- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 信用金庫という仕事に興味をもち、インターンシップに参加した。銀行との違いもよく分かっていなかったため、参加を決めた。就職活動において、事務職を希望していたため、信用金庫の窓口の仕事にも興味をもった。巣鴨信用金庫を選んだ理由は自宅から近かったからである。続きを読む(全126文字)
【未知のマーケットを制す】【18卒】農林中央金庫の冬インターン体験記(理系/市場リスク測定コース)No.1414(首都大学東京大学院/男性)(2018/2/7公開)
農林中央金庫のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2018卒 農林中央金庫のレポート
公開日:2018年2月7日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2018卒
- 実施年月
-
- 2017年2月
- コース
-
- 市場リスク測定コース
- 期間
-
- 5日
投稿者
- 大学
-
- 首都大学東京大学院
- 内定先
-
- ブレインパッド
- 日本取引所グループ
- 入社予定
-
- 日本取引所グループ
インターンシップ参加前
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
【理由 : 国内外で活躍する機会があり、金融に対する専門性を養えると考えたからです。】
インターンを通して、投資ビジネスやコーポレートに強く興味を持ち、若いうちからでも様々な業務を体験出来る貴社で働きたいと感じていました。
このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。
全くありません。すでに他の選考で通過していたESを使いまわしただけなので、あまり対策はしませんでした。
選考フロー
エントリーシート → WEBテスト → 最終面接
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2016年11月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2016年11月
- WEBテストの合否連絡方法
- 未選択
- WEBテストの合否連絡までの時間
- 未選択
最終面接 通過
- 実施時期
- 2016年11月
- 形式
- 学生3 面接官1
- 面接時間
- 40分
- 面接官の肩書
- 不明
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
農林中金はアカデミックな人を求めているという噂があったので、研究内容について話したことが評価されたと思います。
面接で聞かれた質問と回答
学生時代に最も力を注がれた事について、その動機、過程などを含めて教えて下さい。
大学4年の卒業研究です。理由は、小学生の頃から理論物理に興味があり卒研でテーマとして扱いたかったからです。自分が小学生の頃から憧れていたことができるので、私は誰に何を聞かれてもきちんと答えられるくらい理解して発表をしようと考えました。そこで、教科書の難解な証明や数式などを徹底的に書き出し、きちんと説明できるようにしました。最も成長できたと思う部分は、未知の分野を体系立てて身につける方法を得られたことです。なぜなら、数学の文献は知らない定理や定義、他の文献の知識を前提にしているものがあるため、発表箇所を理解するにはそれらを網羅的に説明できる必要があるからです。
農林中央金庫に関心をもたれた理由と入庫後に取り組みたいことをお聞かせ下さい。
【理由 : 国内外で活躍する機会があり、金融に対する専門性を養えると考えたからです。】
貴社インターンを通して、投資ビジネスやコーポレートに強く興味を持ち、若いうちからでも様々な業務を体験出来る貴社で働きたいと感じました。入庫後には、金融市場の最前線に立ち、第一産業の方から頂いている資金を安定的に増やしていきたいと感じています。
逆質問の時間
- はい
- いいえ
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- 本社ビル
- 参加人数
- 50人
- 参加学生の大学
- MARCHや早慶が多数だったと思います。これといった学歴選抜は行われません。
- 参加学生の特徴
- 農業に興味があるというよりも、金融全般に興味があるという学生が大半でした。
- 報酬
- なし
インターンシップの内容
テーマ・課題
食農ビジネス、投資ビジネス、リテールビジネスの3つの分野の講義を受け、どれか1つのビジネス分野に対して新規事業を提案するというものでした。
前半にやったこと
食農ビジネスや投資ビジネスについての講義が中心でした。農林中金は第一次産業の方への経済的な支援を主に行っており、その一環としてプロジェクトファイナンスなど海外事業への投資も行っているということを学びました。
後半にやったこと
前半と同様、講義中心でありますが、最終日のプレゼンのための準備をチームで行いました。私たちのチームは食農ビジネスをテーマに選び、日本の食材を海外にどうPRするかを課題にしました。
発表会はありましたか?
- はい
- いいえ
審査員の肩書き
不明
優勝特典
なし
インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?
最終日のプレゼンが終わった後、社員との懇親会があり、就活について相談したところ、「君、マーケットに興味あるでしょ?」と言われたことが印象的でした。実際、私が興味あったのも食農ではなくフロント業務でしたので、農林中央金庫ではマーケット業務に携われたら良いなと思っていたのを見抜かれていた感じでした。
苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?
第一次産業は私たちの生活に欠かせないものでありますが、あまり業務としては馴染みがないものであったので、新規事業を考えにくかったです。インターンの時間は9:00-17:00で定時で上がることになっていたので、時間内にチーム内でプレゼンの準備をするのは苦労しました。
インターンシップを終えて
インターンシップで学んだこと
農業ビジネスは衰退すると思っていましたが、実際海外から日本の食材を高値買いたいという富裕層が多くいることがわかり、まだこの分野は勢いがあると感じました。また、金融業界を受けている人が多かったので、同業他社での本選考の情報や面接の注意事項などを共有できたことが良かったです。
参加前に準備しておくべきだったこと
知識0から参加しても全く問題ないです。このインターンシップ自体、農林中央金庫について何も知らない人を対象に行われていると言っても過言ではないくらい講義が充実しており、準備は入りません。私自身、どんな業務を行っているのか知らずに参加しました。
参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?
- はい
- いいえ
配属リスクがあるためです。例年入社人数は20数名程度であり、希望する部署への配属はされやすいと思われますが、「投資ビジネスをずっとやりたい」というように1つの業務を深めていくというのは難しそうです。数年単位で他の業務に飛ばされるので、オールラウンダーとして活躍したいという方は向いているかもしれません。
本選考で内定が出ると思いましたか?
- はい
- いいえ
人事と内定者双方に聞いた結果、このインターンだけで内定が出るということはありませんでした。このインターンは学生が農林中央金庫についてより詳しく知ることが第一の目的に行われており、裏で選考を行なってたり、優秀者を後で集めるといった動きは全くありませんでした。
この企業に対する志望度は上がりましたか?
- はい
- いいえ
投資ビジネスは私のやりたい業務のうちの1つであり、具体的に何をするかがわかったので志望度が上がりました。マーケット業務に携わっている方ともお話をする機会があり、出身大学や文系理系に限らず、自分がやりたいことを主張していればやりたい業務に就けると言ってくださったことも要因です。
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
- はい
- いいえ
他の就活生が知らないような業務請負の詳細を理解しているため、自分の志望動機と入社後にやりたいことを説得力を持って話せるようになるからです。もちろん、ただ参加したから優遇されるということは一切ないと思います。
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
人事からはそのような話は一切ありません。去年の内定者とも懇親会で話をしましたが、何かイベントのようなものはなかったようです。
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
基本的にやりたいことは数理的な業務に携われるかであったので、そういった仕事ができるならどこでもよかったです。
志望業界:
金融、コンサル、IT
志望企業:
金融:5大証券、みずほ銀行、三井住友信託銀行、りそな銀行、資産運用会社
コンサル:PwC、デロイト、アクセンチュア、野村総研、日本総研
IT:デロイトとアクセンチュアのデータ分析部門、ブレインパッド
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
投資ビジネスに対しての理解が深まり、よりマーケットに近い業務をしたいと考えるようになりました。大学院までで培ってきた研究遂行能力が最も活かせるのではないかと感じ、今まで以上にこの業界で職を得て働き、1つの分野で秀でた成果を出したいと感じるようになりました。金融、特にマーケット業務は最新の情報を常に追いかける必要があるので、研究生活と同じだと感じました。
同じ人が書いた他のインターン体験記
農林中央金庫のインターン体験記
金融 (信用金庫・協同組合)の他のインターン体験記を見る
農林中央金庫の 会社情報
会社名 | 農林中央金庫 |
---|---|
フリガナ | ノウリンチュウオウキンコ |
設立日 | 1923年12月 |
資本金 | 4兆402億円 |
従業員数 | 3,588人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 奥和登 |
本社所在地 | 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目2番1号 |
電話番号 | 03-3279-0111 |
URL | https://www.nochubank.or.jp/ |
採用URL | http://www.nochubank-saiyo.com/recruit/ |