就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社クレディセゾンのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社クレディセゾン

【コミュニケーション改革の成果】【22卒】 クレディセゾン ブロックコースの通過ES(エントリーシート) No.46373(中央大学/女性)(2021/5/27公開)

株式会社クレディセゾンの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2021年5月27日

22卒 本選考ES

ブロックコース
22卒 | 中央大学 | 女性

Q.
他者と協力して成し遂げた経験。行動を起こしたきっかけ、その際大切にしたこと、そこからの学び(400字以内)

A.
大学時代、私はカラオケ店でアルバイトをしていました。私の勤めていた店舗が混雑しやすい事もあり、従業員の、お客様や他の従業員とのコミュニケーションが乱雑である点に気がつきました。実際一日に何十件もクレームが入り、これでは、売り上げの低下等様々な問題が予想されたため、改善を図りました。 私一人で達成できることではないと判断したため、全従業員に問題点を共有し、潜在的な問題意識を呼び覚ますことで、多くの賛同を頂きました。そして、皆で意見を出し合い、改善に取り組みました。その際私は、「どのような状況でも、コミュニケーションを怠らない」という事を常に意識しておりました。この結果、一日十五件程度頂いていたクレームが、二件程度に減少しました。 私は以前、問題を一人で抱え込んでしまいがちだったのですが、この経験を通し、一人では成し遂げられない事もあるという事や、コミュニケーションの重要性を学ぶことができました。 続きを読む

Q.
採用コンセプトで思ったこと(100字‐200字)

A.
「さあ、ざわつかせるぞ」というワードに、「自ら考え突破する」という貴社の強い意志を感じ、とても魅力的に感じました。私自身も常識にとらわれず、顧客満足のために自ら道を切り開いて行けるような人材になりたいです。 続きを読む

Q.
注力している科目

A.
経営学 具体的な企業を取り上げ、なぜ損失、または利益を生んだのか、今後成長していくと思うか等詳細に調べ、グループでプレゼンを行いました。 続きを読む

Q.
マイブーム(200字以内)

A.
私のマイブームは台湾グルメ巡りです。コロナ禍のため、近年は行ってないのですが、幼少期から年に1回台湾へ行き、様々な種類の台湾料理を食べてきました。日本では食べたことのないような味付けや食感の美味しい物が沢山あります。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社クレディセゾンのES

金融 (クレジット、リース)の他のESを見る

クレディセゾンの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社クレディセゾン
フリガナ クレディセゾン
設立日 1951年5月
資本金 759億2900万円
従業員数 6,133人
売上高 3226億3800万円
決算月 3月
代表者 水野克己
本社所在地 〒170-0013 東京都豊島区東池袋3丁目1番1号
平均年齢 43.2歳
平均給与 547万円
電話番号 03-3988-2111
URL https://www.saisoncard.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130445

クレディセゾンの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。