと思います。【Q.グループ(集団)においてのあなたの強みは?】グループにおいての私の強みは 人々の考えをまとめることができる点だと考えています。中学高校と6年間 バスケットボール部で副キャプテンを務めていました。副キャプテンというのは キャプテンの考えを部員に伝え、逆に部員が考えていることをキャプテンに伝えるパイプ役のような役割をしていました。この経験から私はグループが議論中に滞った際には何か新しい視点から物事を考えてみたり、今ある議論の中で出た意見というのをまとめる役ができます。またもし誰か グループの中でつまずいている人がいたら、私はそっと手を差し伸べてまた一歩通行に走り出せるように努力をするサポート役も担っていました。結論を述べると、私はグループの中ではパイプ役をこなすことができます。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】評価された点は 学生時代に頑張ったことの深掘りに対する回答が非常に的を得ており、面接官を納得させることができた点だと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2022年2月4日

3次面接

総合職
22卒 | 非公開 | 男性   最終選考

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】接続後、すぐに始まりました。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】管理職【面接の雰囲気】面接の雰囲気は今までで一番私が緊張しました 面接官も非常に厳格な人に見え 画面越しにオーラが伝わってきました。【Q.自身のアピールポイントを交えたエピソードを一つ】私のアピールポイントは継続力がある点だと考えています。具体的には英語学習があげられます。大学1年生の夏から現在まで毎日英語学習を継続しています。継続できた理由としては継続できるような環境を上手く整えた点だと考えています 毎日お風呂やトイレに入っている時間は英語に関する動画を見るなど努力しました。また目標を明確にし周りに伝えることで責任感が生まれてきます。責任感から私は英語を勉強しなければならないという考えに錯覚し落ちるようになり、良い効果を生み勉強を続けることができました そのような PR ポイントが 私にはあります。なので、もし御社に入社をしたとしても行ったことない業務を担当したとしても、継続し努力することである程度の実績を作り出すことができると思います。【Q.弊社を志望していて入社した場合にチャレンジしてみたいことは?】私が 弊社にもし入社した場合には弊社の インフラ会社という枠組みを超えてより日本の ICT 活用 ネットワーク社会を作り出すことに貢献したいと考えています。具体的には5Gを用いた全てのモノがネットワークでつながるような社会の実現をしたいと考えています。そのネットワークの中の商品の全てを NTT 西日本の製品を使ってもらうことで御社の売上はアップし我々の社会幸福度はアップしお互いにwin-win の関係を築けると考えています。 さらに観光地としても日本をより高めていきたいと考えています。日本語という独自の言語を使っている日本において外国人目線から考えれば非常に観光するのは大変だと思いますが、その際に ネットワークを用いて外国人の観光をより良くし、日本という良い国を広めるだけでなく御社の技術力の高さも世界に広めたいと考えています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】私は最終面接ということもあり緊張していました。なので、この面接で評価されたと思うポイントは全くありません。逆に注意した点はとにかくロジカルに話すことを意識しました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2022年2月4日

グループディスカッション

総合職
22卒 | 非公開 | 男性   最終選考

【会場到着から選考終了までの流れ】接続後、就活生と軽く会話を交わしすぐにグループディスカッションが始まりました。【学生の人数】5人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】最終面接と同日にグループディスカッションがありました。【テーマ】世界大学ランキングで日本の大学の順位をあげるためにはどうすればよいか【グループディスカッションの流れ】まず時間制限25分で5人でグループディスカッションを行い、その後発表を3分間で行いました。発表時の人数制限はなく、私たちのグループは1人だけ発表しました。※このGDは3次面接と同日に行われています。【雰囲気】緊張しておりぴりついた雰囲気が漂っていた。【評価されていると感じたことや注意したこと】まず大前提として、どれだけ参加しているか、どような視点から意見を言うことができたかの2点が評価の大部分を占めていると感じました。※このGDは3次面接と同日に行われています。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2022年2月4日

企業研究

事務系
22卒 | 広島大学 | 女性   最終選考
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
説明会やインターンシップでもそうですが、通信だけでなくいろんな事業を展開しているということをアピールしているので、通信以外にどんなことをやっているのか調べておくといいと思います。入社後に自分がやりたいことや解決したい社会課題などを自分の言葉で話せるようにしておくことと、それをNTT西日本の事業とどう結びつくか話せるようにしておきました。書類選考通過後には、リクルータがつくので、その方から話を聞いて会社の強みや課題をまとめました。ガクチカや自己PRなど基本的な質問を聞かれますが、「なぜ」「きっかけ」「その時苦労した点」など深堀されるので、自問自答しながら何を聞かれても答えられるようにしっかり準備しておく必要があると思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月6日

志望動機

事務系
22卒 | 広島大学 | 女性   最終選考
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
【地方での雇用創出と移動の効率化を実現し、地方創生を実現】したいと考えております。そこで、御社の強固な通信技術を基盤として、地方のサテライトオフィス設置を推進することで地方への企業や雇用の流れを促進できると考えます。また、目的地までの移動方法を一括で予約できるシステムや、自動運転のバスとカーシェア等で人の移動を支援したいです。地域密着のソリューション提案力とマルチベンダーとしての柔軟性をもつ御社だからこそ、地方での暮らしに新たな価値を生み出すことができると考え志望しました。(リクルータの方から、とにかく簡潔にとアドバイスを頂いたので、①やりたいこと、②例、③御社だからこそできるというアピールを簡潔にまとめました。) 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月6日

ES

事務系
22卒 | 広島大学 | 女性   最終選考

【ESの形式】Web入力【ESの内容・テーマ】入社後にやってみたいこと,自身の強み【ESを書くときに注意したこと】文字数は多いが,情報を盛り込みすぎず,冗長的な文章がないように注意した。【ES対策で行ったこと】就活会議やその他のサイトにある先輩のESを参考にして改善した。先輩や友人に何度も添削してもらい,不自然な言葉はないか確認してもらった。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月6日

1次面接

事務系
22卒 | 広島大学 | 女性   最終選考

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】開始時間まで待機【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】温厚そうな人。面接官の方が気になった部分をどんどん質問してくれた。質問の意味が分からず聞き直した時も、丁寧に言い直してくれた。【入社後にやってみたいこと】「都市部から地方への仕事や人の流れを創出し、地方創生の実現」に挑戦したいです。課題を解決するには、地方でも暮らせる環境を作るために【雇用創出と移動の効率化】が必要だと考えます。そこで、御社の強固な通信技術を基盤として地方のサテライトオフィス設置を推進し、雇用創出と働く選択肢の拡大を実現したいです。また、目的地までの移動方法を一括で予約できるシステムやアプリを用いた乗合サービス等で移動の効率化を実現し、地方創生に挑戦したいと考えております。[深掘り]地方創生を実現したいと思ったきっかけは?きっかけは祖母の存在があったからです。祖母が暮らす街では、若者の都市部への流出が顕著であり、地域経済の衰退に大きな課題感を覚えました。【自己PRをお願いします】私の強みは、【主体的に考え行動し、困難に直面しても努力し続けること】です。マネージャーを務めるサークルでは、選手が練習だけに集中できる環境を作るべく、練習補助や事務作業を全て行いました。しかし、初めは一人で複数の業務をこなせず、逆に選手に迷惑をかけました。そこで、これまでの倍の時間をかけて学内の強豪チームの練習にも参加してマネージャーの動きを学ぶようにしました。さらに、選手のプレーを撮影して改善点をまとめ、技術力向上にも努めました。その結果、選手が活動時間を100%練習に充てられるようになり、今まで入賞できなかった大会での初の準優勝に貢献しました。御社でも、見て聞いて学ぶという姿勢を忘れず、チームのためにできることを実行していきます。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】リクルータの方から「とにかく簡潔に」と言われたので、一度であれこれ言うのではなく簡潔に答えることを意識した。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月6日

グループディスカッション

事務系
22卒 | 広島大学 | 女性   最終選考

【会場到着から選考終了までの流れ】開始時間まで待機、時間になったらアイスブレイクのためにチームメンバーと雑談する時間が数分設けられる【学生の人数】5人【採点者(社員)の人数】2人【テーマ】「ベーシックインカム」の賛否【グループディスカッションの流れ】お題を言われてから30分グループで話しあう。時間がきたら人事の方が入室し、賛成か反対かの答えと根拠を発表する。インターネットなどで調べるのはNG。【雰囲気】アイスブレイクの時に雑談をしたり和やかな雰囲気を作れたので、話し合いもスムーズに進んだ。【評価されていると感じたことや注意したこと】他人の意見を聞く、自分の意見を言う、仲間の意見に同意or反対する時にはキチンと根拠を示す、率先して役割を引き受ける

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月6日

企業研究

事務系総合職
22卒 | 神戸大学 | 女性   最終面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
ICTを使って世の中にどのような価値を生み出したいのか、それをするためになぜNTT西日本に入社したいのかを話せるようにしておくことが必要だと思います。NTT西日本の採用ホームページにICTを使った事例が分野ごとにたくさん載っているので、それらを参考にしながら自分の興味のある分野を見つけるとよいと思います。また、情報収集のためにNTT西日本に内定をもらった先輩やリクルーターから話を聞き、面接でどのようなことを聞かれたか、どのように答えたか、準備をしておくことはなにかを確認しました。同業他社(富士通など)との比較はしておいたほうが良いですが、リクルーターの方によるとNTTのグループ会社(NTT東日本、NTTドコモなど)との比較は聞かれることはないとのことでした。実際面接ではグループ会社のことについては聞かれませんでした。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月11日

志望動機

事務系総合職
22卒 | 神戸大学 | 女性   最終面接
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私は通信を通して人々の生活を支えると同時に世の中に新しい「当たり前」を生み出したいと考えています。特に私は御社の技術を活用し、教育現場におけるアクティブラーニング型の学習を促進したいと考えています。この考えは私の10か月間の留学経験に基づいています。留学先の大学での授業は日本での授業と異なり、ディスカッションやグループワークを中心とする授業が多くありました。こういった授業では、他の学生の意見を聞くことや自分の知識を言語化することによって思考が深まることに気がつきました。この経験から、日本の教育現場においても生徒が主体的に取り組めるような授業をより増やすことが必要であると強く感じました。そこで御社の技術を活用したいと考えています。例えば紙や黒板を使っての学習は保存できる情報量に限界がありますが、ICT機器を使えばクラス全員の意見を瞬時に共有することができ、より簡単に他の生徒の意見を知ることができます。また、学校同士をICT機器でつなぐことによって、生徒数が少ない学校でもこのような授業を展開することができると考えています。教育ICTの分野で高い実績を誇る御社であればこれを達成することができると考える。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月11日

ES

事務系総合職
22卒 | 神戸大学 | 女性   最終面接

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】・自由に自己PRをおこなってください。・あなたがNTT西日本で「やってみたいこと」を理由を含めて自由に記載してください。【ESを書くときに注意したこと】NTT西日本で何がしたいのかをできるだけ具体的に書くよう意識した。【ES対策で行ったこと】NTT西日本に内定をもらった先輩のエントリーシートを参考に作成し添削もしてもらった。企業のホームページで事例を調べた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月11日

WEBテスト

事務系総合職
22卒 | 神戸大学 | 女性   最終面接

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱:言語、非言語、性格 【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】一般的な玉手箱と同じ【WEBテスト対策で行ったこと】一般的なwebテスト対策本で問題のパターンを把握した。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月11日

1次面接

事務系総合職
22卒 | 神戸大学 | 女性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】接続後すぐに面接【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】20分のみだったこともあり、淡々と進んだ。二人面接官がいたが質問は基本的に一人の面接官がしていた。基本的に志望動機などには一切触れられず、エントリーシートに書いたガクチガのみで終わった。【新歓代表の仕事について、新しい方法で新歓する上で大変だったことはありますか?】チームに定着してくれる新入生を獲得するという方針については、反対意見は挙がりませんでした。ただ、部の理念や部員の本音の声を伝えるということに関して、具体的な行動レベルで何をすればいいか分からないという意見が挙がりました。そこで私は本格的に新歓期が始まる前に全体ミーティングを行い、具体的な行動について指導しました。なぜ新入生に部の良い面ばかり伝えてしまうのか考えたところ、答えにくい質問に対して何と答えていいか分からないからという部分が大きいと考えました。そこで、ミーティングでは毎年新入生からよくされる質問をピックアップし、その質問に対してどう答えると部の魅力を織り交ぜつつ本当の部の姿を伝えることができるのかということを紹介しました。さらに、初めて新歓を経験する2回生を中心にロールプレイングを通して新入生への声の掛け方などを指導しました。これによって全員が目標を具体的な行動に移せることができたと考えています。【〇〇部では新歓代表のほかにどんな役割がありますか?その中で新歓代表の仕事を選んだのはなぜですか?】〇〇部では新歓代表のほかに、定期戦の企画進行を行う定期戦係、ユニフォームやTシャツの発注を行うアパレル係や、新入部員の練習メニュー作成などを行う育成係などさまざまな役割があります。その中でも私が新歓代表に立候補したのは、新歓代表という立場から新入部員の定着率の低さという課題に取り組みたいと思ったからです。新歓代表になったのは2年生のころだったのですが、私は〇〇部で1年間過ごす中で10人以上の同期が退部してしまい、〇〇部における退部者の多さを身をもって実感しました。その原因を考えたときに、入部前の部のイメージと入部してからの実態に差があることが原因の一つであると考えました。そこで私は新歓代表として新歓期における部のイメージと部の実態の差をなくすことで定着率の低さを解決したいと考えました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】志望動機などについては全く聞かれず、また20分間という短い時間だったので、自分の経験を簡潔な言葉でアピールできたことが評価につながったと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月11日

2次面接

事務系総合職
22卒 | 神戸大学 | 女性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】接続後すぐに面接【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】穏やかな雰囲気で進んだ。ガクチカについてはかなり深掘りされたが、きちんと相槌を打ってくれて話しやすかった。【〇〇部の新歓代表の仕事についてですが、〇〇部で退部者が多かったのはなぜだと思いますか?】部の理念・価値観と合わない人が辞めていってしまったと考えています。私が新入生のとき、先輩方は部の良い面やキラキラした面を主にアピールポイントとして新歓活動を行っており、新歓イベントに参加するなかで部の本質を掴むことがなかなかできませんでした。その結果、私たちの学年では26名が入部したものの12名が退部しました。退部した12名のうちのほとんどが3か月以内に退部を決めており、多くの人が入部前後のギャップを退部理由として挙げていました。実際に自分の同期がたくさんやめてしまったことで、モチベーションの低下を感じました。以上のことから、私は新歓代表として新歓期における部のイメージと部の実態の差をなくすことで定着率の低さを解決したいと考えました。【NTT西日本でどんなことをしたいですか?】私は通信を通して人々の生活を支えると同時に世の中に新しい「当たり前」を生み出したいと考えています。特に私は御社の技術を活用し、教育現場におけるアクティブラーニング型の学習の促進に貢献したいと考えています。この考えは私の10か月間の留学経験に基づいています。留学先の大学での授業は日本での授業と異なり、ディスカッションやグループワークを中心とする授業が多くありました。こういった授業では、他の学生の意見を聞くことや自分の知識を言語化することによって思考が深まることに気がつきました。この経験から、日本の教育現場においても生徒が主体的に取り組めるような授業をより増やすことが必要であると強く感じました。そこで御社の技術を活用したいと考えています。例えば紙や黒板を使っての学習は保存できる情報量に限界がありますが、ICT機器を使えばクラス全員の意見を瞬時に共有することができ、より簡単に他の生徒の意見を知ることができます。また一度出た意見をICT機器で保存しておくことで、スムーズに授業の振り返りができます。教育ICTの分野で高い実績を誇る御社であればこれを達成することができると考えています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】志望動機などについては全く聞かれず、また20分間という短い時間だったので、自分の経験を簡潔な言葉でアピールできたことが評価につながったと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月11日

グループディスカッション

事務系総合職
22卒 | 神戸大学 | 女性   最終面接

【会場到着から選考終了までの流れ】zoomに接続すると参加学生がすでに何人か待機しており、開始時刻の何分か前に自己紹介をしておくよう社員から指示があった。開始時刻になると社員がグループディスカッションの流れを説明し始めた。【学生の人数】5人【採点者(社員)の人数】2人【テーマ】日本の幸福度ランキングを上げるにはどうすればいいか【グループディスカッションの流れ】社員が入室するまで学生のみで自己紹介をするよう指示された。学生同士で自己紹介をしたあと軽く雑談をしながら社員を待った。その後社員の方が入室し、グループディスカッションの流れ、お題、注意点についての説明があった。30分話し合う時間が与えられ、最後には社員に発表する時間があった。【雰囲気】最終面接と同じ日にGDがあったのでみんな少し緊張していた。穏やかな雰囲気ではあったがみんなそれぞれ意見を主張してアピールしようとしていたため意見がまとまらない場面もあった。【評価されていると感じたことや注意したこと】自分の意見をしっかり主張しつつ、周りの学生の意見をしっかり聞く、協力する姿勢を見せるよう意識した。最終面談後のグループディスカッションということもあり、おそらく内定がもらえるかどうかに大きく関わるためみんな積極的に意見を言っていた。それぞれが意見を主張しすぎてなかなか意見がまとまらないこともあった。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月11日

最終面接

事務系総合職
22卒 | 神戸大学 | 女性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】接続後すぐに面接開始【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】今までで最も緊張感があった。女性のほうはにこやかだったが男性のほうは真顔で少し怖かった。ガクチカについての質問はかなり鋭く、言ったことに対して反対される場面もあった。【なぜ通信業界を志望しているのですか】私の就活の軸でもある「人の当たり前を支える」ということと「挑戦できる環境がある」ということの両方を満たしているのが通信だからです。この一年間、通信のおかげでコロナ禍であっても日常生活を送ることができたと考えています。例えば私はコロナの影響で留学から途中で帰ってきたのですが、帰国後もオンラインで留学先の授業を受け続けることができました。ほかにも就職活動やオンライン飲み会など通信によって日常生活を支えられていると感じました。また、通信やITという分野は今とても変化が激しい分野だと思っていて、10年後どうなっているか分からない、誰も正解が分からない分野であると考えます。なので新しいことに挑戦できる、変化を自ら生み出すことができるというところに魅力を感じています。【通信業界の中でもなぜ固定通信、そしてNTT西日本を志望しているのですか?】まず固定通信に携わりたい理由は、これからますますオンライン化が進み、テレワークの推進などによって家にいながら移動なしで仕事をする、人と繋がる、ということがより世の中から必要とされるようになると考えられ、そういったときに将来の当たり前を支えられるのは固定通信だと考えるからです。そして、西日本全域に通信基盤を持っていて、地域に密着したサービスを提供できるところが御社の魅力であると考えています。例えば私は教育の分野に携わりたいとお話させていただきましたが、過疎化地域や離島に住む人などにも質の高い教育を届けられる、地方の隅々までサービスを届けられるという点に惹かれています。それに加えて、ICTの力を使った新たな取り組みにも積極的に行っており、挑戦できる環境がある場所で働きたいという私の想いを実現することができると考えています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】最終面接ということもあり、これまで以上に志望動機や志望度を評価されると思っていた。そのため、なぜ通信なのか、なぜNTT西日本なのか、なぜ営業がしたいのか、他社との比較は何かといったことにこたえられるよう準備していた。また、ガクチカに関してもしっかりと深掘りされたため、両方の準備が必要だと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月11日

企業研究

技術系総合職
22卒 | 明治大学大学院 | 男性   最終面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
NTTグループの主要8社がそれぞれどのような役割を担っているのか、組織構造についての研究はマストです。また、NTT西日本としてもグループがあるので、それぞれの役割の違いを理解しておくと良いと思います。事業領域も幅広いので、社内でどんなことが実現出来るのかよく調べておく必要があります。NTTグループは大きすぎて会社HPの内容だけでは企業研究が足りないので、YouTubeにアップロードされているインタビュー動画や新聞や雑誌の記事、株主向けの説明資料など様々な媒体から情報を得ました。しかし、資料だけで理解するのはやはり難しいので、しっかりと企業研究をした上で説明会やOB訪問などに参加し、何度も質問をして理解を深めると、長時間の面接にも耐えられる程度の知識が付きます。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月20日
437件中201〜300件表示 (全72体験記)
本選考TOPに戻る

西日本電信電話(NTT西日本)の ステップから本選考体験記を探す

西日本電信電話(NTT西日本)の 会社情報

基本データ
会社名 西日本電信電話株式会社(NTT西日本)
フリガナ ニシニホンデンシンデンワ
設立日 1999年7月
資本金 3120億円
従業員数 1,400人
売上高 1兆3053億9600万円
決算月 3月
代表者 森林正彰
本社所在地 〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町4丁目15番82号
電話番号 06-6490-1450
URL https://www.ntt-west.co.jp/
採用URL https://www.ntt-west-recruiting.jp/gradu/nttwest/
NOKIZAL ID: 1130360

西日本電信電話(NTT西日本)の 選考対策

最近公開されたIT・通信(通信業)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。