就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社伊勢半のロゴ写真

株式会社伊勢半 報酬UP

【根拠を説明、評価された】【18卒】伊勢半の開発職の1次面接詳細 体験記No.2935(千葉工業大学/女性)(2017/12/5公開)

2018卒の千葉工業大学の先輩が伊勢半開発職の本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2018卒株式会社伊勢半のレポート

公開日:2017年12月5日

選考概要

年度
  • 2018年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 開発職

投稿者

大学
  • 千葉工業大学
インターン
  • アイアップ
内定先
入社予定

選考フロー

1次面接 通過

実施時期
2017年05月
形式
学生7 面接官5
面接時間
60分
面接官の肩書
不明
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

集団面接であったため、学生時代に一番頑張ったことは他の学生と内容は少し被ってしまっていたところもあり、その点では評価されていたようにはあまり感じなかった。個人的には、「化粧品を売るにあたりあなたがもっとも大切であると思うこと」という質問で一番最初の回答者(順番的に)であったが、職種を意識したキーワードがすぐに出てきたことや、その根拠をしっかりと説明できた事が評価されたのではないかと感じた。

面接の雰囲気

とにかく堅い印象だったが、人事の方が学生の緊張を解してくれようと答えやすい質問から聞いてくれた。運転免許証は持っているかなど。

1次面接で聞かれた質問と回答

学生時代に一番頑張ったことを教えてください。

私が学生時代に一番頑張ったことはバレーボールです。中学校、高等学校のそれぞれ三年間バレーボール部に所属し、大学ではビーチバレーボール愛好会に入りました。私の学生生活とビーチバレーは切っても切れないものだと自分自身では思っています。ビーチバレー愛好会では一昨年から大会に出場し始め、私のチームは御宿で行われたムーンカップという大会で見事8位に入賞することができました。しかし初めて大会に出場し学んだことも多くありました。それはバレーボールとビーチバレーボールのプレイスタイルの違いです。バレーボールでは強打で相手のコートに打ち付けることが多いのに対し、ビーチバレーボールは緩やかな玉でとにかく相手の穴を狙うというスタイルでした。バレーボール部出身は何名かいましたが、ビーチバレーボールの経験者は愛好会にはいなかったため大会にでて初めてそれに気づいたのです。初日はその差になかなか対応できなかったのですが二日目からは初日の反省を生かしなんとか結果を残すことができました。

化粧品を売るにあたりあなたがもっとも大切であると思うこと

私が化粧品を売るにあたり、最も大切であると思うことは企画の際の「コンセプト」です。何かを提案する際には調査からわかったことをもとに、ユーザーが求めているものを把握し、それらを全て踏まえて商品のコンセプトを決めると私は考えています。そのコンセプトがしっかりと調査を反映したものでないと想定したユーザーの心に響く製品にはできないと私は思っています。またコンセプトを元にパッケージのデザインも検討すると考えられるため、商品の第一印象となるパッケージにもコンセプトは影響してくる。つまり商品の核となる部分はコンセプトであると私は思っています。そのため、私は化粧品を売る上でコンセプトが最も大切であると考えました。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社伊勢半の他の1次面接詳細を見る

メーカー (化学・石油)の他の1次面接詳細を見る

伊勢半の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社伊勢半
フリガナ イセハン
設立日 1968年7月
資本金 2億円
従業員数 314人
決算月 2月
代表者 澤田晴子
本社所在地 〒102-0076 東京都千代田区五番町7番地
電話番号 03-3262-3110
URL https://www.isehan.co.jp/

伊勢半の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。