就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社のロゴ写真

ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社

ジョンソン・エンド・ジョンソンの本選考ES(エントリーシート)一覧

ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

本選考の通過エントリーシート

85件中1〜25件表示
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. ジョンソン・エンド・ジョンソン日本法人グループへの志望動機を教えてください。(400文字以内)
A. A. 理由は2つある。1つ目は、人々の健康や暮らしを支えて貢献し続けることができると考えるからだ。〇〇でインターンシップをしたとき、現地の医療体制の貧弱さやコロナ禍でのワクチン体制規模の小さいなど現地の医療が日本と比べて非常に小さいものであり、多くの人が医療にアクセスで...続きを読む(全377文字)
Q. ジョンソン・エンド・ジョンソン日本法人グル―プでは「変化」への対応力を求められることが良くあります。あなたが「変化」に対応したもしくは「変化」を起こした経験ついて教えてください。(400文字)
A. A. 私自身を変化させ、成長させる必要があると感じ、〇〇のインターンシップに挑戦した。具体的な変化・成長として1)一定レベルの会話力 2)決断し実行する経験 3)異なる国籍のチームでもリーダーシップを持って何かを達成する経験をつけたいと考えていた。そのため、海外で日本人...続きを読む(全388文字)
Q. ジョンソン・エンド・ジョンソンには「Our Credo/我が信条」があります。あなた自身の「信条」「軸」「こだわり」などを教えてください。(400文字)
A. A. 1)自分を客観視できる環境があること、2)成果主義であること、3)決断して、それを実行できる権限がある程度の権限があることを軸としている。1)に関しては、この環境下に自分の身を置くことで自分自身を最短で高め、成長させることができると感じるからだ。こうした環境下で、...続きを読む(全372文字)
Q. 研究課題または重点をおいた科目等についてご記入ください。(150文字以内)
A. A. 〇〇ゼミに所属しており、貧しい人々向けに小口の融資や貯蓄などの金融サービスを提供する〇〇について研究予定です。続きを読む(全55文字)
Q. あなたのセールスポイントをご記入ください。(150文字以内)
A. A. 主体性と行動力が強みだ。以前参加した〇〇のインターンシップで、コロナ禍でもあったが自分をさらに高めるためにこのポジションを獲得した。そして業務内で受託したオンライン診療のWeb開発案件を進めるために、〇〇人開発者をまとめて成功させた。この経験からも、主体性と行動力...続きを読む(全139文字)
Q. 上記以外で特に強調したい事柄をご記入ください。(150文字以内)
A. A. 異なるバックグラウンドの人をまとめる点も私の強みだ。オンライン診療の開発案件を進める際に、〇〇人開発者チームをまとめた。私の〇〇に対する知見や経験を生かして、彼らにとって快適な開発環境を構築し、案件成功に貢献した。この経験からも異なるバックグラウンドの人をまとめる...続きを読む(全140文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. ジョンソン・エンド・ジョンソン日本法人グループへの志望動機を教えてください。(400文字以内)
A. A. 私は様々な信条を持った人が集まる貴社で世界の人々の健康に貢献したいという思いがあるためです。近年、ニーズが多様化していく中で、そこに向き合い挑戦し、新たな価値を創出するためには強い信念、信条を持った人たちの力が必要不可欠だと考えています。
そういった人材、環境が...続きを読む(全384文字)
Q. ジョンソン・エンド・ジョンソン日本法人グル―プでは「変化」への対応力を求められることが良くあります。あなたが「変化」に対応したもしくは「変化」を起こした経験ついて教えてください。(400文字)
A. A. 所属する〇部で、マンネリ化してしまっている練習内容を改善し、部員全員で目標達成に向けて練習することができる環境を作ったことです。我が部では全国大会入賞を目標に練習していましたが、同じような練習の繰り返しで部員のモチベーションが上がらないという課題がありました。私は...続きを読む(全390文字)
Q. ジョンソン・エンド・ジョンソンには「Our Credo/我が信条」があります。あなた自身の「信条」「軸」「こだわり」などを教えてください。(400文字)
A. A. 私の信条は【常に考え続け最善策を創出すること】です。私は大学から始めた〇で国体に出場するという目標を立てました。高校から始めた人と比べ3年の差があったため、私は3年の差をどうやって埋めるかを常に考えながら練習を行いました。具体的には走行データを解析し自分に足りない...続きを読む(全393文字)
Q. 研究課題または重点をおいた科目等についてご記入ください。(150文字以内)
A. A. 「研究タイトル」〇は、感染症による死亡者数が最も多い病気の1つです。〇の治療には半年以上の服薬が必要で、長期の服薬が原因で薬剤耐性〇が増加しています。私は〇において存在する機能未知である生存必須遺伝子が将来の薬剤開発の標的となるかを分子生物学的に検証しています。続きを読む(全131文字)
Q. 学業以外で力を注いだ事柄(サークル活動等)についてご記入ください。(250文字以内)
A. A. 〇部で10年ぶりの全国大会での入賞者を輩出するという目標に取り組みました。
漠然とした目標を身近に感じてもらい、この目標は達成できるのだと部員に知ってほしかったため、実際に入賞までもう少しだった先輩にどんな練習や意識をしていたのかという話を聞く機会を設けました。...続きを読む(全250文字)
Q. あなたのセールスポイントをご記入ください。(150文字以内)
A. A. 「計画立案力」です。研究室で複数のテーマの研究を行うときに、何を行うか優先順位付けしなければ研究を迅速に進められないことを知りました。そのため研究テーマを俯瞰し、目標となる事柄を示すために必須な条件は何かを常に考えながら実験計画を立てられるようになりました。この力...続きを読む(全148文字)
Q. 上記以外で特に強調したい事柄をご記入ください。(150文字以内)
A. A. 「周囲を巻き込んで課題解決ができること」です。研究活動や部活動において、結果が出ないとき留学生や社会人の方々と積極的に議論し、共に研究や練習をすることで今まで見えてこなかった考え方や手法を得ることができました。貴社に入社後も周囲と共に課題解決に導く力を活かし、必ず...続きを読む(全140文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る

23卒 本選考ES

臨床開発職
男性 23卒 | 非公開 | 男性
Q. ジョンソン・エンド・ジョンソン日本法人グループへの志望動機を教えてください。(400文字以内)
A. A. 「QOLを向上させる薬の開発に携わり、患者さんとその家族に希望を見出していただきたい」という想いから、貴社を志望する。この想いを抱いたのは、私の●が▲に罹ったことがきっかけだ。治療薬の効果が現れず、動けなくなる祖母を見て、無力感を痛感した。さらに、病院実習で根本的...続きを読む(全378文字)
Q. ジョンソン・エンド・ジョンソン日本法人グル―プでは「変化」への対応力を求められることが良くあります。あなたが「変化」に対応したもしくは「変化」を起こした経験ついて教えてください。(400文字)
A. A. 〇〇サークルで、4人1組のリーダーとして意見を言い合える環境を構築した。全国大会入賞を目標に掲げていたが、「〇〇」という課題があった。仲間との日常会話に解決のヒントがあると考え、積極的に意思疎通を図った。その結果、自身の意見を押し付ける部員Aがいたことで、他の部員...続きを読む(全374文字)
Q. ジョンソン・エンド・ジョンソンには「Our Credo/我が信条」があります。あなた自身の「信条」「軸」「こだわり」などを教えてください。(400文字)
A. A. 軸は「現状に甘んじないこと」だ。「現状維持は退化なり」という言葉を大切にしており、決断に迷った際は、更なる成長を見込める選択をとるよう心がけている。この判断軸のもと、高校●年の時に実家を離れ一人暮らしに挑戦した。高校●年の時、通学と部活動に多くの時間を要したことか...続きを読む(全381文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 志望動機(400字以内)
A. A. 私が貴社の一員として働きたいと考える理由は二つある。
一つ目は、人々の健康的な生活に寄り添いたい支えたいからだ。私の母は手術で傷が増えていく度に落ち込んでおり、何も出来ない自分が歯痒かった。貴社がヘルスケアビジネスにおいてその技術を誇るだけでなく、患者さんのQO...続きを読む(全399文字)
Q. 変化に対応、変化を起こした経験(400字以内)
A. A. 大学の新入生サポートリーダーとして人と人とを繋げたことだ。入学後のオリエンテーション期間に向けて研修を受け、担当クラスとの交流準備を進めていた。しかし、感染者拡大によって全て中止になった。当初は準備してきたことが無駄になったと感じ悔しくなったが、不安を抱えているの...続きを読む(全398文字)
Q. 信条、軸、こだわり(400字以内)
A. A. 私の信条は、【理想の自分であり続けること】である。理想の自分とは、多様な在り方を尊重するため、新しい場所で学び続ける姿勢を大切にすることだ。
学内で私よりも長く日本に住む外国籍の教授に、「私はアイデンティティを変えたくない代わりに自分のことを決められない」と言っ...続きを読む(全402文字)
Q. セールスポイント(150字以内)
A. A. 相手のニーズに応える柔軟性と傾聴力だ。アルバイト先の個別指導塾で小学生から高校生まで様々な目的を持った生徒への指導をしている。教えるのではなく引き出すことを意識し、生徒一人ひとりに合った授業スタイルを確立した。その結果、生徒からの指名率100%を達成した。この強み...続きを読む(全148文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る
男性 23卒 | 非公開 | 男性
Q. 志望理由
A. A. 私は人々が安心安全で笑顔があふれる幸せな世界を実現したいと思い貴社を志望しています。その世界を実現するには、衛生面及び健康面で不安なく生活を送れていることが大前だと考えています。そのように考えるきっかけとなったのはユニセフでの広報活動です。適切な医療が受けられない...続きを読む(全392文字)
Q. あなたがこれまでに主体的に「変化」を起こした経験について教えてください。
A. A. 「新視点の獲得」、これが結果的に「変化」を起こして得られた財産です。
私は小規模の塾で講師をしてきました。そのなかで「生徒が居なければ食っていけない」という本質を求められました。そこで、塾の認知度向上が重要だと思いました。私は新たにチラシ配布が有効なのではと考え...続きを読む(全408文字)
Q. ジョンソン・エンド・ジョンソンには「Our Credo/我が信条」があります。あなた自身の「信条」「軸」「こだわり」などを教えてください。(400文字)
A. A. 私の信条は「まず一歩踏み出す」です。親に「まずやってみなさい」と繰り返し教わった言葉が、いつしか自分の信条となりました。この信条が、研究、留学、学習塾講師のアルバイトにプラスに働いてきました。研究では、壁にぶち当たるも多くありました。その際は初動の速さを意識して取...続きを読む(全336文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. ジョンソン・エンド・ジョンソン日本法人グループへの志望動機を教えてください。
A. A. 私の夢である「人々の健康を支える」を貴社で達成したいからだ。きっかけは、大学1年時に旅行先の〇〇〇〇で〇〇になり、倒れたことだ。今まで健康であった私は、医療についてなど考えたことがなかった。しかし、医療品があったことで助かったこの経験から、人々が豊かな生活を送るた...続きを読む(全389文字)
Q. ジョンソン・エンド・ジョンソン日本法人グル―プでは「変化」への対応力を求められることが良くあります。あなたが「変化」に対応したもしくは「変化」を起こした経験ついて教えてください。
A. A. 人感センサーで大学の〇〇の混雑度を計測、HPに表示することで混雑を解消したことだ。元々、大教室から近い〇〇のみ混雑することを課題に感じたことから、教授に声をかけ、人募集し、4人で行った。ただ、大学側に〇〇にセンサーを設置することはプライバシーの侵害になると却下され...続きを読む(全396文字)
Q. ジョンソン・エンド・ジョンソンには「Our Credo/我が信条」があります。あなた自身の「信条」「軸」「こだわり」などを教えてください。
A. A. 失敗をすることで挑戦をやめるのではなく、その失敗から学び、新たな挑戦にとさせることだ。なぜなら、失敗から学ぶことで、人は成長できると考えているからだ。また、私自身ポジティブかつ好奇心旺盛でことから、失敗しても別のことを行う原動力に繋げられると考える。このことを強く...続きを読む(全390文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る
男性 23卒 | 非公開 | 男性
Q. ジョンソン・エンド・ジョンソン日本法人グループへの志望動機を教えてください。(400文字以内)
A. A. 私が貴社を志望する理由は2つあります。1つ目は、画期的な医薬品を通じて患者様やそのご家族に明るく健康な暮らしを届けたいからです。私は実務実習で難病を抱える患者様のお話を伺い、治療薬がないことの苦悩を学びました。貴社は、医療機器から医薬品まで多岐にわたり画期的な製品...続きを読む(全400文字)
Q. ジョンソン・エンド・ジョンソン日本法人グル―プでは「変化」への対応力を求められることが良くあります。あなたが「変化」に対応したもしくは「変化」を起こした経験ついて教えてください。(400文字)
A. A. 私は所属する準硬式野球部に変化を起こし、リーグ昇格に力を入れました。当初は、選手の練習意識の低さから試合に敗戦することが続きました。そこで私は副キャプテンとしてチーム低迷の現状を改善するために話し合いを行いました。その結果、「練習効率が低い」や「練習にメリハリがな...続きを読む(全400文字)
Q. ジョンソン・エンド・ジョンソンには「Our Credo/我が信条」があります。あなた自身の「信条」「軸」「こだわり」などを教えてください。(400文字)
A. A. 私の軸は困難な状況でも決して逃げないことです。この軸は学会発表に向けた研究で活かされました。私は研究テーマの立ち上げから自身の研究を行っています。学会発表を目標とするために研究の軸を軌道に乗せ、限られた資源や時間の中で研究を進める必要がありました。そこで私は効率性...続きを読む(全396文字)
Q. あなたのセールスポイントをご記入ください。(150文字以内)
A. A. 私の強みは課題に際して自分のできる最大の準備を行い、目標達成に向けて努力を惜しまないことです。研究を進める中で生じた問題に対して論文や過去のデータなどを用いて課題解決に注力しました。結果、原因の解明に繋がり、求めるデータの獲得に成功しました。私は、この強みを武器に...続きを読む(全148文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 志望動機(400字以内)
A. A. 私はヘルスケアを通じて、世界中の人々に笑顔を提供する人材となりたい。この夢を叶える場として、貴社を志望する理由は、貴社が世界最大のヘルスケアカンパニーとして、人々の健康に貢献しているからだ。私はこれまで日常で使う様々な製品に悩まされてきた。例えば、ニキビ予防として...続きを読む(全382文字)
Q. あなたが「変化」に対応したもしくは「変化」を起こした経験について(400字)
A. A. 私は大学時に従事していたラーメン店にて、店員全員の「英語に対する意識」に変化を起こし、英語力の向上に貢献した。勤務先は新幹線の駅近くにあり、外国人のお客様もよく来店していた。私が働き始めた頃、店員はみんな英語が話せなかった。私は英語が完璧ではなかったが、英語が好き...続きを読む(全399文字)
Q. あなた自身の「信条」「軸」「こだわり」など(400字)
A. A. 『思いやりを持つこと』が信条だ。これは、自身の経験から大学時代に決めたことで、今後も強く守っていきたい事だ。私は自身の童顔が嫌で、少しでも大人に見られたいため、明るい髪色にこだわりを持っていた。自ら交友関係を広げる性格で、入学から半年後までに、80人以上の人に話し...続きを読む(全399文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る

23卒 本選考ES

Regulatory Affairs職
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. ジョンソン・エンド・ジョンソン日本法人グループへの志望動機を教えてください。(400文字以内)
A. A. 【誰もが安心して医療を受けられる世界を創る】という目標を、貴社で実現したいからです。以前、父が入院したショックで母も続けて体調を崩し、私自身も不安に駆られた経験があります。その際、1人の病気が周囲の平穏な生活まで奪うことを実感しました。そして、医療機器や医薬品には...続きを読む(全400文字)
Q. ジョンソン・エンド・ジョンソン日本法人グル―プでは「変化」への対応力を求められることが良くあります。あなたが「変化」に対応したもしくは「変化」を起こした経験ついて教えてください。(400文字)
A. A. カフェのアルバイトで【コロナ禍に激減した売上の回復】を果たしました。私は、ステイホームに対応した取り組みが必要と考え、家庭用のコーヒー豆に着目しました。店では20種もの豆を扱います。このため、従業員が各種の特徴を把握しきれず、お客様ごとに適した商品を提案できない状...続きを読む(全400文字)
Q. ジョンソン・エンド・ジョンソンには「Our Credo/我が信条」があります。あなた自身の「信条」「軸」「こだわり」などを教えてください。(400文字)
A. A. 私の信条は【失敗をプラスに捉えること】です。大学の研究活動でも、この姿勢を大切にしています。それまで好調だった実験において、ある時を境に正常な結果が得られなくなり、行き詰まりました。その時、私は「失敗には成功への鍵が隠されている」と考えました。そして、これまでの実...続きを読む(全399文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る

23卒 本選考ES

マーケティング
男性 23卒 | 立命館大学 | 男性
Q. ジョンソン・エンド・ジョンソン日本法人グループへの志望動機を教えてください。(400文字以内)
A. A. 「消費者の多様なニーズに価値を提供し、日本社会の発展に貢献する」為に貴社を志望する。特に、コンシューマーヘルス分野で、お客様のより豊かな生活を促進できる人材を目指したい。課題先進国と言われる日本社会の成長が、他国の先例として国際社会を牽引する、重要な意味を持つから...続きを読む(全400文字)
Q. ジョンソン・エンド・ジョンソン日本法人グル―プでは「変化」への対応力を求められることが良くあります。あなたが「変化」に対応したもしくは「変化」を起こした経験ついて教えてください。(400文字)
A. A. 「能動的な学生を輩出することで、社会に貢献する」ことを目的に起業し、企業や大学生に向けて変化を起こし続けてきた経験がある。私が行った活動の一つに、企業の経営課題の一つである採用力強化という面で、インターンシップの開発がある。これは、デザインに精通した大学生が講師を...続きを読む(全403文字)
Q. ジョンソン・エンド・ジョンソンには「Our Credo/我が信条」があります。あなた自身の「信条」「軸」「こだわり」などを教えてください。(400文字)
A. A. 毎日を後悔なく生きるという観点から「常に挑戦し、主体的に人生を切り拓く」ことを大切にしている。これは私が、高校時の1年間のカナダ留学を通じて、常に自分軸を持って行動する若者/文化に触れた経験に起因する。大学入学の際、私が幸せと感じる瞬間を分析し、自身のアクション軸...続きを読む(全397文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る

23卒 本選考ES

品質保証部
男性 23卒 | 岩手大学 | 男性
Q. ジョンソン・エンド・ジョンソン日本法人グループへの志望動機を教えてください。400
A. A. 貴社を志望した理由は3点ある。
1点目は、世界最大のトータルヘルスケアカンパニー且つ今もなお成長し続けていて、衰えぬ勢いに魅力を感じたからである。また、世界を先駆ける立場にあるからこそ、より高度な知識・仕事の求められる成長できる環境であると考えたからである。
...続きを読む(全433文字)
Q. ジョンソン・エンド・ジョンソン日本法人グル―プでは「変化」への対応力を求められることが良くあります。あなたが「変化」に対応したもしくは「変化」を起こした経験ついて教えてください。(400文字)
A. A. 私は、高校時代の野球部で、甲子園予選において捕手としてチームの失点を1試合平均約3点であったものを、1点に減らした。試合に勝つために自分ができることは失点を最小限にすることであると考え、私は合理的に即決即断できるという自分の強みを生かし、試合中状況に応じた指示を出...続きを読む(全400文字)
Q. ジョンソン・エンド・ジョンソンには「Our Credo/我が信条」があります。あなた自身の「信条」「軸」「こだわり」などを教えてください。(400文字)
A. A. 私は、常に目標を明確にし、興味を持ったことに対してとことん深掘りしていくこだわりがある。私は長期休みを有意義に使いたいと感じ、趣味に多くの時間を費やした。私の趣味は、旅行、サイクリング、キャンプなどである。日本中を旅したいという目標を設定して、47都道府県制覇を達...続きを読む(全398文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. ジョンソン・エンド・ジョンソン日本法人グループへの志望動機を教えてください。(400文字以内)
A. A. 高品質な製品に魅力を感じて、貴社の一員として新薬と医療機器の生み出すことに自分の力を尽くしたいです。子供の時から今まで貴社の製品を使っていて、研修医として循環器内科の手術でも貴社の医療機器を使ったことがあります。日常的なヘルスケア製品や化粧品でも、医療機器でも、世...続きを読む(全381文字)
Q. ジョンソン・エンド・ジョンソン日本法人グル―プでは「変化」への対応力を求められることが良くあります。あなたが「変化」に対応したもしくは「変化」を起こした経験ついて教えてください。(400文字)
A. A. 初期研修医をした時,夜勤に発生した緊急事態の報告を徹底した上、報告制度を作成しました。最初に、私は夜勤で自分が把握できないことがあれば、必ず上級先生に報告し、意見を聞くようにしていましたが、周りのメンバーはよく夜に上級医師を騒ぎたくなく、何があったら自ら処理する場...続きを読む(全396文字)
Q. ジョンソン・エンド・ジョンソンには「Our Credo/我が信条」があります。あなた自身の「信条」「軸」「こだわり」などを教えてください。(400文字)
A. A. 私の軸は知識欲を持ち、一生学習を続けることです。研修医として働いていた時、現在医療データの利用が不足していることを気づきました。現在AI、ビッグデータなどの新たな技術は金融など様々な業界で応用されていて、製薬業界のデータ活用に応用できれば、人々の健康増進に貢献でき...続きを読む(全314文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る

23卒 本選考ES

Regulatory Affairs職
男性 23卒 | 非公開 | 男性
Q. 自信を持って他者に誇れる経験を教えてください。 (400文字以内)
A. A. 修士1年時に、ビジネスピッチコンテストで優秀賞と全国大会出場権を獲得した経験があります。大学主催のイベントで、大学院で行っている研究内容を基にした技術シーズで参加しました。ライバルには、すでに起業をしている方や、医療現場で働く医学博士の方などがいたため、自分の持つ...続きを読む(全343文字)
Q. これまでの経験の中で、一番大きな挫折を教えてください。 (400文字以内)
A. A. 学部4年時の卒業研究発表会で、内容を全く理解してもらえなかったことです。直前に行われた学会で賞を取り研究内容と発表には自信を持って挑みましたが、他研究室の教授から発表内容を理解してもらえず自分の発表や資料に自信を失いました。その時は、次の目標を立てることができずに...続きを読む(全397文字)
Q. J&Jに対する印象を教えてください。 (200文字以内)
A. A. 消費財やケア用品のメーカーの中で、製品パッケージからブランドやメーカーをイメージしやすい企業である印象です。就職活動を始めてから、身の回りの製品のメーカーがどこかを考えるようにしていますが、貴社製品はパッケージを見ただけでJ&Jの製品であることが容易に分かります。...続きを読む(全185文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る
男性 23卒 | 非公開 | 女性
Q. J&J日本法人グループへの志望動機を教えてください⁽400⁾
A. A. 革新的な医療機器を世に広めることで、多くの人々の苦しみや不安を解消し、健康に暮らせる社会を実現したく、貴社を志望します。高校時代の入院経験やフィリピンでの医療奉仕活動の経験から、心身の健康の重要性を痛感した一方、医療器材の不足から全員を治療することは出来ず、悔しさ...続きを読む(全400文字)
Q. J&J日本法人グループでは「変化」への対応力を求められることがよくあります。あなたが「変化」に対応したもしくは「変化」を起こした経験について教えてください。⁽400⁾
A. A. フィリピンでの英語教育ボランティアで、新たな授業方法を創ることに挑戦しました。活動では、日本人とフィリピン計30名と協働し、現地小学生に対して授業を行いました。チームの目標は「子どもたちが楽しめて理解が深まる授業」でした。しかし、従来の授業方法が原因でフィリピン人...続きを読む(全401文字)
Q. J&Jには「Our Credo/わが信条」があります。貴方自身の「信条」「軸」「こだわり」などを教えてください。⁽400⁾
A. A. 私の信条は、「自ら挑戦することで周囲を巻き込み、お客様の期待と信頼に応えること」です。これまでの人生で、まずは自らが当事者意識を持って周囲に働きかけ、期待と信頼を形にすることを大切にしてきました。フィリピンでの教育支援活動では、フィリピン人と日本人学生の架け橋とな...続きを読む(全391文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る
男性 22卒 | 非公開 | 非公開
Q. ジョンソン・エンド・ジョンソン日本法人グループへの志望動機を教えてください。(400)
A. A. 大切にされている信条の下、一人ひとりがリーダーシップをもって働いている貴社で、人々が生涯追い求めるテーマである健康に貢献したいからだ。私が所属していたサークルの同期はそれぞれ個性があったため、ひとつの物事を決める際に意見がまとまらないことがあった。そこで、私を含む...続きを読む(全400文字)
Q. ジョンソン・エンド・ジョンソン日本法人グル―プでは「変化」への対応力を求められることが良くあります。あなたが「変化」に対応したもしくは「変化」を起こした経験ついて教えてください。(400)
A. A. 予備校のアルバイトで入学チームのリーダーとして3年連続で減少していた入学者数を増やすことに成功した。リーダー就任時、周辺に競合他塾ができたことによる新規生徒の獲得不足と体験生徒の入学者数の少なさが課題であった。そこで2つの施策をチームで話し合い、実施した。1点目は...続きを読む(全404文字)
Q. ジョンソン・エンド・ジョンソンには「Our Credo/我が信条」があります。あなた自身の「信条」「軸」「こだわり」などを教えてください。(400)
A. A. 私の信条は「一度やると決めたことはやり抜く」ということだ。一度やると決めたことを途中でやめて後悔したくないという思いからこのように考えるようになった。コールセンターでのアルバイトでは、社内の応対品質を評価するポイントを所属するチームの中で1位をとるという目標を立て...続きを読む(全400文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る

22卒 本選考ES

マーケティング職
男性 22卒 | 中央大学 | 男性
Q. ジョンソン・エンド・ジョンソン日本法人グループへの志望動機を教えてください。
A. A. 自分の希望する「社会に潜むニーズを発掘し、その解決をしたい」という働き方が実現できると考えるためだ。私は学生時代、サークル活動でチーフとして積極的にメンバーと話す機会を作り、彼らの要望を活動に反映させた。参加者の数は前年より大幅に増え、満足度も向上した。この経験か...続きを読む(全400文字)
Q. ジョンソン・エンド・ジョンソン日本法人グル―プでは「変化」への対応力を求められることが良くあります。あなたが「変化」に対応したもしくは「変化」を起こした経験ついて教えてください。
A. A. 所属していた英語サークルであるセクションのチーフを務めた際、予定とは異なり組織編成の都合でサークルについての知識や人脈が少ないメンバーとともに運営をすることになった。例年に比べ、セクションとしての仕事効率が落ちることが予想されたため、例年の慣習を変えることで効率化...続きを読む(全394文字)
Q. ジョンソン・エンド・ジョンソンには「Our Credo/我が信条」があります。あなた自身の「信条」「軸」「こだわり」などを教えてください。
A. A. 「常に複数の視点を持つようにすること」である。特に大学で政治学を専攻するようになってから、より強くこの軸を意識するようになった。政治学は非常に難しい学問であり、絶対的な正解が存在しないものである。ある事象によって利益が得られるため賛成する人もいれば、損失を被るため...続きを読む(全395文字)
Q. 研究課題または重点をおいた科目等についてご記入ください。
A. A. ミャンマーの政治に関する勉強だ。大学2年時にはミャンマーを訪問し、現地でインタビューを行うなどリサーチした。座学と訪問の両方を経験し、ネットで得る情報と現実のギャップや、一般的なイメージとの違いを身近に感じることができた。2年時は人権教育について、3年時はロヒンギ...続きを読む(全153文字)
Q. 学業以外で力を注いだ事柄(サークル活動等)についてご記入ください。
A. A. 所属する英語サークルにおける7大学合同のディスカッション大会で、統括として会員の仕事量をマネジメントしたことだ。仕事量の多さから特定の人へ仕事が偏り、直前に体調を崩して大会当日に人員が不足するという課題があった。そこで週に1度は進捗確認を行うことでスケジュールの遅...続きを読む(全242文字)
Q. あなたのセールスポイントをご記入ください
A. A. 多様なリーダーシップを持っていることだ。大学のサークルでは、チーフとなって先頭に立ち、メンバーに細かく指示を出して全体の運営が円滑に進むようにした。一方高校の文化祭では、後ろからクラス全体を支えた。このように様々な形態のリーダーシップを経験したことは強みであり、社...続きを読む(全148文字)
Q. 上記以外で特に強調したい事柄をご記入ください。
A. A. コミュニケーション能力が高いことも挙げられる。サークルの友人に限らず、初対面の人とも力まず会話することができる。時には新幹線で隣り合った年上の男性とも仲良くなり、名刺を頂くまでになった。業務上だけでなく日常的にもコミュニケーションを取ることで、働く上での雰囲気作り...続きを読む(全148文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る
男性 22卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. ジョンソン・エンド・ジョンソン日本法人グループへの志望動機を教えてください。(400文字以内
A. A. 私が貴社を志望する理由は命に安心感を与え人の心の拠り所になることができると考えたからです。J&Jは最先端の科学技術を持っており、医療従事者相手だけでなく一般消費者に向けても生活必需品を提供しているということもあって外資の医療系企業にも関わらず国内でもトップクラスの...続きを読む(全381文字)
Q. ジョンソン・エンド・ジョンソン日本法人グル―プでは「変化」への対応力を求められることが良くあります。あなたが「変化」に対応したもしくは「変化」を起こした経験ついて教えてください。(400文字)
A. A. 私は大学時代、大規模なインカレサークルの幹部として運営に関わりその中で2つの変化を起こしました。1つ目は、サークル会則の改正です。私の所属していたサークルは成立が古いというのに今までにほとんど会則が変更されてこなかったため現在の状況に合わない規則が多く見受けられま...続きを読む(全386文字)
Q. ジョンソン・エンド・ジョンソンには「Our Credo/我が信条」があります。あなた自身の「信条」「軸」「こだわり」などを教えてください。(400文字)
A. A. 私の信条は「どんな状況でも諦めないこと」です。高校時代、私は目標とする大会のために日々邁進していました。しかし、ある日事故で右足首を骨折してしまい半年ほど歩けないという診断を下されました。これにより私は大会も出れず練習もできず、当初は競技から引退することを覚悟する...続きを読む(全388文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る
男性 22卒 | 東北大学大学院 | 女性
Q. ジョンソン・エンド・ジョンソン日本法人グループへの志望動機を教えてください (400字以内)
A. A. 確固たる信条のもとに集う一員として、世界中の人々の健康に貢献したいと考え貴社を志望する。医療の大衆化・高度化・効率化が進む中で、ヘルスケア業界は大きな変革期を迎えている。このような状況において、人々の健康に貢献し成長を続けるためには、常に顧客を起点とした意思決定が...続きを読む(全368文字)
Q. ジョンソン・エンド・ジョンソン日本法人グル―プでは「変化」への対応力を求められることが良くあります。あなたが「変化」に対応したもしくは「変化」を起こした経験ついて教えてください (400字以内)
A. A. マネージャーとして所属する○○部で、部内の練習体制の「変化」を起こすことで創部以来の目標達成に貢献した。○○○大会での団体戦優勝という創部以来の目標を達成するために、部員の約7割を占める初心者に重点を置いた練習体制へと変革すべく、以下の2つに取り組んだ。第一に、練...続きを読む(全393文字)
Q. ジョンソン・エンド・ジョンソンには「Our Credo/我が信条」があります。あなた自身の「信条」「軸」「こだわり」などを教えてください (400字以内)
A. A. 私の信条は「いかなる困難に直面しても諦めないこと」だ。学部時代の卒業研究において、大きな結果を残すという覚悟で、私は論文化前の重要なプロジェクトへの参画を志願した。しかし、膨大な関連文献を読みながら、自分なりに試行錯誤して実験を重ねたものの結果は出ず、プロジェクト...続きを読む(全393文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る
男性 22卒 | 広島大学大学院 | 男性
Q. <ジョンソン・エンド・ジョンソン日本法人グループへの志望動機を教えてください。(400文字以内)>
A. A. 世界中で幸せに生きられる人を増やすためには、医薬品の開発に携わり、一刻も早く質の高い医薬品を届けることが必要であると考え、製薬業界を志望しています。私は「世界中の人々の健康に貢献することで、幸せに生きられる人を増やす」という人生の目的があります。その想いから大学院...続きを読む(全393文字)
Q. <ジョンソン・エンド・ジョンソン日本法人グル―プでは「変化」への対応力を求められることが良くあります。あなたが「変化」に対応したもしくは「変化」を起こした経験ついて教えてください。(400文字)>
A. A. 「研究室のグローバル化」という変化に対応して、「語学力」の向上に努めました。研究室に所属している学生の約3割は留学生で、私は学部時代から日本語が話せない留学生と協同して研究を行っています。研究を始めた当初、意思疎通がとれないことで、研究が進まないことに強烈な悔しさ...続きを読む(全387文字)
Q. <ジョンソン・エンド・ジョンソンには「Our Credo/我が信条」があります。あなた自身の「信条」「軸」「こだわり」などを教えてください。(400文字)>
A. A. 私のこだわりは、他の人がやらなさそうなことほど丁寧に一生懸命にやることです。家庭教師のアルバイトを始めた当初、3人の生徒から教師の交代を申し込まれ、大きな挫折を経験しました。生徒に満足してもらえなかった原因を分析すると、生徒の課題解決をしたいという熱意が足りなかっ...続きを読む(全399文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る

22卒 本選考ES

manufatuture職
男性 22卒 | 東京理科大学大学院 | 男性
Q. ジョンソン・エンド・ジョンソン日本法人グループへの志望動機を教えてください。(400文字以内)
A. A. 私は、「医療機器のモノづくりを通じて、より多くの人々の幸せに貢献したい」と考えています。私は、身近な人の死に立ち会い、自身で人の命を救う仕事をしたいと感じ、医療分野に興味をもってきました。また、元来、先端技術を用いたモノづくりに関わりたいと考えていたため、医療機器...続きを読む(全389文字)
Q. ジョンソン・エンド・ジョンソン日本法人グル―プでは「変化」への対応力を求められることが良くあります。あなたが「変化」に対応したもしくは「変化」を起こした経験ついて教えてください。(400文字)
A. A. 私は、学部時代に所属していた学園祭実行委員において、出店団体向けの会議内容を改革しました。当初、実行委員の会議は、口頭で説明するだけで、重要なことが伝わらず、クレームが入ることが多々ありました。より良い学園祭にするには団体との信頼関係は必要不可欠です。しかし、この...続きを読む(全398文字)
Q. ジョンソン・エンド・ジョンソンには「Our Credo/我が信条」があります。あなた自身の「信条」「軸」「こだわり」などを教えてください。(400文字)
A. A. 私の信条は、「常に新しいことへ取り組む姿勢を持ち続ける」ことです。これは、私が中学時代、代表委員を務めていた際に、恩師から頂いた言葉です。この信条は、常に進化を続けていかなければ、人は衰退していってしまうから、失敗してもいいから挑戦してみようというという思いが込め...続きを読む(全397文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る
男性 22卒 | 立命館大学 | 男性
Q. ジョンソン・エンド・ジョンソン日本法人グループへの志望動機を教えてください。
A. A. 私は、医薬品を通じて多くの人々の生活や健康を支える事が出来ると考え、貴社を志望しました。私は大正時代から続く地域住民に愛された居酒屋でアルバイトをしています。そこでは、ご年配の常連さんが多く、会う度に元気よく挨拶をして下さり、私自身も幸せな気持ちになっています。し...続きを読む(全280文字)
Q. ジョンソン・エンド・ジョンソン日本法人グループでは「変化」への対応力を求められることが良くあります。あなたが「変化」に対応したもしくは「変化」を起こした経験について教えて下さい。
A. A. 私が起こした「変化」は、アルバイト先の飲食店の管理体制を改善した事です。
私の就業しているアルバイト先の飲食店は、アルバイトスタッフの離職率が高いという実態がありました。そこで、周りのスタッフに呼びかけながら原因を究明した結果、採用数の多さが飽和状態を生み、優秀...続きを読む(全391文字)
Q. ジョンソン・エンド・ジョンソンには「Our Credo/我が信条」があります。あなた自身の「信条」「軸」「こだわり」などを教えて下さい。
A. A. 「100点を目指すのではなく、100%を目指すこと」が私の考え方の軸です。
私は自分の弱みである完璧主義な性格が故に、これまで部活動や勉強面において100点ばかりを目指してきました。しかし、完璧ばかりを追い求めるあまりストレスが溜まり空回りしてしまう事が多かった...続きを読む(全303文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る

22卒 本選考ES

Regulatory Affairs職
男性 22卒 | 非公開 | 非公開
Q. 志望理由
A. A. 私は二つの理由から、貴社で患者さんの役に立ちたいと考えました。
一つ目は、株主よりも患者さんファーストで考えるという我が信条に共感したからです。私は以前〜が○○だった経験から、患者さんやその家族に寄り添い、病気を治すだけではなく幸せに生活できるように貢献したいと...続きを読む(全397文字)
Q. これまでにあなたが起こした変化
A. A. 大学における〜部での経験ですが、それまでは学年順で試合に出ていたところを、一年生も試合に出すように変えることで、チーム全体としてより強くなり、シーズンを跨いで継続的に勝てるようになりました。
それまでは、ほぼ学年順が実力順となるため、直近の試合に勝つために学年順...続きを読む(全385文字)
Q. あなたが大切にしている信条
A. A. 私の信条は、困難な状態でも諦めない不屈の精神です。
大学の〜部での経験ですが、格上のチーム相手でも試合に勝つことを諦めず、戦略を入念に考えました。そのために試合の相当前から、各部員の得意なプレーをどう生かしたら勝てるかをチームメイトと相談して戦略を準備しました。...続きを読む(全380文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る
男性 22卒 | 東京大学大学院 | 男性
Q. 「世界最大級のヘルスケアカンパニー」としてのジョンソン・エンド・ジョンソン 日本法人グループへの志望動機を、教えてください。(400文字以内)
A. A. 私は世界中の人々に貢献できるヘルスケアのジェネラリストになるため、貴社のMR職を志望しました。私は多くの人の健康に貢献できる仕事に強く魅力を感じます。また、そのための様々な専門的スキルを獲得し、現場の経験を十分に積んでこそ、自身の目標とするプロフェッショナルに近づ...続きを読む(全398文字)
Q. あなたがこれまでに主体的に「変化」を起こした経験について教えてください。(400文字以内)
A. A. 私は所属したテニスサークルの運営を通し、主体的に「変化」を起こしました。私の大学には同様のテニスサークルが9つあり、人気はその真ん中でした。学部2年生の時に私はサークル代表に選ばれ、運営と人気向上を託されました。そこで、同期の協力を得て、新人歓迎に向けたサークル改...続きを読む(全393文字)
Q. ジョンソン・エンド・ジョンソンの「Our Credo/我が信条」を読んだ上で、あなた自身の「信条」、「軸」、「こだわり」などを教えてください。(400文字以内)
A. A. 私は学部時代の塾講師のアルバイトを通し、行動の基準となる3つの軸を得ました。1つ目は「多様性の尊重」です。私がアルバイトをしていた塾には、部活に打ち込む中学生から、受験を控えた高校生まで、様々な生徒がいました。それぞれの思いや個性、興味などを尊重した授業を心掛け、...続きを読む(全398文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る

22卒 本選考ES

サプライチェーンロジスティクス職
男性 22卒 | 早稲田大学大学院 | 男性
Q. ジョンソン・エンド・ジョンソン日本法人グループへの志望動機を教えてください。(400文字以内)
A. A. 私は世界中のどんな場所にも短時間で十分な医療品を届けられる社会をつくりたいと考えている。私は上記のキャリア目標を大学で学んだITに関する知識を活かし、DXという手段を用いて達成したいと考えている。そのため、貴社のサプライチェーンロジスティクス職を志望する。私が医療...続きを読む(全396文字)
Q. ジョンソン・エンド・ジョンソン日本法人グル―プでは「変化」への対応力を求められることが良くあります。あなたが「変化」に対応したもしくは「変化」を起こした経験ついて教えてください。(400文字)
A. A. 私はアルバイト先の塾にて変化に対応した経験がある。勤務先の校舎は元々FC契約で運営されていたが、地域での評判が高かったことから本社直営の運営となった。運営交代により塾長が本社社員となり、本社規定が導入されルールが厳しくなった。その結果、指導時の自由度が減少。さらに...続きを読む(全400文字)
Q. ジョンソン・エンド・ジョンソンには「Our Credo/我が信条」があります。あなた自身の「信条」「軸」「こだわり」などを教えてください。(400文字)
A. A. 私は働く際、一流のサービスを一流のやり方で提供することを目指している。アルバイト先にて私は英語講師として一流であることを目指した。最良の授業を提供するためにはまず自分の英語力が十分に高い必要があると考えた。私は資格取得を目標に据え、最終的に英検1級・TOEIC 9...続きを読む(全400文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る

22卒 本選考ES

マーケティング
男性 22卒 | 慶應義塾大学 | 男性
Q. 志望動機
A. A. 私は以下の2点から貴社を志望している。
1点目は貴社の業務内容に対する自身のバックグラウンド・専門性の親和性を実感してい
るからだ。貴社が注力するヘルステックの実現にむけ、MITへの留学で得られた情報科学に対する知見や、所属ゼミにおける研究で培われたデータ分析...続きを読む(全325文字)
Q. 学生時代に注力した経験
A. A. MITのデータサイエンスプログラムにおいて、自主ゼミを開催することでチームメンバーの参加率向上に尽力したことだ。
当初、機械工学の最先端の環境にて、世界の参加者と切磋琢磨し合うことができると感じていた。しかし実際に議論に参加すると、10人のチームメンバーのうち6...続きを読む(全393文字)
Q. あなたの信条
A. A. 私の信条は主体的に行動することだ。実際設立当初の所属ゼミにおいて、広報チームを立ち上げたことで説明会の参加者数を10倍増加させることができた。
当初、メンバーを下級生から募った際にわずか10名程度しか説明会に集まらなかった。
他ゼミとの集客プロセスを比較検討し...続きを読む(全364文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る
85件中1〜25件表示
本選考TOPに戻る

ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社の会社情報

基本データ
会社名 ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社
フリガナ ジョンソンエンドジョンソン
設立日 1961年1月
資本金 80億円
従業員数 2,490人
売上高 2510億8100万円
決算月 12月
代表者 玉井孝直
本社所在地 〒101-0065 東京都千代田区西神田3丁目5番2号
電話番号 03-4411-7200
URL https://www.jnj.co.jp
NOKIZAL ID: 1130439

ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社の選考対策

最近公開された商社・卸(その他)の本選考ES