2020卒の上智大学大学院の先輩が日本ライフライン技術系総合職の本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2020卒日本ライフライン株式会社のレポート
公開日:2019年6月25日
選考概要
- 年度
-
- 2020年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- 技術系総合職
投稿者
- 大学
-
- 上智大学大学院
- 入社予定
選考フロー
1次面接 通過
- 実施時期
- 2019年04月
- 形式
- 学生3 面接官2
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 若手人事/技術系の管理職
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
入社後の自分のビジョンを詳細に伝えることができたことが評価に繋がったと思う。また、集団面接であるため、ハキハキと的を射た答えが重要だと思う。
面接の雰囲気
こちらが緊張しないように雑談から入ってくれた。また、こちらの話を頷きながら聞いてくれたため、非常に話しやすかった。
1次面接で聞かれた質問と回答
今までの人生の中で自分がやってきたことを教えてください。
私は高校生の頃に自ら部活を立ち上げ、部長として企画・運営を行いました。立ち上げた当初は、メンバーが友人3人のみの同好会からのスタートでしたが、普段の活動や文化祭での出し物等を行い、1年後には高校から正式に部活として認めてもらうことができました。この経験を通し、何事にもまず挑戦しそれに向けて行動することで新しい事を成し遂げることが出来る喜びとその姿勢の重要性を学びました。また、大学入学後は他大学の学生を含む100名規模のサークルの会長を務め、数多くの企画をする中で、大規模サークルを運営する責任の重さを学びました。この経験から、現在自分の研究に責任を持ち、失敗のたびに解決策を考え、常に挑戦しています。
技術系総合職として入社したら、どのような製品に関わってみたいか教えてください。
私は御社に入社が叶った際に、御社が培ってきた既存技術の応用で新しい製品開発を行いたいと考えています。御社は最近、既存技術の応用で消化器系へと進出したということをお伺いしています。このように、御社が培ってきた既存技術を組み合わせることで現在主力である循環器だけでなく、その他の分野でも自社製品の開発を進めることができるということだと考えています。そのためにも、入社後はまず既存製品の改良に関わることで様々な技術や知識を得たいと考えています。その後は、私の長所であるチャレンジ精神を活かして市場のニーズを的確に反映するような、既存技術の組み合わせによる全く新しい製品の開発に挑戦してみたいと考えています。
日本ライフライン株式会社の他の1次面接詳細を見る
商社・卸 (建築・機械)の他の1次面接詳細を見る
日本ライフラインの 会社情報
会社名 | 日本ライフライン株式会社 |
---|---|
フリガナ | ニホンライフライン |
設立日 | 1981年2月 |
資本金 | 21億1523万9999円 |
従業員数 | 1,227人 |
売上高 | 513億8400万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 鈴木啓介 |
本社所在地 | 〒140-0002 東京都品川区東品川2丁目2番20号 |
平均年齢 | 41.9歳 |
平均給与 | 900万円 |
電話番号 | 03-6711-5200 |
URL | https://www.jll.co.jp/ |
日本ライフラインの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価