就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
大日本印刷株式会社のロゴ写真

大日本印刷株式会社 報酬UP

大日本印刷への志望動機・志望理由一覧(全104件) 2ページ目

大日本印刷株式会社の本選考を通過した先輩の志望動機です。先輩が実際に選考で話した志望動機の具体的な内容や話の組み立て方、職種による違いなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

大日本印刷の 志望動機

104件中101〜104件表示

16卒 志望動機

総合職
16卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 大日本印刷を志望する理由を教えてください。
A.
幅広い事業分野と、インターンシップ等を通じて感じた貴社で働く方々の人柄に魅力を感じているので貴社への入社を志望いたします。初めの印刷業界へのイメージは「本などを作る業界」でした。しかし、インターンシップに参加し、印刷をもとにした様々なソリューションを全ての業界に提案できる会社であることを実感しました。貴社のソリューションは様々なところにあたり前なものとして存在しています。そのため、私の就職活動の軸である「老若男女全ての人に貢献する」を実現することができる会社であると考えています。また、社員の方々が楽しそうに、かつ誇りを持って仕事内容を語っている姿を見て、貴社で働きたいと考えるようになりました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2015年12月21日

16卒 志望動機

総合職
16卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 大日本印刷を志望する理由を教えてください。
A.
私が貴社を志望する理由は貴社では印刷業だけではなく、印刷技術を応用した技術を用いて様々な分野でモノづくりに直接関わることができるからです。人々の生活を支えているモノづくりに深く関わり、生活に彩りを与えるだけではなく、新しい価値を生み出すことのできる貴社の技術に魅力を感じました。私はクイズ大会のスタッフを通じて、毎年参加者に心から楽しんでもらえるように新しい企画を仲間と生み出し、参加者に楽しんでもらう事に喜びややりがいを感じてきました。このような経験を生かして、私は貴社の一員として社会のまだ気づいていないニーズを見つけ出し、生活に彩りと新しい価値を提供していきたいと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2015年12月21日

16卒 志望動機

総合職
16卒 | 早稲田大学 | 女性
Q. 大日本印刷を志望する理由を教えてください。
A.
貴社は印刷技術を用いて多事業に展開し、人々の生活に広く関わっているところに大きな魅力を感じました。特に、壁紙や建具、床材のシートも貴社で生産されていることを知り、印刷技術が住空間にまで及んでいるといる事実に大変衝撃を受けました。私は住空間に携わる仕事をしたいと考えています。感性にこだわり、快適な空間を貴社の製品で提案してみたいと思います。また、住宅だけでなく、商業施設や車両などあらゆる空間に関わることができるのは貴社だけであると強く感じ応募させていただきました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2015年12月21日

16卒 志望動機

企画職
16卒 | 早稲田大学 | 女性
Q. 大日本印刷を志望する理由を教えてください。
A.
印刷技術を軸にした事業領域の広さにとても魅力を感じたからです。その中でも私は、壁紙や建具、床材のシートまで貴社で生産されているという事実に大変衝撃を受けました。壁紙は空間の大部分を占めるため、空間の印象を決める大事な要素の一つです。ゼミでのバスルームの壁色の研究において私はこのことを実感しました。ゼミで学んだ微妙な色の違いや質感などを大切にする感性を基に、私は、壁紙を通して快適な空間を提案できる仕事をしたいと考えています。そしてその思いを実現できるのは、壁紙を企画デザインし、暮らしをプランニングしていくことのできる貴社であると強く感じ志望させていただきました。また、住空間のみならず、商業施設や車両など様々な分野にまで展開していることにも大変魅力を感じています。高明度低彩度のシンプルな壁紙が好まれる日本の住宅では様々なデザインを活かすのはなかなか難しい一方で、ホテルや店舗などの商業施設では少し個性的、冒険的な壁紙も求められ、よりこだわった空間も可能であると思うからです。また、全体的に白色が多くどこか殺風景な病院や介護施設も、もう少し多様な色の壁紙を使って空間をアレンジすることで、より心が安らぐ居心地の良い場所に変えることができるのではないかと感じています。このように壁紙を通して素敵な空間をデザインすることで、人々の生活を快適に彩る仕事がしたいと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2015年12月21日
104件中101〜104件表示
本選考TOPに戻る

大日本印刷の ステップから本選考体験記を探す

大日本印刷の 会社情報

基本データ
会社名 大日本印刷株式会社
フリガナ ダイニッポンインサツ
設立日 1894年1月
資本金 1144億6400万円
従業員数 37,070人
売上高 1兆3732億900万円
決算月 3月
代表者 北島義斉
本社所在地 〒162-0062 東京都新宿区市谷加賀町1丁目1番1号
平均年齢 43.8歳
平均給与 796万円
電話番号 03-3266-2111
URL https://www.dnp.co.jp/
採用URL https://www.dnp.co.jp/recruit/newgraduates/
NOKIZAL ID: 1130256

大日本印刷の 選考対策

最近公開されたメーカー(製紙・印刷業)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。