就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
タカラバイオ株式会社のロゴ写真

タカラバイオ株式会社 報酬UP

タカラバイオの本選考ES(エントリーシート)一覧(全25件)

タカラバイオ株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

タカラバイオの 本選考の通過エントリーシート

25件中25件表示

24卒 本選考ES

研究試製造
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. 就職希望業界・企業を記入してください。
A.
Q. 当社への志望理由を記入してください。 300文字以下
A.
Q. これだけは人には負けないという強み、また自身の強みだと確信したできごとについて、記入してください。 500文字以下
A.
Q. 「仕事をする上でご自身が大切だと思うこと」について、記入してください。 500文字以下
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年10月3日
男性 24卒 | 非公開 | 女性
Q. 研究室・ゼミにおける研究テーマ(タイトル)を記入してください。
A.
Q. 就職希望業界・企業を記入してください。
A.
Q. 当社への志望理由を記入してください。
A.
Q. 入社後の希望職種と選択理由を記入してください。
A.
Q. これだけは人には負けないという強み、また自身の強みだと確信したできごとについて、記入してください。
A.
Q. 「仕事をする上でご自身が大切だと思うこと」について、記入してください。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年8月17日
男性 23卒 | 中央大学大学院 | 男性
Q. 当社への志望理由を記入してください。
A.
Q. 入社後の希望職種の選択理由を記入してください。
A.
Q. これだけは人には負けないという強み、また自身の強みだと確信したできごと
A.
Q. 仕事をする上でご自身が大切だと思うこと
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年5月12日
男性 23卒 | 非公開 | 女性
Q. 研究テーマ
A.
Q. 就職希望業界・企業を記入してください100字
A.
Q. 当社への志望理由を記入してください300字
A.
Q. 希望職種
A.
Q. 入社後の希望職種の選択理由を記入してください250字
A.
Q. これだけは人には負けないという強み、また自身の強みだと確信したできごと500字
A.
Q. 仕事をする上でご自身が大切だと思うこと500字
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年1月20日
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 当社への志望理由を記入してください。
A.
Q. 入社後の希望職種の選択理由を記入してください。
A.
Q. これだけは人には負けないという強み、また自身の強みだと確信したできごと
A.
Q. 仕事をする上でご自身が大切だと思うこと
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年7月7日

23卒 本選考ES

研究開発
男性 23卒 | 非公開 | 女性
Q. 就職希望業界・企業を記入してください。100文字以下
A.
Q. 当社への志望理由を記入してください。300文字以下
A.
Q. 入社後の希望職種の選択理由を記入してください。250文字以下
A.
Q. これだけは人には負けないという強み、また自身の強みだと確信したできごと。500文字以下
A.
Q. 仕事をする上でご自身が大切だと思うこと。500文字以下
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年6月21日
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 当社への志望理由を記入してください。(300字以内)
A.
Q. 入社後の希望職種の選択理由を記入してください。(250字以内)
A.
Q. これだけは人には負けないという強み、また自身の強みだと確信したできごと(500文字以内)
A.
Q. 仕事をする上でご自身が大切だと思うこと(500字以内)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年6月22日

23卒 本選考ES

遺伝子治療製品製造、基盤技術研究開発
男性 23卒 | 非公開 | 女性
Q. 就職希望業界・企業を記入してください。
A.
Q. 当社への志望理由を記入してください。
A.
Q. これだけは人には負けないという強み、また自身の強みだと確信したできごと
A.
Q. 入社後の希望職種の選択理由を記入してください。
A.
Q. 仕事をする上でご自身が大切だと思うこと
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年6月17日
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 当社への志望理由を記入してください。(300文字以下)
A.
Q. 入社後の希望職種を以下から選択してください。(複数選択可)
A.
Q. 入社後の希望職種の選択理由を記入してください。(250文字以下)
A.
Q. これだけは人に負けないという強み、また自身の強みだと確信したできごと。(500文字以下)
A.
Q. 仕事をする上でご自身が大切だと思うこと。(500文字以下)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年6月7日
男性 23卒 | 非公開 | 女性
Q. 就職希望業界・企業を記入してください。 100文字以下
A.
Q. 当社への志望理由を記入してください。 300文字以下
A.
Q. 入社後の希望職種の選択理由を記入してください。 250文字以下
A.
Q. これだけは人には負けないという強み、また自身の強みだと確信したできごと 500文字以下
A.
Q. 仕事をする上でご自身が大切だと思うこと 500文字以下
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年5月25日
男性 22卒 | 信州大学大学院 | 男性
Q. 志望動機
A.
バイオ産業支援や遺伝子治療を通して、多角的に人々の健康に貢献できることに魅力を感じ志望致しました。私は研究生活の中で自分の仕事を実際に人の役に立てることができて、その実感を得られたら本当に幸せなことであると感じました。貴社では研究用試薬や機器、受託サービスなど間接的に研究者や患者を支えています。更に遺伝子治療といった革新的な治療法を確立することで、直接的に医療に大きな貢献を果たしています。これはサイエンスを基盤から支える技術がある貴社だからこそ出来ることだと感じました。研究のサポーターとプレイヤーのどちらにもなることの出来る貴社で、基盤技術からその応用まで身に付けて、幅広く活躍したいです。 続きを読む
Q. 希望職種の選択理由
A.
私は大学で細胞培養、遺伝子操作、遺伝子発現量解析といった技術を身に付け、創薬に向けた分子メカニズム解明を行いました。実験でリポフェクション試薬や遺伝子解析試薬をよく用い、安心感を持って使用できる質の高い試薬の素晴らしさを感じました。また、自身が所属する研究室では効率的な遺伝子改変技術の開発を行っており、遺伝子工学にも非常に興味があります。自身が学んだ知識や得た経験を生かしつつ、人の役に立てること、更に未だ触れたことのない分野にも携わることができると期待を抱き希望職種を選択致しました。 続きを読む
Q. これだけは負けないあなたの強み
A.
困難に屈せず立ち向かう積極性と、継続的に努力する精神力は誰にも負けません。研究を通して卵巣組織切片の作製に一番苦労しました。これはホール卵巣を全て薄切して卵胞の数を数えるという実験であり、始めは綺麗な切片を一枚作製することですら出来ませんでした。どれだけやっても上手くいかず、実験の先行きが不安になり投げ出したくなりました。しかし、この実験から得られるデータは自分にとって不可欠であることや、逃げ出そうとする自分に対して苛立ちや悔しさを感じ、自分の手で必ずやり遂げると決意をしました。そこで組織切片の作製を精力的に行っている研究室に足を運び、切片を作製する現場を見学しました。また、自分の技術にアドバイスをもらい切片作製のノウハウを学びました。そして毎日午前中は切片を作製すると決めて努力を積み重ねた結果、最後までやり遂げデータを得ることができました。問題を解決するために他研究室に足を運ぶ積極性や、日々の努力を惜しまないことが結果に繋がったと感じました。どんなに辛くて心が折れそうになってもめげない気持ちや、困難に対して前向きに取り組む姿勢は誰にも負けない自分の強さであると確信しました。 続きを読む
Q. 仕事で大切にしたいこと
A.
広い視野を持ちどんなことにも主体的に取り組むことです。私が学部で所属した研究室には修士以上の学生が在籍しておらず、実験環境や指導体制が整っていませんでした。しかし研究内容に興味を持ち、充実した研究生活を送りたいと考えて所属した為、先行研究を参考に自身で「培養ニワトリ幹細胞を用いたキメラ動物の作出」のテーマを立ち上げ、研究に取り組みました。実験に関して右も左も分かりませんでしたが、参考本を読み、他研究室で培養技術を教わることで少しずつ研究を進めました。最終的にはキメラ動物の作出まで至りませんでしたが、胚発生まで導くことができたのは私にとっての財産です。細胞・個体レベルの実験を行う過程で、全ての現象の起源となる分子レベルの研究に興味を抱き、大学院では応用生殖科学研究室に所属し、更なる高みを目指しました。研究生活を通して、自分の置かれた環境に囚われずに主体的に行動し、分子レベルから個体レベルまでの広い視野で研究を行い、物事を俯瞰して論理的に考える力を身に付けました。これから先仕事においても自身の所属に限らず、様々な業務に積極的に携わることで、多岐にわたって活躍できる人材を目指したいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年3月14日
男性 22卒 | 大阪大学大学院 | 男性
Q. 志望理由(300文字以内)
A.
今後ニーズが高まっていく、一人一人の患者さんに適した遺伝子治療に注力していることに魅力を感じ、研究室での知識が活かせるからです。私はバレー活の部長として、部員一人一人のモチベーションアップに注力していきました。この経験から、ユーザー一人一人のニーズに応えることが大切だと考えています。その中でも、ウィルスベクターを用いた遺伝子治療による副作用リスクを減らすなど、患者さんの気持ちになって事業を行なっていることが魅力だと感じています。そしてバイオ医薬品の一環として遺伝子治療を取り扱う研究室で培った知識を最大限に活かすことができ、私の価値観にも共感性があるため、貴社を志望しています。 続きを読む
Q. 希望職種の選択理由(250文字以内)
A.
縁の下の力持ちとしてお客様の健康を支える商品の「安心」に携わることができるためです。私はこれまで、クラブ活動では部長としてメンバーの個性を理解し、快適にプレーができる環境を提供しました。こういった私の個性を十分に発揮する場所は、製品の安全性を管理して縁の下の力持ちとして活躍する、品質管理部門であると確信しています。今後は製品の管理において、なくてはならない存在として活躍していきたいと考えています。 続きを読む
Q. これだけは人に負けない、また自身の強みだと確信したところ(500文字以内)
A.
私の強みは粘り強く取り組む点です。修士では企画力をつけようと思い、研究室では未開拓であったノロウィルスワクチンをテーマとすることに全力を尽くしました。しかし4ヶ月間、提案し続けたテーマが認められませんでした。そこで、私はその原因を考えました。そして博士の先輩や助教授に研究発案のコツを伺った結果、ノロウィルスワクチンで取り組まれていない新規性と産業応用性を関連づけられていなかったことに気づきました。そこで、他分野である熱力学の論文から案を得てノロウィルスに応用し、2種類の物質が混ざり合う現象をワクチンに応用するということを考えました。さらに、その研究の先にワクチンの取り扱い、生産に繋げるメリットまで考案し、当初は否定的だった教授から認めていただきました。こうした大学院での研究テーマ作りを通して、現状を分析し、テーマとその新規性、それを進める上でのメリット、デメリットを意義づけることの重要性を学びました。今後は修士で企画を作ったという経験を活かし、貴社の元で新しく、意義のある挑戦を行なっていこうと考えています。 続きを読む
Q. 仕事をする上で大切だと思うところ(500文字以内)
A.
チームワークを意識し、周りの意見もまとめて業務に取り組むことだと考えています。なぜなら、1人では思いつかないような発想などを得て、業務の質をあげることができるからです。私はチームワークを意識し、過去に例のない発想でアイディアを立案してきました。そのことの一つとして、私は高校生の演劇活動において、主人公の相手役兼、脚本家として革新的な演劇手法を編み出しました。それは、一つの舞台の上で主人公の頭の中と、実際に彼女が取る行動の2シーンが同時進行するというものでした。主人公の内面の感情のぶつかり合い説得力を持って描いたと高く評価され、校長賞までいただきました。こうしたアイディアがまとまるまで様々な意見がぶつかりましたが、私は間に立ち、みんなが納得するまで何度も話し合い、構成を練り直しました。この周囲と協力してアイディアを立案した経験を活かし、社会人となっても周りと協力しながら、新しいアイディアを生み出し、多くの方達に喜んでいただけるような仕事に携わっていきたいと考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年8月27日
男性 22卒 | 東北大学大学院 | 男性
Q. 就職希望業界・企業を記入してください。(100文字以下)
A.
医薬品業界 続きを読む
Q. 当社への志望理由を記入してください。(300文字以下)
A.
貴社のバイオ医薬品に対する高い技術力に魅力を感じたため、貴社を志望しています。貴社は研究用試薬事業やCDMO事業によって高い技術力を培ってきました。この技術力により、創薬難易度が高まる中においてもC-REVプロジェクトやCAR遺伝子治療プロジェクトといった自社プロジェクトや、DNAワクチンの製造などの最先端のバイオ医薬品に取り組めています。このため、貴社は今後も継続的に成長ができ、最先端のバイオ企業として新しい価値を創造できると考えています。以上より、貴社の一員となることでバイオ医薬品の創出や医療の発展に貢献できると考えたため、貴社を志望しています。 続きを読む
Q. 入社後の希望職種の選択理由を記入してください。(250文字以下)
A.
自らの経験を活かして患者様に貢献したいと考えたため、志望しています。〇〇は3年前に大腸癌を患った際、病気への恐怖を話していました。本経験より「医薬品の研究開発やその製造に携わり、医薬品を通じて患者様から病気の苦しみを取り除く」という目標を持っています。また、私は大学で細胞や組織を用いた研究に取り組んでおり、このことは貴社の製造技術職の職務内容との関連性が高いと考えています。以上より、貴社の製造技術職であれば私の目標を達成し、患者様に貢献できると考えたため、志望しています。 続きを読む
Q. これだけは人には負けないという強み、また自身の強みだと確信したできごと(500文字以下)
A.
「チームワークを高め、プロジェクトを加速できる」という強みを自負しています。強みが発揮された具体例として、海外研究機関との共同研究が挙げられます。本研究は社会人大学院生と共に進めており、一緒に海外へサンプルを送る予定でした。しかし、新型コロナウイルスで準備が遅れました。そこで、2点に取り組みました。1点目は徹底的な議論です。私は、先方との情報共有が不十分であることに気づき、認識のずれでトラブルが生じうると考えました。そこで、先方とのWEB会議への参加を志望し、議論を尽くしました。また、得た情報は研究室内で共有しました。この結果、準備時のトラブルを0に抑えられました。2点目は社会人大学院生の補助です。社会人大学院生は週二回しか研究室に来られませんでした。そこで、私は社会人大学院生とコミュニケーションをとり、補助データの取得など私にできることを見つけてサポートしました。この結果、社会人大学院生は最少の回数で準備を終了できました。以上2点により、サンプル送付を予定よりも1か月早められました。このように、私には「チームワークを高め、プロジェクトを加速できる」という強みがあると自負しています。 続きを読む
Q. 仕事をする上でご自身が大切だと思うこと(500文字以下)
A.
『積極性』と『コミュニケーション能力』の2つが仕事をする上で重要だと考えています。なぜならば、これら2点が備わることで初めて結果が出ると考えているためです。このような考えを持つようになったきっかけとして、研究室での研究活動があります。私は中国からの留学生の指導の下に研究を進めていますが、配属当初は議論をためらってしまい進捗が遅くなることがありました。そこで私は『自分から積極的に』動き、留学生と『適切なコミュニケーション』をとることで質疑応答の機会を定期的に設けました。これにより議論は活性化し、得た意見を実験へと適切に落とし込むことで研究の進行を加速させられました。この結果、例年より1年弱早期に国際学会で発表をすることもできました。社会人として仕事をする際も、多様な社員がお互いの意見をすり合わせていくことによって仕事が円滑に進むようになると考えています。一方、自ら動いて状況に応じたコミュニケーションを取ることができなければ結果が出なくなりうるとも考えています。以上より、仕事をする上で『積極性』『コミュニケーション能力』の2点が重要な能力だと考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年7月6日

22卒 本選考ES

技術系総合職
男性 22卒 | 富山大学大学院 | 男性
Q. 志望動機を教えてください。
A.
生化学の知見を活かして、研究者をサポートする製品開発に携わりたいと思い、貴社を志望いたします。私は大学の講義を通して化学と生物の複合領域である生化学に興味を持ち、現在はタンパク質や核酸を取り扱う研究室に所属しています。そのため大学で学び得た化学や生物の知識を活かして、社会に貢献できる仕事を行いたいと考えるようになりました。そのため私は化学業界を中心に企業研究を行い、貴社の強みであるバイオ技術を生かした製品の開発に注力していることに興味を持ちました。そして貴社で作られる製品から、研究者の新たな発見をサポートできる働き方に共感するようになり、貴社を志望するきっかけとなりました。 続きを読む
Q. 入社後の希望職種の選択理由を記入してください。
A.
貴社のバイオ技術の研究開発や品質管理に携わることで、研究者をサポートする新たな製品の開発に貢献したいです。私は大学時代の研究活動で生化学を専攻し、研究活動で学び得た技術的な素養を活かして、新たな技術を生み出すことで社会に貢献する仕事がしたいと考えるようになりました。よって私は大学で学び得た生化学の知識を活かせる研究開発職や、作られる製品の安全性を確認する品質管理職に興味を持ちました。そして開発された製品世の中に送り出すことで研究者をサポートし、社会に貢献したいです。 続きを読む
Q. あなたの誰にも負けない強みを教えてください。
A.
私にとって誰にも負けない強みは「協調性を活かして課題解決に取り組むこと」です。私は現在、○○の構築に取り組んでおります。その中で、××が研究の課題でした。私は自身の課題を解決する方法を探すために、他のメンバーの意見を取り入れ、研究に役立てる機会を設けたいと考えました。そして、普段行われている研究報告会とは別に、研究室のメンバーや講師と少人数で意見交換をする場を設け、研究のアイデアを共有する場を作りました。先輩や講師からのアドバイスを通して、標準となる物質を反応系中に添加することで「○○する」アイデアを生み出すことができました。このアイデアより、私は××する課題を解決することができました。よって私は「協調性を活かして課題を解決すること」をセールスポイントとして、困難な課題を解決することができます。そして私はこのセールスポイントをものづくりや研究開発で発揮することで社会に貢献し、人々の生活をより豊かにできると自負しております。 続きを読む
Q. あなたが仕事をする上でご自身が大切だと思うことを教えてください。
A.
私が仕事をする上で大切だと考えていることは2つあり、「積極的に相談する姿勢」と、「物事に対して、早め早めの行動を心掛けること」です。前者に関しましては、研究活動において分からない点や困難な課題に遭遇した時、先輩や後輩に幅広く相談を持ちかけることで、課題の解決を行っております。さらに、研究室のメンバーを積極的に巻き込んで研究のディスカッションを行うことで自身の研究のみならず、他のメンバーの研究にも積極的にアドバイスを行うことで、研究を進めるためのアイデアを出すことに取り組んでおります。また後者に関しましては、学会発表などの目標を達成するために、早め早めに研究を進めることを意識しております。研究に取り組む中で予想外のトラブルが発生したい場合であっても、時間に余裕をもって対処することができるように、日ごろから物事に対して早め早めに取り組むことを心掛けております。私はこの2つの考え方を通して、仕事において納期がある研究開発や製品開発に対して早め早めに取り組み、メンバーと意見交換を積極的に行うことで、お客様のニーズに寄り添った製品の開発の貢献できると考えております。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年6月15日
男性 22卒 | 大阪大学大学院 | 女性
Q. 当社への志望理由を記入してください。(300文字以下)
A.
志望理由は、世界の人々に健康に貢献し、笑顔と希望を届けたいと考えているからです。健康とは幸せな毎日を過ごす上で欠かせない重要なことであると考えます。貴社を志望する理由は二つあります。一つ目は、事業の幅広さです。貴社はバイオ産業支援事業と遺伝子医療事業の二つの軸でこれまで社会に貢献しており、研究で用いられる遺伝子や細胞、化学機器などを製造し、最新の技術でより多くの人に貢献できると考えました。二つ目は、技術力の高さです。コロナウイルスの流行に伴い、PCR検査の試薬やワクチン開発に取り組んでおり、時代の変化に対応し、研究成果を世界中に貢献していくことができると感じました。 続きを読む
Q. 入社後の希望職種の選択理由を記入してください。(250字以内)
A.
研究開発職を志望する理由は、最先端の研究に携わり、技術や製品を生み出す基盤となる部署であるため、やりがいをもって働くことができると考えるからです。私の研究活動で重要視してきた「他者の意見を取り入れること」と「計画的に進めること」を生かして、強みである粘り強を発揮して貢献したいです。品質管理、品質保証職を志望する理由は、貴社の技術に幅広く触れることができ、医薬品や細胞などの安全を届け、安心してお客様に提供し、信頼していただくことができると考えるからです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月31日
男性 21卒 | 京都薬科大学 | 男性
Q. 就職希望業界・企業を記入してください。(100字以内)
A.
私は、大学で学んだ薬学の知識を活かして、多くの人々の健康に貢献したいため、医薬品業界、バイオ業界を志望しています。 続きを読む
Q. 当社への志望理由を記入してください。(300字以内)
A.
貴社は長年培ったバイオテクノロジーを基に、研究用試薬や研究・製造受託サービスを展開し、多くの大学や企業等の研究機関に質の高い製品を提供しておられます。その社会への貢献度の高さ・幅広さに感銘を受けました。また、安定収益がある中で遺伝子医療やiPS細胞技術といった再生医療事業に挑戦できる環境にも魅力を感じました。会社説明会において、社員の方々のお人柄の良さを感じ、和やかな社風の中で仕事に尽力したいと考えました。また若手も活躍できる環境があると伺い、貴社で自身の経験・知識を活かすとともに、新しい技術も吸収することで、新薬創出に貢献したいと考え、貴社を志望しています。 続きを読む
Q. 新たな挑戦をして成し遂げたこと。またそこから得られたこと。(500字)
A.
大学2年次に、ホノルルマラソンの特集番組の視聴をきっかけに、初めてフルマラソンに挑戦しました。映像から伺える参加者の楽しげな様子と、私が持つマラソンは過酷という印象とのギャップに違和感を覚え、身をもって体験したいと思ったからです。高校以来約3年間、あまり運動する機会がなかったため、目標は「フルマラソン完走」と「4時間以内のゴール」としました。本番までの約1年間、最初の2ヶ月間は、走ることに慣れるために自宅周辺で5~10km走り込みました。その後8ヶ月間、スポーツジムで最低10kmのランニングと筋力強化で持久力、脚力、体幹を鍛えました。また長距離走に向く走り方を書籍や動画で学習し、自分の走りに組み込む工夫をしました。具体的には、小さい歩幅で走ることや、足のつま先で着地することを心掛けました。本番は、完走できましたが、序盤のペース配分ミスと30km付近で足を痛めたため、4時間以内のゴールは達成できませんでした。 完走できたのは、短い距離に区切って小さな目標を立てながら1つずつ達成したからだと実感し、長期的な目標の達成には小さな目標の積み重ねが重要であることに気づくことができました。 続きを読む
Q. 入社後の希望職種を以下から選択してください。(複数選択可)
A.
再生医療等製品製造・研究開発 続きを読む
Q. 入社後の希望職種の選択理由を記入してください。(250字)
A.
私は自らの手を動かして新しいものを創り出すことにやりがいを感じるからです。また、「再生医療」による根治が困難な疾患への抜本的根本的な解決、個別化医療の推進および実現を可能とする点に魅力を感じ、当領域に携わる仕事がしたいからです。大学の研究活動では、時間と労力が求められる上に、失敗も多く、辛い時期がありましたが、身をもって経験した失敗は成長の糧になると前向きに捉え、一歩ずつ改善策を模索して取り組んできました。また新しいことへの挑戦は、私自身の人生の充実にも繋がると考え、上記の職種を志望しています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2020年6月15日
男性 20卒 | 同志社大学大学院 | 女性
Q. 就職希望業界・企業を記入してください。100文字以下
A.
私は現在専攻している生命医科学を学んでいる中で、人々の健康を支えたいという想いがあるため、医薬品業界や医療機器業界、バイオ業界を志望しています。 続きを読む
Q. 当社への志望理由を記入してください。300文字以下
A.
私は、バイオ分野のリーディングカンパニーであり、唯一無二の存在である貴社に魅力を感じ、志望致しました。私は大学院で生命医科学を専攻しており、今まで学んできた医学やバイオテクノロジーを通して多くの人々の健康を支えたいと考えています。貴社のインターンシップにて、バイオテクノロジーを活用し、バイオ産業支援事業と遺伝子医療事業という他社にはない特殊な事業を通じて人々の健康に貢献するというビジネスモデルを知り、貴社はバイオ分野における唯一無二の企業であるため、貴社でしかできないことがたくさんあると考えました。貴社でしかできない視点から、医療の発展に寄与したいと強く感じ、貴社を志望致しました。 続きを読む
Q. 入社後の希望職種の選択理由を記入してください。250文字以下
A.
私は、実際に手を動かして、自らの手で製品や技術を生み出すことに携わりたいと考えているため、技術職や研究開発職を希望します。また、製品や技術をゼロから生み出すところから、製品や結果として成立するところまでに一貫して携わりたいという想いがあるため、これらの職種全てを段階的に経験したいと考えています。まずは、再生医療等製品製造職として最終製品の技術や知識を得た上で、研究開発職として貴社でしかできない技術をさらに活用できるような研究開発をしたいと考えています。 続きを読む
Q. 努力をして成し遂げたこと。またそこから得られたこと。300文字以下
A.
大学3年時に体育会陸上競技部の副務として、合宿の企画運営を担当しました。最高学年として自分にできるリーダーシップは何かを考え、自分の殻を破るつもりで初めて組織の役職に立候補しました。1人で部員120人の予約から当日の運営までの責任を持つ仕事は想像以上に大変で、裏方の仕事だけでなく苦手な人前での情報発信などに苦労しました。しかし、この経験が自分を成長させると前向きにとらえ、ただ仕事をこなすのではなく、合宿費の集金方法や情報共有方法の改善などをした結果、部員から感謝の言葉を頂き、自分がリーダーとなり一つのことを成し遂げたという達成感が得られました。この経験から自主性が身に付き、大きく成長できました。 続きを読む
Q. これだけは人には負けないという強み、また自身の強みだと確信したできごと。350文字以下
A.
私の強みは向上心です。私は大学院での研究と陸上競技の両立に挑戦しました。大学院で部に残って競技を続けることは前例が無く、練習時間の少なさや大会のために研究室を欠席するなどの両立による弊害が生じどちらも結果が出ず、自分のやっている事は正しいのか悩む時期もありました。しかし、「誰もやっていないからこそやり遂げたい」という強い想いから、毎日やるべき事を明確にし、研究と部活のメリハリをつけて効率的に行動しました。その結果、研究では学会で口頭発表でき、部活動では大学院生として全国大会に出場できました。部活動から得られた精神力、研究から得られた論理的思考力などがそれぞれ相乗効果を生み、自分にしかできない成長ができました。このように、私には自分にしかできない経験を得るために努力するという向上心があります。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2019年7月25日
男性 19卒 | 大阪市立大学大学院 | 女性
Q. 志望動機
A.
私は生命誕生の神秘に興味があり、大学で生物学を専攻しています。また将来は自分の学んだ知識を生かして世界中に人に貢献できる仕事がしたいと考えています。大学で遺伝子を用いた研究をする中で貴社の商品はなじみ深かったこともあり、国内トップシェアというリーディングカンパニーとしての研究開発に興味を持ちました。また大学で学んだ知識やスキルを直接的に生かして働くことができる点も、他の企業にはない魅力に感じました。さらに遺伝子治療という今後さらに発展する分野にも先駆的な試みをされており、自分もその一員として働き世界中の人の健康に寄与したいと感じたため志望しました。 続きを読む
Q. 努力をして成し遂げたこと。またそこから得られたこと。
A.
写真部で副部長を務めていた時、なかなか打ち解けられないOBと学生間の距離を縮めたことです。各大学のOBも参加する他大学との連盟合宿の幹事を務めました。しかし平均年齢60代のOBと、私たちとでは、行きたい場所や食の好み、予算も全く異なり企画は難航しました。そこで修学旅行などで使われる宿を利用し費用を抑えるなどの工夫をしました。また合宿中は一人一人の立場になってフォローし、全体を常に見ることを心がけました。結果としてたくさんの参加者が集まり、双方の交流を深めることができるよい旅行になったと自負しています。私自身も全体を俯瞰的に見て行動する力がつき、誰かのために行動する気持ちが養われたと感じます。 続きを読む
Q. これだけは人には負けないという強み、また自身の強みだと確信したできごと
A.
私は相手の立場に立って考えることが得意です。百貨店でアルバイトをしていた時、お客様は主婦の方や外国人の方で、求めている物も千差万別でした。最初は新作や売れ筋を勧めるだけでしたが、一人一人お客様の立場に立って考えることで、本当にその人の求めている商品を提案することができるようになりました。結果として、一人で30万円相当売り上げた日もありました。お客様の立場になって考えニーズを正しく把握できた成果だと考えています。接客業に限らず、チームの中で他者の意思を正しく汲み取ることは重要です。相手の考えや気持ちを理解することで、仕事が円滑に進むだけでなく、アイデアのきっかけや、自分の考えを正しく理解してもらうことにも繋がります。貴社の研究職においてこの力を生かすことができると考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2018年10月18日
男性 19卒 | 奈良先端科学技術大学院大学大学院 | 女性
Q. 就職希望業界・企業を記入してください。
A.
製薬企業やCROを志望しています。父の病気を支えてきた経験から、人の健康に貢献する仕事がしたいと考えているからです。 続きを読む
Q. 当社への志望理由を記入してください。
A.
インターンシップ時に聞いた「世界の技術をガラッと変えるがことができる企業である」という社員の方の言葉に感銘を受けたからです。事実、貴社は独自の技術で遺伝子治療を生み出し、他社では取り組みの少ない遺伝子治療の臨床開発をいち早く推進してきました。他社では満たすことのできないニーズに挑戦できる環境で、「世界が驚くような医療への貢献」を行いたいと考え、志望しています。また、私は今まで新しい環境に挑戦し、そこでこれまでの知識や経験を活かして成果を上げてきました。貴社の総合職での採用制度を活用して、部署や事業を超えた知識や考え方を吸収することで、自身も独自の視点・強みをもって人々の健康に貢献したいです。 続きを読む
Q. 入社後の希望職種の選択理由を記入してください。
A.
研究開発職を志望 研究生活の中で培ったバイオテクノロジーの知識や経験、論理的な思考力を活かすことができる職種だと考えたからです。貴社は強みであるバイオ技術を発展させ、多岐にわたる事業展開を行っています。他事業の社員と積極的にコミュニケーションを取ることで、他社では培うことのできない独自の発想を展開できると期待しています。研究開発や臨床開発業務で、私の強みである「課題を見つけ、主体的に解決する力」を活かして、各業務がより質とスピードを上げるために必要なことを提案し、医療の発展に多方面から携わりたいと考えています。 続きを読む
Q. 入社後の希望勤務地を記入してください。
A.
特にありません。 続きを読む
Q. 努力をして成し遂げたこと。またそこから得られたこと。
A.
<研究者としての成長>私は学部時代、植物の研究を行っていましたが、論文の内容を鵜呑みにしてしまうことから、視野の狭さを感じました。そこで、大学院では微生物の研究に挑戦しました。しかし微生物と植物は、実験手法も姿勢も異なる為、初めはテーマを考えることも困難でした。そこで(1)分からないことを置いておかない(2)他の研究者と意見交換を行う、ことを心がけて勉強しました。特に意見交換には注力し、半年間に3度学会に参加しました。その結果、微生物の知識と植物の研究経験を融合した視点を持つことができました。この経験から、課題解決に向かって挑戦し、粘り強く取り組むことによって成果を出す達成感を学びました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2018年9月19日

18卒 本選考ES

研究支援技術職
男性 18卒 | 長浜バイオ大学 | 女性
Q. 当社への志望理由を記入してください。
A.
私は健康に興味があり、貴社を志望いたしました。私は昔から健康に過ごせることが何よりの幸せだと思っています。ですが、周りには様々なことが原因で健康に過ごせない人がいることを知りました。そこで私は、日本古来の食品素材の機能性をバイオテクノロジーで明らかにし、それらの素材を活かした健康食品を開発・製造している貴社で人々の健康に貢献したいと考えています。また、研究開発、研究技術だけでなく管理や広報活動などあらゆる仕事を通しても貢献していきたいと考えています。 続きを読む
Q. 学生時代に力を入れたことにつき記入してください。
A.
私は、中学校時代に担任だった先生から中学校でやっている勉強を教えるボランティアに誘われ参加しました。理由は、少しでも母校とお世話になった先生に恩返しがしたかったからです。内容も変わっており、すべての質問に答えることはできませんが、少しでも力になろうと一所懸命考えて答えを導き出せたとき、生徒たちからお礼を言われ感謝された時にやりがいを感じました。当初の目的以外にやってみれば生徒達からも感謝され、この経験から、感謝された時の喜びと嬉しさを忘れず、人の役に立てるように行動したいと考えています。 続きを読む
Q. これだけは人に負けないという強み、また改善したいと思っている弱みにつき記入してください。
A.
私の強みは根気強さです。高校2年生から現在まで趣味で書道をやっています。最初は上手く書けずに、教室の先生や習っている人にポイントを聞きながらお稽古をしていき1つ1つ壁を乗り越え4段まで進むことができました。この根気強さを活かして部署で問題に向き合っても対処したいと思っています。 私の弱みはマイペースです。作業をする時、私自身のペースで作業をしてしまうことが多いため、周りの人より遅れることがあります。そのため私は、少しでも作業が遅れないように出足の一歩を早くするように改善しようと考えています。 続きを読む
Q. 入社後の希望職種の選択理由を記入してください。
A.
私は大学が長浜バイオ大学のため、少しでも学生時代に学んだことを活かしたいと考えています。健康食品を開発・製造するためには学生時代以上に勉強が必要だと思いますが、学生時代に学んだことを軸にして様々な考え方ができると思い、研究開発と研究技術を志望いたしました。管理部門ではパソコン操作が得意なため、活かせるのではないかと考え志望いたしました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2017年12月11日

18卒 本選考ES

研究開発職
男性 18卒 | 熊本大学大学院 | 男性
Q. 学生時代に力を入れたこと。
A.
学生時代に最も打ち込んだことは、「学生主催講演会」への取り組みです。私は、その企 画代表者として、講演会実施に向けて活動しました。私はそれまで前に立って、人を引っ 張るという役をしてきませんでした。このままでは、大学や理数学生応援プロジェクトに 入った意味がないと思い、代表者になりました。その中で最も苦労したことは、企画メン バーの士気を上げることです。講演会実施に向けての会議をしていく中で、依頼する企業 が決まらず、メンバー全員のモチベーションが下がっていることがありました。この時、 私は、一人ひとりと直接話し合い、モチベーションを下げる原因や悩みを聞きました。話 を聞くことでメンバー個々の思いを感じることができ、それらを改善していきました。こ の企画が始まって8ヵ月経った時、講演を引き受けて頂ける企業が見つかり、実施するこ とができました。この活動が称され、卒業時に工学部西田誠記念学生賞を受賞しました。 続きを読む
Q. 志望理由。
A.
私は、貴社の「事業内容と将来性」に惹かれ、志望致しました。説明会を通じて、貴社の雰囲気の良さと研究に対する情熱を感じることができました。また、上映されたビデオの中で、「企業は、個々の技術力の積み重ねで成り立っている」といったように社員を大事にする社風にも惹かれました。事業内容に関しては、遺伝子治療のためのベクターを開発していることに魅力を感じました。是非、貴社に入社し、私自身の専攻科目である「コロイド化学」と「微生物学」を生かし、新たな医療材料を開発していきたいと考えています。 続きを読む
Q. 入社後の希望職種の選択理由を記入してください。
A.
私が研究開発職を選ぶ理由は、二つあります。一つ目の理由は、ものづくりが好きであるからです。学部時代、イルミネーションコンテストや国際ものづくりコンテストに参加してきました。分野はそれぞれ違いますが、ものづくりの醍醐味は同じであり、今後も携わっていきたいと感じました。二つ目の理由は、何かの分野で第一人者になりたいからです。実際に研究室に所属すると、他の人よりも多くの知識や実験スキルを身につけたいと感じることが多くなりました。以上のような理由から、私は研究開発職を志望しています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2017年12月11日

18卒 本選考ES

研究支援技術職
男性 18卒 | 東京医科歯科大学大学院 | 女性
Q. 就職希望業界・企業を記入してください(100)
A.
医療・医薬品業界に興味があり、医薬品の開発に携われる製薬会社やCRO、ヘルスケアカンパニー等を志望しております。 続きを読む
Q. 当社への志望理由を記入してください(250)
A.
「医療に携わり、人の役に立ちたい」、「人々の健康を支える仕事がしたい」という思いから志望しました。貴社はバイオテクノロジーの分野において、「バイオ産業支援事業」、「遺伝子医療事業」、「医食品バイオ事業」の3つの事業を展開されています。貴社でなら、最先端の研究の支援や遺伝子医療の開発、健康食品の開発等、幅広い分野に携わることができます。仮に入社できた際には、これまでの研究で得た知識を生かしながら、新たな分野にも挑戦し、多くの人が健康で笑顔になれるよう、医療の発展に貢献していきたいと考えています。 続きを読む
Q. 入社後の希望職種(1つ以上)
A.
研究支援技術職、研究開発職、臨床開発業務、知的財産業務 続きを読む
Q. 入社後希望職種の選択理由を記入してください(250)
A.
 貴社はバイオ産業支援事業の中で遺伝子研究受託サービスを行われています。私は現在、変形性膝関節症における染色体不安定性の解析をテーマに研究しており、次世代シーケンサーを扱っています。シーケンスから核型解析まで私自身が行っており、研究支援技術職や研究開発職であれば、その経験や知識を生かすことができると考えています。また、臨床開発業務であれば、患者様により安全で有効性の高い医薬品を早く届けるための手伝いができ、知的財産業務であれば、日本の科学・医療技術の発展を支えることができると考えています。 続きを読む
Q. 学生時代に力を入れたことは研究です。修士課程では卒業研究時と異なるテーマを研究することになり、卒業研究に近いテーマと当研究室で初めて扱うテーマが選択肢にありました。周囲に頼れる人がいない厳しい状況に自分を置いて成長したい、新しいことに挑戦したいという思いから、後者を選びました。うまくいかないことが多く、大変ですが、研究に打ち込んだことで、実験スキルや知識の向上だけでなく、物事に積極的に取り組む姿勢や円滑に物事を進めていくために他者とコミュニケーションを図る力も得ることができたと思っています。
A.
学生時代に力を入れたことにつき記入してください(250) 続きを読む
Q. これだけは人に負けないという強み、また改善したいと思っている弱みにつき記入してください(250)
A.
私の強みは決断力と行動力です。大学時代、ラオスの医療を知るための短期研修へ参加者募集がありました。海外渡航の経験がなく、面識のない学生と前例のない研修に参加するため不安でしたが、成長したいと思い、参加を決めました。挑戦したいことが自分に必要と判断したら決断し、行動に移すことができます。一方、私の弱みは大勢の中で自分の考えを強く主張できないことです。他者の意見を聞くことは大切ですが、自分の考えも伝えることで、より良い発想が得られると思います。議論の際には、積極的に意見を伝える努力をしたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2017年9月13日

18卒 本選考ES

研究開発職
男性 18卒 | 埼玉大学大学院 | 女性
Q. 志望理由
A.
私は「人の健康を支える仕事」がしたいと考えています。 私は、人が健康を保つためには「予防」「早期発見」「早期治療」の3つの要素が重要であると考えています。貴社は研究用試薬を主軸に、再生医療等製品や遺伝子研究受託サービス、遺伝子治療法の研究開発、医食品バイオ事業と幅広い事業展開を行っています。そんな貴社でならば、健康食品を通しての予防、遺伝子治療を通しての早期治療、研究用試薬や受託サービスを通しての早期治療・早期治療の推進と人々の健康に対して広く携わることができると確信し、貴社を志望しました。 続きを読む
Q. 入社後の希望職種の選択理由
A.
私は小さい頃から自分の手を動かしものづくりを行い、新しいものを創り出すことに楽しさとやりがいを感じていました。大学での研究においても、成功するよりも失敗することのほうが多く辛いと思うこともありましたが、私自身の手で未知なることを解明していく楽しさと強い探究心を持って乗り越えてきました。また、常に新しいことに挑戦していくことは、私自身の人生の充実にも繋がると考えています。ですから、自分自身の手を動かしものづくりを行うことができ、新しいことにも挑戦することができる「研究開発職」を希望しています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年9月11日

18卒 本選考ES

研究開発職
男性 18卒 | 大阪大学大学院 | 女性
Q. 当社への志望理由を記入してください。 250文字以下
A.
貴社は長年培ったバイオテクノロジーを基に、研究用試薬や研究・製造受託サービスを展開し、多くの研究機関に質の高い製品を提供しておられます。その社会への貢献度の高さ・幅広さに感銘を受けました。また、安定収益がある中で遺伝子医療やiPS細胞技術など新事業に挑戦できる環境にも魅力を感じました。さらに、説明会にて社員の方々のお人柄の良さを感じ、その社風の中で仕事に尽力したいと考えました。貴社で自身の経験・知識を活かすとともに、新しい技術も吸収することで、新薬創出に貢献したいと考え、入社を志望いたします。 続きを読む
Q. 入社後の希望職種の選択理由を記入してください。 250文字以下
A.
私には「創薬を通じて世界中の人々を笑顔にしたい」という想いがあります。高校時代、精神疾患に苦しむ友人と接した経験から、薬で治らない病気があることを知り、創薬に携わりたいと考えるようになりました。創薬の中でも、薬を生み出す根幹の部分を担うことはやりがいが非常に大きいと考え、製薬企業の研究職を志望致しました。貴社が注力しておられる遺伝子医療事業やiPS細胞を用いた再生医療事業に携わることで、治療満足度の低い病気に対して革新的な新薬を生み出し、病気と闘い続ける人々の笑顔に貢献したいと考えています。 続きを読む
Q. これだけは人に負けないという強み、また改善したいと思っている弱みにつき記入してください。 250文字以下
A.
長所は向上心が高く何事にも粘り強く取り組めるところです。研究生活では、綿密に計画を立て、課題にもあきらめず取り組むことで特許出願に貢献しました。また、研究生活で必要な英語力を身に着けるためにTOEICの学習にも取り組み、1年間で230点伸ばしました。その甲斐あって、実験の合間に論文を数多く読むことができています。短所はあがり症であることです。研究室配属後初めてのプレゼン発表では、緊張して上手く話せませんでした。それからは、自分が伝えたいことをあらかじめまとめ、シミュレーションしておくことを習慣にしています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2017年9月15日
25件中25件表示
本選考TOPに戻る

タカラバイオの 会社情報

基本データ
会社名 タカラバイオ株式会社
フリガナ タカラバイオ
設立日 2002年4月
資本金 149億6500万円
従業員数 1,793人
売上高 781億4200万円
決算月 3月
代表者 仲尾功一
本社所在地 〒525-0058 滋賀県草津市野路東7丁目4番38号
平均年齢 40.8歳
平均給与 709万円
電話番号 077-565-6920
URL https://www.takara-bio.co.jp/ja/index.html
NOKIZAL ID: 1134471

タカラバイオの 選考対策

最近公開されたメーカー(化学・石油)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。