就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
吸収合併
2021/7/26に登記が閉鎖されました(吸収合併による解散等)。
ソフトブレーン株式会社のロゴ写真

ソフトブレーン株式会社 報酬UP

【未来を拓く挑戦者】【22卒】ソフトブレーンのコンサル職の面接の質問がわかる本選考体験記 No.11570(中央大学/女性)(2021/3/22公開)

ソフトブレーン株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒ソフトブレーン株式会社のレポート

公開日:2021年3月22日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 3次選考
職種
  • コンサル職

投稿者

大学
  • 中央大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

企業研究

HPだけでなく、Wantedlyで情報収集を行いましたが、ソフトブレーン社様の場合、説明会で丁寧に説明、体験させてくれるので、他の企業さんよりは企業研究に時間を割きませんでした。その代わり、説明会ワークショップの方での積極的な取り組みなどは評価されるので、志望度が高いのであれば、説明会は周囲との連携を深めて打たれない等にしつつ、出る杭になる必要があると思います。説明会での様子はその後も人事さんがすごく覚えていてくださいます。
説明会だけでは分からないことがあるとすれば、商材の情報と社内の雰囲気なので、商材に関してはHPでしっかりと情報収集を、社内の雰囲気に関しては、人事の方に相談して、カジュアル面談を組んでもらいました。この2つは非常にソフトブレーン社様を理解するのに役に他ttので、チェックしたほうがいいと思います。

志望動機

人の良さと事業の進みです。前者については、人事で担当し伴走してくださった方をはじめ、ソフトブレーン社様でお会いする方々の丁寧なご対応が非常に印象に残りました。難しい職種の場合、丁寧に認識違いがないかを確認していただけ、相談事があったら親身にのってくださいます。そのようなであった人の人間性に惹かれました。後者については、ITが未発達の時代から取り組まれてきた事業だということです。営業のDX化が主な業務ですが、この業務は、ITが主流になる前の時代から実は始められていたことで、沢山の企業様のデータを保有していらっしゃいます。そのため、そこにアプローチできる新規事業というものもバリエーションが広がるのではないかと思っています。

説明会・セミナー

時間
- -
実施時期
2021年02月

エントリーシート 通過

実施時期
2021年02月
通知方法
メール
通知期間
3日以内

ESの内容・テーマ

学生時代に力を入れたこと・志望動機
Web試験も並行

ES対策で行ったこと

志望動機を簡潔に書く工夫を行いました。参考にしたものはなく、自分の率直な気持ちや説明会での印象、自分のやりたいことを詰め込んで書かせていただきました。

1次面接 通過

実施時期
2021年02月
形式
学生1 面接官1
面接時間
60分
面接官の肩書
コンサル職
通知方法
電話
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

FBで評価をいただいたのは以下3点でした。
・成長への熱意
・定量的な思考力を用いて、実際に実績を残した経験
・素直さ
とのことでした。

面接の雰囲気

話やすく、丁寧な雰囲気が印象的です。まずはESについての質問をいただき、その後、自己紹介や業務内容の説明などを一緒に確認させていただきました。

1次面接で聞かれた質問と回答

学生時代に力を入れたことの深堀

 大学3年生の4月から12月にかけて、公共選択学会の学生の集いというコンペで最優秀賞を獲ることです。
このコンペでは全国7大学27パートが集まり、同じテーマに対して論文とプレゼンで競うというものです。私のパートは2人の仲間と3人で、その中で私は、第一期生ゼミ長として活動を行いました。ゼミの第一期だったということもあり、私は①ゼミ内外問わず積極的に人と関わりを持つこと②自分のチーム内では週3回以上連絡をとることを意識して活動をするようにしました。
 週3でコミュニケーションをとっていたこともあり、私たちのパートではお互いの努力量に刺激され、研究を継続することができました。また、ゼミの第一期生の不利な点として、先輩や先例が存在しないということでしたが、ゼミ外の教授や先輩などにも積極的にご指導を頂いたことで、不利な点をカバーすることができ、最後には目標を達成し、最優秀賞を獲ることができました。
 これらのことは、悔しくもありますが、2人の仲間とご協力いただいた誰が欠けてもなしえなかった事だと思います。2人を一番間近で見ていて、仲間のうち一人の圧倒的な行動力や、もう一人の人当たりの良さから、私は、思い立ったら一旦やってみることや何かを伝えるときは絶対に相手のことを一番に考えることを学び、今はそれを意識して自分の能力の一つとすることを心がけています。

リーダーとしての一面は見受けられるが、フォロワーであった経験を教えて欲しい/逆質問

ゼミの活動中、メインの学会での発表と並行して学部のプレゼン大会に出場しました。その際、共同研究の仲間の一人にリーダーを担ってもらい、学部向けの資料やプレゼンテーションを作りました。その際、フォロワーとして自分の任されたプレゼンの箇所を50回以上繰り返し練習し、最適な話し方を探ったり、自分の前後で話す人との兼ね合いを考えたりしました。

・非上場をしたとおっしゃっていましたが、具体的になぜか、どのような未来を想像しているのか
・市場への対応力は商材一本で大丈夫なのか
・他に課題と感じていることは
・解決策は見えているか
・個人的にやってみたいことはあるか
・個人的な将来の夢は何か
といった内容を質問しました。

独自の選考 落選

実施時期
2021年03月
通知方法
電話
通知期間
3日以内

選考形式

個人ワーク

選考の具体的な内容

1stミッションとして、5人以上の自分をよく知る成人にソフトブレーン社様を紹介し、活かすことができる選考者の強み、企業への感想を聞いてくる。それについて個人面談。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

ソフトブレーン株式会社の選考体験記

IT・通信 (ソフトウェア)の他の選考体験記を見る

ソフトブレーンの 会社情報

基本データ
会社名 ソフトブレーン株式会社
設立日 1992年6月
資本金 8億2606万4000円
従業員数 278人
※2019年04月時点
売上高 77億1900万円
※2016年12月末時点
決算月 12月
代表者 豊田 浩文
本社所在地 〒103-0027 東京都中央区日本橋1丁目13番1号
平均年齢 34.0歳
平均給与 596万円
電話番号 03-6880-9500
URL https://www.softbrain.co.jp/

ソフトブレーンの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。