就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
東亜石油株式会社のロゴ写真

東亜石油株式会社 報酬UP

【未来を支える石油技術】【18卒】東亜石油の技術職の本選考体験記 No.3608(秋田大学大学院/男性)(2017/12/12公開)

東亜石油株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2018卒東亜石油株式会社のレポート

公開日:2017年12月12日

選考概要

年度
  • 2018年度
結果
  • 最終面接
職種
  • 技術職

投稿者

大学
  • 秋田大学大学院
インターン
  • コスモ石油
  • インフォコム
  • 電源開発
  • 東洋エンジニアリング
  • 高砂熱学工業
内定先
入社予定
  • 日立製作所

選考フロー

企業研究

現在の石油業界がどういう状況に置かれているのかよく知ることが重要である。この業界は将来的に成長が見込める業界ではなく、製油所も日本では再編が進み業界全体で仕事は減ってくることが予想される。そのような状況に関わらず、なぜ石油業界、東亜石油を志望するのかということを自分の言葉でしっかりと語れるようになっていなければならない。はっきり言って製油所の仕事はどこも大差がなく設備や規模に多少の違いがある程度で他の会社と差別化した志望理由を考えるのは難しいことであると思うが、それ故に他にはない志望理由を話せるようになれば高い評価を貰えるのではないかと思う。情報源としては石油連盟や石油学会の各資料や論文等は石油業界について詳しく知るのに役に立つ。

志望動機

私が東亜石油を志望した理由は石油の精製を通して日本のエネルギー供給を支えられるからです。私は大学での講義や研究を通して、資源やエネルギー問題について学ぶうちに、エネルギー業界に興味を持ちました。特に震災以後原子力発電所の多くが停止する状況の中で、エネルギーの安定的な供給が世の中に求められていると思っています。また、国内で消費するエネルギーの大部分を海外からの輸入に頼る日本では、その石油の精製というのは社会を支えるうえで非常に重要な仕事であると思っています。御社では製油所の運転・管理や効率化、メンテナンスなどに関わる仕事ができる点に魅力を感じました。製油所の見学でプラントのスケールの大きさと面白さを実感し、将来は製油所の技術者になりたいと思いました。

説明会・セミナー

時間
- -
実施時期
2017年03月

WEBテスト 通過

実施時期
2017年04月
通知方法
電話
通知期間
3日以内

WEBテスト対策で行ったこと

参考書及び他企業で受けたWebテストをもとに対策を行った。

WEBテストの内容・科目

言語、非言語、性格診断

1次面接 通過

実施時期
2017年04月
形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
不明
通知方法
電話
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

一次面接ではそれほど突っ込んだ質問は少ない。自己PRや志望動機など他社でも聞かれるような質問が多かった。基本的な受け答えがしっかりできたのは評価されたと思う。

面接の雰囲気

面接前に待機部屋で性格診断を受ける。面接では広い部屋の離れた場所に面接官がおり、堅い雰囲気の面接であった。

1次面接で聞かれた質問と回答

仕事で大事だと思うことはなんですか。

私が仕事で大事だと思うことはまずは基本を忠実に守ることが大事だと思っています。将来仕事に取り組む上では、やって当たり前のことを当たり前にやること、小さなことでもおろそかにしないことを心がけたいです。特に製油所の仕事では小さなミスや手抜き、怠慢が大きな事故につながることもあると思うので安全を第一に着実に仕事をこなしたいと思っています。当たり前のことをしっかりとやったその上で、自分の知識や経験を活かして仕事に応用したいと思っています。例えば仕事をより効率的にするにはどうしたらいいか、今の仕事からよりコストを削減するにはどうしたらいいか、そういったことに自分の知識や技術を活かしていきたいと思っています。

自己PRをお願いします。

私の強みは何か問題にぶつかったときに、冷静に対処し論理的な解決方法を考えられることです。私は研究でシミュレーションモデルを作っているのですが、はじめの頃は特に計算が合わなかったりエラーを起こしてしまうことが度々ありました。そのような時に何が原因でエラーが起きるのか自分の中で仮説を立てて検証し、原因を見つけることで修正しより良いシミュレーションモデルを作っていくことができました。このように問題に対して最適な解決方法を導き出し、対処できるのは自分の大きな強みであると思っています。このような能力を御社での仕事の中でも活かしていき、製油所の安定的な運転と更なる効率の改善や発展に貢献していきたいと思っています。

最終面接 落選

実施時期
2017年04月
形式
学生1 面接官3
面接時間
30分
面接官の肩書
社長/役員など
通知方法
電話
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

規模の小さな企業であるので、受ける学生は少ないが、採用人数も少なく倍率が高い。どういう人材が求められているのかしっかり考えて面接に臨むと評価されるのではないかと思う。

面接の雰囲気

全体的に堅い雰囲気である。圧迫面接ではないが、和やかに話をできるような雰囲気ではないので、緊張する。

最終面接で聞かれた質問と回答

他の石油会社でなくなぜ東亜石油を志望するのか。

私が特に東亜石油を志望する理由は、規模は小さくてもフレキシコーカーのように高度な設備を保有し、発電事業にも取り組んでいる点に魅力を感じたからです。フレキシコーカーのような設備を備えていることで、他の製油所よりも高い競争力を持つことができると思っています。また、発電設備も自社で持っているため、事業のリスク分散という意味でも強みになると思っています。そのような点は他の製油所には無い、大きな強みだと思っています。また、規模が大きすぎない点にも魅力を感じました。会社の規模が大きすぎず小さすぎないほどよい規模であるため、自分の仕事が会社に貢献していると実感でき、人と人との関係も深くできると思っています。

入社したらどんな仕事をやってみたいですか。

私が御社に入社したらやってみたいと考えている仕事は、技術職として製油所の効率化と安全操業のための精製プロセスの改善にチャレンジしたいです。日本全体の流れとして製油所の再編が行われている中、より高度な設備を用いて付加価値の高い生産物を造れるようになることは今後の業界内の競争において非常に重要であると考えています。技術職として御社で働き、無駄をなくしより高効率化を促進して、製油所の精製プロセスの改善によって収益を増加させることで、目に見える数字として仕事の成果を残したいと思っています。数字として成果を残せれば自分の仕事が役に立っているというやりがいをより感じられると思っています。そして自分の仕事が世の中に貢献しているのだということを実感したいです。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

東亜石油株式会社の選考体験記

メーカー (化学・石油)の他の選考体験記を見る

Q. 志望動機
A.
私がモノづくりを通して社会の豊かさの向上に貢献したいからです。就職活動に軸としていることはモノづくりを通して、社会に貢献できることです。昔から工作や陶芸といった創作活動が好きだったので、将来的には、モノづくりを通して、生活の質の向上に貢献したいと考えています。また、自分が携わった製品が日常的に使われ、生活を支えている実感や責任感を得られる事も魅力的だと感じています。普段は馴染みのない油製品ですが、実際には多くの人を支える大きなモノであり、そんな製品づくりであらゆる産業をサポートしていきたいです。入社した際には、環境負荷を考慮した生分解性商品の開発に取り組みたいです。また、意見交換会や社員が業務の改善提案を行う制度もあり、自分の意見を発信しやすい職場と伺っているので、貴社に入社した際には、若くして活躍できるチャンスがあると考えています。志望動機以外の質問としては学生時代の成功体験や失敗体験、他に選考を受けている企業を聞かれました。聞かれた質問の中で印象に残った質問は「〇〇君が人生の中で一番大事にしているものはなんですか?」といった内容でした。私は友達を大事にしていると答え、大学に入学した際に、まだ友達ができず心細かった時に声をかけてくれ、いまでもその方と親友で大事にしていることや生きていく中で、決して一人だけで解決できることはなく、友人がいてこそ克服できることがあることを伝えました。この質問は人生において何が自分にとって大事なのか考えさせられるものでした。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月21日

問題を報告する
Q. 志望動機
A.
私の就活の軸は環境配慮型製品を作り、幅広い分野で貢献することです。その理由は2点あり、1点目は、素材メーカーは身の回りのあらゆるものに含まれる製品を作っているので、幅広い分野に携わることができると思いました。2点目としては、研究内容が環境負荷軽減であることから興味を持ち、これから環境規制が強まる中で環境配慮型製品は需要が高まると思い志望しました。 また御社は独自のオキソ化反応のコア技術から様々な分野で暮らしを支えています。環境配慮型製品を含む機能化学品は売り上げの半分を占めており環境への意識が高いと感じました。そういった御社というフィールドは私の就職活動の軸に適していると考え、志望いたしました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2019年7月19日

問題を報告する
Q. 志望動機
A.
私は,広く社会に貢献したいと考えており,「人々の生活と密接に関係している」という理由からエネルギー業界に興味を持っています。説明会で,貴社は石油だけでなくメガソーラーをはじめとした新エネルギー事業にも積極的に取り組んでいると聞き,魅力を感じました。また他社に比べて少数精鋭で,ジョブローテーションによりさまざまな職種を経験できることから,若いうちから大きな仕事を任せてもらえ,自分自身を成長させることができると考え応募に至りました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

東亜石油の 会社情報

基本データ
会社名 東亜石油株式会社
フリガナ トウアセキユ
設立日 1924年2月
資本金 84億1500万円
従業員数 437人
売上高 299億2100万円
決算月 3月
代表者 大嶋誠司
本社所在地 〒210-0866 神奈川県川崎市川崎区水江町3番1号
平均年齢 43.9歳
平均給与 746万円
電話番号 044-280-0600
URL https://www.toaoil.co.jp/
NOKIZAL ID: 1138400

東亜石油の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。