22卒 冬インターン体験記
- Q. インターンシップで学んだこと
-
A.
ヒアリングの重要性や情報の共有方法など社会にでて役に立ちそうな情報を得ることができた。また、会社説明や座談会においてネットなどでは知り得ない情報を知ることができた。さらに、社内を見学させて頂き、会社の雰囲気なども知ることができた。また、このインターンシップに参加することにより選考工程である、グループディスカッションが免除されたこと。 続きを読む
NECネッツエスアイ株式会社 報酬UP
NECネッツエスアイ株式会社のインターン当日の内容やインターンを通して学んだこと、本選考への影響など、先輩が実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、インターン対策に役立ててください。
はい インターンシップ参加者には早期選考が用意され、本選考の選考工程である、グループディスカッションが免除されたため。また、インターンシップでの経験を本選考の面接でアピールできるため。
続きを読む会社説明後は、カードを用いた案件獲得ゲームがあった。カードには金額や使えるサービスなどが書かれており、その組み合わせでIT提案をし、案件に繋げていくタイプのワークだった。
続きを読むはい 秋頃に早期選考の案内が届いたので、早くに選考を受けることができるという点で有利になるが、早期選考で落ちてしまった場合は本選考は受けることができず、対策が不十分だと不利になる。
続きを読む企業説明、グループワーク(午前午後またいで行われた業務体験型ゲーム、割と長期戦)、オフィス見学、座談会(先輩社員4名に質問)、お昼ご飯の支給 10時から17時まで
続きを読むはい グループディスカッションが免除になるというのはもちろん、参加したことで知識はしてない人より多いので話しやすいと思う。面接が二回だけになるので参加してないより絶対有利。
続きを読むSIer体感ワーク(グループワーク)、IT業界についての紹介、先輩社員との懇談会、オフィス見学。グループワークでは、4人チームで営業、SE、人事、物流の4つの役割を分担し、チーム対抗でチームの経利を最大にしたチームが優勝という形式で行った。
続きを読むいいえ 前述したとおり、インターンシップに参加すると企業理解がかなり進むから。特にオフィス見学をできたことは大きかった。ただ、インターンシップ中に学生一人一人をみているという雰囲気はなかった。
続きを読むまず4人グループで、自己紹介を行いました。次に、組織適応性テストという簡単なテストを紙で行いました。これは、グループワークでの役割を決めるときに役立ちました。その後、グループワークを行いました。グループで企業経営のカードゲームを行い、班ごとに競い合いました。4つある役割をみんなで話し合って決めて、それぞれが役割の仕事を行い協力することでゲームを進行させていきます。QCDのバランスを考えてワークに取り組み、最も利益を出したチームが優勝となります。グループワークの後は、オフィスを見学させてもらいました。働き方改革に力を入れていることもあり、非常に良い環境でした。
続きを読むはい 今回のインターンシップに参加することによって、インターンシップの参加者限定の早期選考に進むことができたためです。早くから会社説明会に参加できるところやグループディスカッションが免除されるところから、非常に有利になると思いました。また、インターンに参加することによって、しっかりとした志望動機ができたためです。
続きを読むシステムエンジニアとして、営業、開発、運用までを理解できるボードゲームを行った。チームで競い合い、4年間の売上を競い合った。6チームが戦い、実際に他チームに聞き込みを行うなどをした。
続きを読むはい インターンシップ参加者は選考のグループディスカッションを免除されると聞かされた。インターンシップ中は社員の方々が回っており、グループディスカッションの評価をしていたようである。選考に関係があるインターンシップであると感じた
続きを読む自己紹介→グループワーク→昼食→グループワーク→フィードバック→会社説明→座談会 グループワークは独自のカードゲームによるものだった。営業・調達・SEの3つの役割に分かれ、途中でアクシデントやボーナスを挟んだしながら、カードに書いてある数値による品質と納期のバランスを考え、チームですり合わせながら利益を最大化するゲームだった。
続きを読むはい インターンシップ参加者のみグループディスカッションが免除される。また、通常より選考案内が早くくる。インターンシップの内容そのものが志望動機に説得力を持たせるコンテンツになっているので面接対策になる。
続きを読む就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。