2020卒の上智大学大学院の先輩が書いた日本ライフライン技術系総合職の内定者のアドバイスの詳細です。内定を承諾・辞退した決め手や、日本ライフラインの内定に必要なこと、内定が出る人と出ない人の違い、内定したからこそ分かる選考の注意点などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2020卒日本ライフライン株式会社のレポート
公開日:2019年6月25日
選考概要
- 年度
-
- 2020年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- 技術系総合職
投稿者
- 大学
-
- 上智大学大学院
- 入社予定
選考フロー
内定者のアドバイス
内定後の企業のスタンス
電話で連絡をいただいてから、1ヵ月弱待っていただいた。特に就活を辞めるような指示はなく、期限までに回答をくださいというスタンスだった。
内定に必要なことは何だと思うか
自分の研究内容と、会社でやりたいことが必ずしも一致する必要はない。むしろ、全く新しい分野に挑戦しようとした時、自分がやってきた事の何を活かすことができるのかを論理的に話すことができることが大事であると思う。また、企業のIR情報などを参考にして、競合他社と比較してどこに魅力を感じていて、どこがこの企業の強みなのかを説明できるようにしておくと良い。企業的に学歴はほとんど関係なく、入社したいという熱意を持ち、企業研究の結果どこに自分は貢献出来るかをしっかり話せるようにするべきである。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
企業研究をしっかりと行い、企業の強みや弱み、自分の行ってきた事を業務のどこでに活かせるかを明確に話せることが大事だと思う。また、医者と関わったり、命を預かる仕事であるため、しっかりとコミュニケーションを取ることができなければならない。実際、内定者は皆コミュニケーション能力は高いように感じた。
内定したからこそ分かる選考の注意点
一次選考で面接とグループワークが実施され、二次、最終と進んでいくが、最終までにかなり絞られると思う。しかし、最終選考でも落ちる人はいるようなので気を抜かずに最終面接も受けるべきである。また、仕事柄コミュニケーションをしっかり取れる人でないと内定をもらうことは難しいと思う。
内定後、社員や人事からのフォロー
内定者の顔合わせが行われ、今後は先輩社員との交流会が行われる予定である。
内定後入社を決めた理由
入社を決めたポイント
- 20代の成長環境
- 福利厚生・手当・働きやすさ
- 将来起業を見据えて働きたい
- 会社の事業内容・サービス・やりたいことが実現できる
- 給料・待遇
入社を迷った企業
株式会社トリケミカル研究所
迷った会社と比較して日本ライフライン株式会社に入社を決めた理由
2つの企業が所属している業界が全く違うが、日本ライフラインを選んだ理由としては、医者ではなくても人の命を救う仕事ができることが入社を決めた一番の理由。自分の専攻した学問を活かせる化学メーカーでは、社会貢献や生活に貢献は出来るが、日本ライフラインほど命に直結するような仕事はできないと思う。また現在成長している企業であるため、20代から非常に責任が大きい仕事を任せてもらえることから、自分が成長できる環境があると思ったから。
日本ライフライン株式会社の他の内定者のアドバイス詳細を見る
商社・卸 (建築・機械)の他の内定者のアドバイス詳細を見る
日本ライフラインの 会社情報
会社名 | 日本ライフライン株式会社 |
---|---|
フリガナ | ニホンライフライン |
設立日 | 1981年2月 |
資本金 | 21億1523万9999円 |
従業員数 | 1,227人 |
売上高 | 513億8400万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 鈴木啓介 |
本社所在地 | 〒140-0002 東京都品川区東品川2丁目2番20号 |
平均年齢 | 41.9歳 |
平均給与 | 900万円 |
電話番号 | 03-6711-5200 |
URL | https://www.jll.co.jp/ |
日本ライフラインの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価