22卒 本選考ES
営業職
22卒 | 立命館大学 | 女性
-
Q.
「趣味」や「特技」を記入してください。 200文字以下
-
A.
【画像・動画の編集】 PhotoshopやLightroom、iMovieなどを使用して画像・動画の編集し、自身のInstagramや TwitterなどのSNSにアップしております。また、インフルエンサーとして商品PRを行なっております。実際に商品のPR動画を作成し、Instagramのリールにて発信した時、再生回数が1万回を超えることができ、多くの方に見ていただくことができました。 続きを読む
-
Q.
「自己PR」または「学生時代に最も打ち込んだこと」を記入してください。 100文字以上600文字以下
-
A.
学生時代に最も打ち込んだことは、【〇〇で、基礎練習を取り入れ辞退者を80%減少】させたことです。私はこれを強みである【行動力】によって達成したと考えています。 私の所属する〇〇は、大会で優勝することを目標にしています。大人数の方が迫力があり、人数の多い方が評価されます。なので、新入生を毎年100人程度受け入れています。しかし、その過半数が辞退するという課題がありました。新歓期以降はすぐに本格的な大会練習が始まります。何も教えないまま始まるので、踊りについていけない新入生が続出しました。そこで、辞退の原因が「新入生へのサポートの少なさ」だと考えました。新入生の約9割が未経験者なので、最初は体の動かし方すらわからないのが現状でした。そこで、小学生一年生の頃からダンスを習っていた経験から、体の動かし方を1から教える基礎練習を作成し、毎回の練習で行うようにしました。よって、踊りの基礎が確立し、新入生の不安を少しずつ解消することができました。その結果、私が幹部になった年では辞退者を10人まで減らすことができました。さらに、目標としていた大会では、迫力のある人数と踊りの上達により、優勝することができました。 以上の経験から学んだことは行動に移してこそ進歩に繋がるということです。よって、貴社でも「失敗は成功のもと」だと考え、お客様に商品を届けるために怖がらずに行動します。 続きを読む
-
Q.
コーセーコスメポートへの志望動機を教えてください。 100文字以上400文字以下
-
A.
私は将来、老若男女問わず人の美に寄り添える仕事に就きたいと考えております。理由は、美は人を前向きにさせ、その前向きな気持ちが幸せにつながると考えているからです。そこで、男女問わず商品がある化粧品メーカーを志望しております。その中でも貴社を志望する理由は2つあります。1つ目は、低価格でお客様の身近な存在であるところです。貴社の商品はお客様がお買い求めやすい場所と価格で販売されています。よって、普段の生活に取り入れられる身近さでお客様の美に寄り添えると感じました。2つ目は、質の良い商品を提供できるところです。貴社の商品は低価格ですが、研究や工場生産は高級化粧品を製造するKOSEが担われています。よって、高級化粧品と同じ基準の安心安全な美を提供できると考えました。以上の理由から貴社を志望しております。入社後は、強みである行動力を活かして、貴社の商品をより手に取っていただける営業活動をしたいです。 続きを読む
-
Q.
最近一年間で、貴方が体験した「喜怒哀楽」を具体的に教えてください。 喜・怒・哀・楽・の選定は自由です。一つでも全部でも可。 100文字以上400文字以下
-
A.
【〇〇で感じた喜怒哀楽】 喜:〇〇になる コロナウイルスの影響でお家時間が増える中、世の中がネガティブであるように感じました。そこで何か自分の行動でポジティブに変えたいと考え、〇〇に応募し、合格しました。 怒:友達にバカにされる 「そんな大きい目標は叶わない」とバカにされ、そこで絶対叶えるとよりやる気が出てました。 哀:知名度がなかなか上がらない SNS発信をしても見てもらえないという課題がありました。そこで、まずは発信方法を工夫しました。多様な生活リズムの方に見ていただけるよう、毎日朝昼晩の3回投稿を半年間継続しました。 楽:目標を達成 半年間続けることによって、フォロワー数が0から4300に増え、発信を見てもらうことができました。その結果「新しいことを始めた」という前向きなお声をいただくことができ、目標を達成する楽しさを実感しました。 続きを読む
-
Q.
あなたが、「世界100位以内」に入っていると思うことは何ですか。 200文字以下
-
A.
【感謝を言葉以外の行動に移すこと】 私は小学生の頃から、感謝の気持ちを形で表現するようにしています。例えば、〇〇の任期を終える時に同期(約50人)にフォトブックと手紙を融合したものを渡したり、〇〇で応援してくださった方に配信で手紙を書いたりしています。これらは相手の喜ぶ顔を想像することが原動力となっており、行動で示すことは世界100位以内に入っている自信があります。 続きを読む