18卒 本選考ES
技術職
18卒 | 大阪市立大学大学院 | 男性
-
Q.
志望動機
-
A.
自動車だけでなく、多くの事業に携わる点が自動運転車開発における強みになると思ったので、貴社を志望しました。 私は現在自動運転車の開発に携わりたいと思っています。現在、我が国では自動車の運転について 1.ドライバーの高齢化による事故の増加2.ネットショッピングの流行による運送業スタッフの過労 の2つの問題があります。これらの問題が解決されなければ、日本の経済・産業が危機に瀕すると考えたので、その解決策として自動運転車の開発を志しました。 数ある企業の中で貴社を選んだのは、貴社の総合開発体制が自動運転車開発における強みになると思ったからです 自動運転車には多くのニーズがあり、その範囲は運転以外の分野(医療・発電等)に及びます。多くのニーズに応えるには、技術者として運転以外の分野にも精通する必要があると考えます。貴社の「総合的な事業を通して社会に貢献する」理念が、多くのニーズに応える自動運転車開発に繋がると思ったので、貴社を志望しました。 続きを読む
-
Q.
性格の長所
-
A.
「常に周りのことに気を配り、問題の改善に向けて努力すること」が長所だと思っています。例として、研究室のゼミでの取り組みについて説明します。 私の研究室のゼミでは、以前は2つの問題がありました。 1.発表資料が紙なので、閲覧・共有が不便 2.研究発表の順番を口頭で決めるので、順番が不明瞭になることがある この問題の解決のために、 1.資料をGoogleドライブで共有し、いつでも見られるようにする 2.発表順をGoogleカレンダーで共有し、順番をメンバー全員が知れる状態にする の取り組みを行いました。 1の結果、資料の共有が容易になりました。また、以前より他の人の研究分野の関心が高まり、学生間の質疑応答が活発になりました。2の結果、発表順が明瞭になり、ゼミの進行がスムーズになりました。貴社においても、「会社の一員として、自分が事業の改善のためにするべきこと」を意識しながら仕事に取り組みたいです。 続きを読む