- Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
- A.
2018卒の千葉工業大学の先輩が伊勢半開発職の本選考で行った企業研究の詳細です。企業研究で行ったこと、特に調べておいて役に立ったことやもっと調べておけば良かったこと、有益だった情報源などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2018卒株式会社伊勢半のレポート
公開日:2017年12月5日
選考概要
- 年度
-
- 2018年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- 開発職
投稿者
選考フロー
企業研究
エントリーシートでも聞かれている企業理念である『あしたは、もっと美しく、すべての女性の「あした」に美しさという自信と希望を。』は必ず覚えておき、自分なりの解釈が言えるようにしておくべき。これは集団面接で志望動機に理念に共感したなどと述べていた方は必ず深掘りされていました。開発職に限ったことではないが伊勢半グループの出しているブランドとそのブランドコンセプトを把握しておくと何か聞かれた時に安心。試されるように聞かれることはありませんでしたが。
筆記試験の難易度は対策するほどではなかったと思うが、説明会で見させられる伊勢半の歴史についての映像からも数題出題されるのでしっかりと聞いておくべき。
グループディスカッションでは各自が持参した筆記用具しか使用できないため、黒と赤(色物ならなんでも良いと思う)のサインペンを持っていくと評価が良いと思います。私はおそらくこれで通過したと自分では思っている。ここで注意して欲しいのがネームペンのように裏に映るものは使用が禁止されていたこと。
開発職のみ集団面接の前後どちらかで個別のポートフォリオのプレゼンがある。1対2でお堅い面接とは打って変わり座談会のような緩い雰囲気だった。個人的にはポートフォリオのフレゼンは集団面接の後の方を選ぶことをオススメする。30分程度で一通りポートフォリオの説明をこちらが行いその後、面接官(実際の開発職の方で女性の方、30代)からの質問に答える。面接の時のように自分をよく見せようとするより、正直に自分の得意分野や苦手分野を答えるべきだと感じた。実際に私はグラフィックデザインをあまり得意とはしていないが情報を整理して見せることが得意であったため正直にそのことを伝え、苦手分野に関しては残りの学生生活でしっかりと学びたいと伝えた。さらに一年生の頃の作品について突っ込まれた際もこれを提案した時は一年生でそこまで考えられなかった。今に自分ならここも考慮しデザインしたいと伝えたら特に悪い印象ではなかったように感じた。面接同様ではあるがその場限りは通用しないのでしっかりとプレゼンは練習してから挑むべき。
株式会社伊勢半の他の企業研究詳細を見る
メーカー (化学・石油)の他の企業研究詳細を見る
- Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
- A.
- Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
- A.
- Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
- A.
- Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
- A.
- Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
- A.
- Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
- A.
- Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
- A.
- Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
- A.
- Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
- A.
伊勢半の 会社情報
会社名 | 株式会社伊勢半 |
---|---|
フリガナ | イセハン |
設立日 | 1968年7月 |
資本金 | 2億円 |
従業員数 | 314人 |
決算月 | 2月 |
代表者 | 澤田晴子 |
本社所在地 | 〒102-0076 東京都千代田区五番町7番地 |
電話番号 | 03-3262-3110 |
URL | https://www.isehan.co.jp/ |
伊勢半の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価