- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 以前参加したインターンシップで、人事の方の雰囲気や実際の仕事内容に強く惹かれたため、今回のインターンシップにも応募した。また、今回は前回のインターンシップでは経験できなかった各職種の具体的な業務内容を体験できる機会があると知り、さらに興味を持ったため。続きを読む(全126文字)
【未知の企業で営業体験】【21卒】マルヤナギ小倉屋の夏インターン体験記(理系/営業職)No.9686(高知大学/男性)(2020/7/20公開)
株式会社マルヤナギ小倉屋のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2021卒 マルヤナギ小倉屋のレポート
公開日:2020年7月20日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2021卒
- 実施年月
-
- 2019年9月
- コース
-
- 営業職
- 期間
-
- 1日
投稿者
インターンシップ参加前
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
食品業界を中心に企業を見る中で、商品を知っている+地元の企業で探しており、営業に同行できることが良いと思い参加した。特にここの企業に行きたいという思いがなかったので、リクナビで探していると商品を食べたことがあり、近場で参加できる企業であったので参加した。その中でもその時は営業の仕事に少し興味があったので、営業同行できれば色々とわかるだろうと思った。
このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。
特に選考はなかった。日時と人数の関係がよければ参加できると思う。他の学生も特に何か準備はしていないと言っていた。
選考フロー
応募
応募 通過
- 実施時期
- 2019年08月
- 応募媒体
- ナビサイト
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- 神戸本社
- 参加人数
- 5人
- 参加学生の大学
- 関関同立や産近甲龍あたりの関西の学生が多かった。院生はおらず、学部生だけであった。
- 参加学生の特徴
- 食品業界を中心に興味を持っている人が多く、文系理系の割合は半分ずつ程であった。自分を含め初めてのインターンシップ参加の人が多かった。また、人数が少ない事もありフレンドリーに話をしてくれるため仲は良くなり様々な話ができた。
- 報酬
- なし
インターンシップの内容
テーマ・課題
営業職のインターンシップ
1日目にやったこと
午前は人事の方から会社説明と業務説明を受け、簡単な問題に答えたりした。昼食時には人事の方と会話をしながら自社製品を頂いた。午後は若手社員の方と営業に同行し実際の業務内容を勉強した。帰社後はアンケートと質問を行い、終了した。
発表会はありましたか?
- はい
- いいえ
優勝特典
なし
インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?
特にフィードバックはなかった。営業同行の際に若手社員の方からは、今後の就職活動のアドバイスや社会に出てからのこと、今のうちにやっておけばよいことなどのお話は頂いた。
苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?
自分から積極的に何かをするような内容はなかったので、特に大変だと感じたことはなかった。そのため、受け身の姿勢で参加してしまうと参加の意義が薄れてしまうと感じた。特に営業同行の際は、質問できる時間が非常に多いので事前に準備したり、説明会の時に気になった事を質問するなど主体的に動く事が重要であると思う。
インターンシップを終えて
インターンシップで学んだこと
マルヤナギは素材本来の味を活かした商品を提供し、現場でお客様のニーズをいち早く収集しそのニーズを更に深めようという意識を強く感じた。また、人材の育成にも力を入れており勉強会をなどの取り組みを行っていた。なかなか営業同行には行けないと思うので良い経験であった。どのような視点で店舗や商品棚を見たり、バイヤーの要望に応えようとしているかを理解する事ができた。
参加前に準備しておくべきだったこと
同業他社との比較と質問の準備をしておけば良いと思った。同業他社との比較では取り扱い商品や営業形態などを理解し比較できると強みや課題を更に理解できたと思う。質問は準備していたが思ったよりも多くの質問ができるため、様々な質問を準備しておくと良いと思う。
参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?
- はい
- いいえ
説明会では映像を使っての説明やスーパーなどの小売店で営業がやるべきことを図を用いて説明して下さったので働くイメージを創造できた。また、人事の方や先輩社員の方などインターンシップで関わった社員の方が働くイメージをしやすいようにお話をして下さったので理解しやすく、イメージができた。
本選考で内定が出ると思いましたか?
- はい
- いいえ
マルヤナギが求めている人物像に合う部分があり、参加している学生の思いよりも食に対する強い思いがあったため。・一つひとつのことに対し可能性を追求する・立体的に、多角的に物事に取り組める・考える、改善する、意見を出す・仕事の本質を見極める努力をする、が求める
人物像である。参加している学生と話しをしていて食品業界に興味を持っている理由がぼんやりしていたのでその部分に関しては、勝る部分があると思った。
この企業に対する志望度は上がりましたか?
- はい
- いいえ
志望度が上がった理由は働くイメージを持つことができ、様々な点に共感できたため。働くイメージに関しては業務内容や周囲の環境などを考えた時に、自分が目標を持ってやりがいを感じながら働くことができると思えた。また、人材育成に力を入れている点やお客様第一の考えなど自分の考えと一致する部分があったため。
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
- はい
- いいえ
インターンシップ参加学生は早期での選考を受けることができた。早期で選考を受ける事ができれば他の学生よりも早くアピールすることができるため有利だと感じた。また、人事の方も自分の顔を覚えて下さり気にかけて下さったので選考ではリラックスして選考に臨むことができた。
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
インターンシップ後にメールでの連絡は取る事ができる。質問や今後の選考に関する質問ができて丁寧に答えて下さる。
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
食品業界や製薬業界、農林水産業界に興味を持っていた。その中でも大手や中小企業、職種に関しても様々な視点から見ていた。例えば、サントリーホールディングス、雪印メグミルク、マルエス、はごろもフーズ、大塚製薬、ヤンマー、クボタ、などを志望していた。大学で学んだことを活かしたいという思いと、部活動などの経験から就きたい考えていた業界どちらにしようかという葛藤もあった。
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
実際に食品メーカーのインターンシップに参加して、企業の大きさや知名度に関係なく食に関わる仕事に就きたいという思いは強くなった。このインターンシップだけでは決められない事も多くあるが、食という生活に欠かせない物を使って仕事をしたいと考えるようになった。その中で扱う商材に関しては理解を深める必要があると思った。扱う商材がどのようにお客様に貢献できるのかなど考えさせられたことでその後の就職活動で、企業を探す際に注視するポイントになった。
同じ人が書いた他のインターン体験記
前の記事 | 次の記事 |
---|---|
- | 2022卒 マルヤナギ小倉屋のインターン体験記(No.16300) |
株式会社マルヤナギ小倉屋のインターン体験記
メーカー (食品)の他のインターン体験記を見る
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 福岡県内で勤務できる食品関係の企業を探していました。同じ大学の先輩が行った企業として紹介されていたのが知ったきっかけです。セブンイレブン向けの製品を製造しているという点に興味を持ち、参加を決めました。続きを読む(全100文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
・BtoBの方が、より多くの人に商品を届けることが出来ると思い、BtoBの食品メーカーに興味を持っていたから。
・巻き寿司作り体験ということだったので、シンプルにインターンシップ内容に興味を持ったから。続きを読む(全102文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 食品業界に興味を持っていたのがインターンシップ参加の1番の動機です。事前に会社説明会があったため、そこでの説明を聞いて参加してみようと思いました。また、工場見学なので、実際に業務の様子などを見ることができると思い参加しました。続きを読む(全113文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. とにかく食品業界のインターンシップに参加したいと思っており、その中でも自分のエントリーシートの実力を試したかったため、エントリーシートの選考があるこの企業を選んだ。このときは、ただ漠然と食品業界に興味があるだけだったので、この企業を選んだ特別な理由はなかった。続きを読む(全130文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
福島県の食品企業に興味があったため、探して1番最初に見つけた企業がライフフーズだった。コロナウイルスの影響で、他の企業はオンライン実施が多かったが、対面で行っていて実際に企業の人に会えるチャンスだと思い参加した。また、製造を体験して試食もできることも参加しようと思った理由の一つです。 続きを読む
マルヤナギ小倉屋の 会社情報
会社名 | 株式会社マルヤナギ小倉屋 |
---|---|
フリガナ | マルヤナギオグラヤ |
設立日 | 1951年12月 |
資本金 | 9950万円 |
従業員数 | 274人 |
売上高 | 87億3000万円 |
決算月 | 7月 |
代表者 | 柳本一郎 |
本社所在地 | 〒658-0044 兵庫県神戸市東灘区御影塚町4丁目9番21号 |
電話番号 | 078-841-1456 |
URL | https://www.maruyanagi.co.jp/ |
マルヤナギ小倉屋の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価