2019卒の大阪市立大学大学院の先輩がタカラバイオ総合職の本選考で受けた2次面接の詳細です。2次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2019卒タカラバイオ株式会社のレポート
公開日:2018年9月7日
選考概要
- 年度
-
- 2019年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- 総合職
投稿者
選考フロー
2次面接 通過
- 実施時期
- 2018年05月
- 形式
- 学生1 面接官3
- 面接時間
- 20分
- 面接官の肩書
- 不明
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
最初は少し硬い雰囲気であったが、自分自身をさらけ出して面接を楽しもうという雰囲気を作れたことが大きかったと思う。
面接の雰囲気
基本的に会社のことをどこまで知っているか、熱意がどれほどあるかの確認だった。こちらが話したことの深堀が中心だった。
2次面接で聞かれた質問と回答
研究支援職に興味があるとのことだが、具体的にどのような仕事だと考えているか
タカラバイオでは研究用試薬を取り扱っており、これを販売することは研究支援の一つではないかと考えています。自分たちが生み出した試薬を使った研究が世界中で行われているということは、直接その研究に携わらずとも、最先端の研究にも関わっていると言えると思います。また、研究の受託事業に関しても研究支援ということができます。多くの製薬会社やバイオに関わる会社の根幹を支えており、日夜研究を進めていく上でこの分野は今後もさらに需要を増すと感じます。そのような仕事に関われることは、私がやりたかったことである「世界中の人に貢献する」ということに密接に繋がると考えています。以上のことから、研究支援は非常にやりがいのある仕事だと感じ、志望しました。
若手の社員さんで、最近活躍された例を教えてください(逆質問)
最近若手社員が何か新しいプロジェクトを立ち上げたなど、大きな具体例はない。しかしタカラバイオの社風として、個人が考え、マイナーチェンジを行うことでの業務の効率化などを日常的に行っている。そういう意味で答えると、若手に限らずすべての社員がほとんど毎日のように何らかの形で新たなことに取り組んでいると言える。また、各デスクはすべての部屋がつながったワンフロアとなっており、上司との距離も近い。風通しが良いという意味でも、新しいことにチャレンジしやすい雰囲気があることは確かである。何かに挑戦するときに、それを成し遂げにくいという空気はない。若手でも、十分に活躍する機会はあり、実際に活躍している人も多い。
タカラバイオ株式会社の他の2次面接詳細を見る
メーカー (化学・石油)の他の2次面接詳細を見る
タカラバイオの 会社情報
会社名 | タカラバイオ株式会社 |
---|---|
フリガナ | タカラバイオ |
設立日 | 2002年4月 |
資本金 | 149億6500万円 |
従業員数 | 1,828人 |
売上高 | 435億500万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 仲尾功一 |
本社所在地 | 〒525-0058 滋賀県草津市野路東7丁目4番38号 |
平均年齢 | 41.1歳 |
平均給与 | 679万円 |
電話番号 | 077-565-6920 |
URL | https://www.takara-bio.co.jp/ja/index.html |
タカラバイオの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価