就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
日本アイ・ビー・エム株式会社のロゴ写真

日本アイ・ビー・エム株式会社

日本アイ・ビー・エムのインターンのエントリーシート

日本アイ・ビー・エム株式会社のインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

インターンの通過エントリーシート

49件中1〜30件表示

24卒 インターンES

ITコンサルタント
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. あなたがIBMのインターンシップに応募した理由を具体的に教えてください。
A. A. 理由は2つあり、1つ目は強く興味を持っているITコンサルティング業務の理解を深めること、2つ目は業界の最先端を行く貴社の業務を体験することです。 私は卒業研究として先行研究のないテーマに挑戦しました。研究を進める中で予想外の問題が数多く現れましたが、問題を分析・構...続きを読む(全507文字)
Q. あなたの強みは何ですか?根拠となる経験とともに教えてください。その強みをどのように活用して、組織や社会にどんなよい変化を起こせると考えていますか?
A. A. 私の強みは、未知の問題に対しても挑戦し、解決策を見つけていける ことです。私は卒業研究として「人工心臓のための長距離ワイヤレス電力伝送システムの構築」という先行研究のないテーマに挑戦しました。全てをゼロから始める苦労がありましたが、周りを巻き込み意見を広く取り入れ...続きを読む(全603文字)

23卒 インターンES

戦略コンサルタント
男性 23卒 | 非公開 | 男性
Q. あなたが日本IBMのコンサルタントコースに応募した理由について教えてください。(500字以下)
A. A. 貴社のコンサルタントの方々からの的確かつ深層的なFBを通じ、ビジネスの局面でコンサルタントに求められるスキル・思考体系を学び、業務内容への理解を一層深めたいからだ。私は学生団体にてNPO法人をクライアントとするコンサルティング活動を行っている。そこでの経験を通じ、...続きを読む(全483文字)
Q. 自身のリーダーシップを発揮して、チームや組織の課題を解決した経験を記述してください。(役職がリーダーである必要はありません)
A. A. 学生団体における、NPO法人をクライアントとする5か月間にわたるコンサルティング活動の経験だ。当時のクライアントからの依頼内容は「SNSを通じた新規インターン生の獲得」であった。この達成へ向けクライアントと議論を重ねる中で、解決ステップとして①学生フォロワーの獲得...続きを読む(全552文字)

23卒 インターンES

ITスペシャリスト
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. あなたがIBMインターンシップの当コースに応募した理由を具体的に教えてください。 500文字以下
A. A. 参加したことのある貴社主催の大学内イベントで、貴社の社風や社員の〇〇さんの雰囲気に憧れを抱き貴社のインターンシップを通じて貴社の文化やどのように顧客に価値を創出させているのかを深く知りたいと感じたからです。落合さんを始めとする貴社の社員の方々は、現代社会の何年もの...続きを読む(全336文字)
Q. 当コースは少人数でのチーム開発を行います。自分自身が参加する際には、チームにどのように貢献したいかを具体的に記載して ください。 500文字以下
A. A. まず、自ら率先して自己紹介をし、アイスブレイクを企画します。環境がオンラインということもあり、メンバー間に緊張が走りやすいかと思いますので、「ファーストペンギン」になれるようコミュニケーションをしやすい雰囲気作りをします。次に、適宜状況に応じてその場で最も必要とな...続きを読む(全374文字)
Q. プログラミングの経験がある方は、そのプログラム言語・経験年数を記載してください。 500文字以下
A. A. HTML、CSS、 JavaScript、R、Pythonを扱ったことがあります。経験年数は2年です。続きを読む(全51文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る

23卒 インターンES

デジタルビジネスコンサルタント
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. あなたがIBMインターンシップの当コースに応募した理由を具体的に教えてください。 500文字以下(コンサル・コース)
A. A. 貴社が第一志望であるため参加を希望する。私には「自らの提案力とテクノロジーによって人々の可能性を広げ、豊かな社会を支えていきたい」という強い思いがある。コロナ禍において生活の大部分がオンラインへと移行した中でITの可能性、課題解決力を改めて実感し、IT業界に興味を...続きを読む(全489文字)
Q. 自身のリーダーシップを発揮して、チームや組織の課題を解決した経験を記述してください。(役職がリーダーである必要はありません) 600文字以下
A. A. 私がリーダーシップを発揮して課題を解決した経験は、1か月半で低迷していた学生団体のミーティング出席率を2倍に向上させたことだ。当時幣団体では全体ミーティングの出席率の低迷が課題となっていた。そこで私は出席率を現状の40%から75%まで向上させることを目標とし、出席...続きを読む(全596文字)

23卒 インターンES

コンサルタントコース
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. あなたがIBMインターンシップの当コースに応募した理由を具体的に教えてください。 (500文字以下)
A. A. 私が貴社のインターンシップに応募した理由は二つある。一つ目は、貴社の最新テクノロジーを活用したコンサルティングを体験し、理解したいからだ。私は地方へ帰省するたびにシャッター街を目の当たりにするという経験から、日本経済を活性化させたいという強い想いを持っている。そし...続きを読む(全499文字)
Q. 自身のリーダーシップを発揮して、チームや組織の課題を解決した経験を記述してください。(役職がリーダーである必要はありません) (600文字以下)
A. A. 高校生向けのクイズ大会の運営時に唯一の物品担当として物品管理体制の改善を行い、大会の円滑な運営に貢献した経験だ。私は約半年間、必要物品の洗い出しのために約10の班へのヒアリングを行う中で、昨年は物品情報が閉鎖的だったことに気づき、問題視した。加えて、コロナ禍でスタ...続きを読む(全510文字)

23卒 インターンES

ITスペシャリスト
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. あなたがIBMインターンシップの当コースに応募した理由を具体的に教えてください。
A. A. 私が貴社のインターンシップに応募した理由は、ITコンサルタントとしての仕事を実際に体験し、必要な資質を学ぶとともに社風を知りたいからだ。私は現在、コロナ禍で学内の〇〇が混雑する課題の解決策として、人感センサーを用いた混雑度の測定を行っている。この活動は、貴社の社員...続きを読む(全497文字)
Q. 自身のリーダーシップを発揮して、チームや組織の課題を解決した経験を記述してください。(役職がリーダーである必要はありません)
A. A. 私は〇〇〇〇の日本食卸会社での営業インターンで、仲間とともに〇〇〇〇で初めて〇〇〇〇に日本の緑茶を卸した。その際、私が主体となり、〇〇〇〇人社員4人を巻き込みながら、〇〇〇〇への営業したものの、メンバーのモチベーション低下という問題を抱えた。理由は二つあると考えた...続きを読む(全576文字)

23卒 インターンES

コンサルタント
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. あなたがIBMインターンシップの当コースに応募した理由を具体的に教えてください。500字
A. A. 私が貴社のコンサルタント・コースのインターンに応募した理由は2つある。1つ目は、他者の挑戦をサポートすることができるコンサルティング業務を肌で感じてみたいからである。私は学生時代に個別指導塾の講師として、多種多様な生徒と保護者が抱える悩みの解消と目標を達成するため...続きを読む(全421文字)
Q. 自身のリーダーシップを発揮して、チームや組織の課題を解決した経験を記述してください。(役職がリーダーである必要はありません)600文字以下
A. A. 私は所属するサークルである○○の代表として、コロナ禍でのサークル入会者の増加に貢献をした。○○は従来、対面での新歓活動をして例年40人程の入会者がいたのに対し、昨年度はコロナウイルスの影響で活動が制限されたことで20人の入会にとどまった。そこで私は、コロナ禍でも本...続きを読む(全589文字)
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. あなたがIBMインターンシップの当コースに応募した理由を具体的に教えてください。
A. A. 理由は2つある。1つ目は、貴社の最先端の技術や業務・社風を肌で体感したいと思ったからである。私は深層学習を医療分野で適用する研究を行っている。研究するにあたり医療へのAI適用事例を調べている中で、貴社のWatsonがアルツハイマーの識別をはじめとした医療分野に多大...続きを読む(全503文字)
Q. コースは少人数でのチーム開発を行います。自分自身が参加する際には、チームにどのように貢献したいかを具体的に記載してください。
A. A. 私は、メンバーの意見を受け入れながら集約することで進行が円滑に進むように貢献したいと思っている。私は、○○内の○○担当を務めており、○○の○○のために○○を1つ決める必要があった。そこで私は、○○にアイデアを出してもらいその中から1つ決めることにした。各アイデアを...続きを読む(全475文字)
Q. プログラミングの経験がある方は、そのプログラム言語・経験年数を記載してください
A. A. 卒業研究と大学のシステム開発の授業で使用した。卒業研究では、○○の構築や○○,○○を行った。システム開発の授業では○○による○○や○○,○○を行った。また、○○を利用して○○も構築した。
Java(3年)
 大学のシステム開発の授業で使用した。授業内で○○を構...続きを読む(全407文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る

23卒 インターンES

コンサルタントコース
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. ・あなたがIBMインターンシップの当コースに応募した理由を具体的に教えてください。(500以下)
A. A. 2つある。第1に、御社のインターンシップを通じて最先端IT技術を用いて行う企業の問題解決を体感したい。私は、「世界に行き渡る技術で働く人を支えたい」と考えている。自営業で日々働く家族を見て育ったことが原点であり、学生時代には〇〇のアルバイトを通して、チームでお客様...続きを読む(全500文字)
Q. ・自身のリーダーシップを発揮して、チームや組織の課題を解決した経験を記述してください。(役職がリーダーである必要はありません)  600文字以下
A. A. 約30名の所属する、関東でも有数の〇〇サークルで、メンバーの継続率を100%にした。
私は副幹事長として「メンバー全員が居場所と思えるサークル作り」を目指し、活動を活性化することを目標としていた。
しかし就任した時点では上下関係が非常に厳格で、練習以外でのメン...続きを読む(全594文字)

23卒 インターンES

コンサルタント
男性 23卒 | 非公開 | 男性
Q. あなたがIBMインターンシップの当コースに応募した理由を具体的に教えてください。
A. A. 私が貴社のコンサルタントコースに応募した理由は2つあります。1つ目は、貴社の持つ最先端のテクノロジーを駆使したコンサルタント業務を肌で感じたいと考えたからです。私は、現代企業のグローバル化や成長と、IT技術の間には密接な関わりがあると考えています。そんな中で、さま...続きを読む(全375文字)

23卒 インターンES

ITスペシャリスト
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. あなたがIBMインターンシップの当コースに応募した理由を具体的に教えてください。
A. A. **私が貴社のインターンシップに応募した理由は2つあります。**

1つ目は、最先端のテクノロジーで世界を変革してきた貴社の開発業務を体験したいからです。

私は将来、 IT を活用した課題解決を通して、顧客企業の価値向上に携わりたいと考えています。大学で...続きを読む(全515文字)
Q. コースは少人数でのチーム開発を行います。自分自身が参加する際には、チームにどのように貢献したいかを具体的に記載してください
A. A. 個々人の意見を尊重してチームをまとめる力を生かし、停滞した議論を前に進めることでチームに貢献したいです。

私は、強い挑戦心を持つ人間です。大学では、自分の専門領域を学ぶだけでなく、留学や長期インターンシップ、資格取得など、さまざまな活動に取り組み、常に広い視...続きを読む(全464文字)

23卒 インターンES

ITスペシャリスト
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. あなたがIBMインターンシップの当コースに応募した理由を具体的に教えてください。
A. A. 私は貴社の〇〇を使用したことをきっかけに貴社のテクノロジーに興味を持ち、インターンシップに応募いたしました。

私は〇〇について研究をしております。研究を始めた当初、〇〇の知識がない状況のなかで教授に勧められたプラットフォームが貴社の〇〇でした。実際に使い始め...続きを読む(全454文字)
Q. 当コースは少人数でのチーム開発を行います。自分自身が参加する際には、チームにどのように貢献したいかを具体的に記載してください。
A. A. 私は画像修復について研究する過程で得た深層学習の知識を開発に役立てることで、チームに貢献したいと考えております。

深層学習は画像処理のみならず、データサイエンス、音声処理、自然言語処理などの様々な分野に応用ができ、これから社会に役立つサービスを創造するうえで...続きを読む(全483文字)

23卒 インターンES

ITスペシャリスト
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. あなたがIBMインターンシップの当コースに応募した理由を具体的に教えてください。
A. A. 3つある。
1つ目は社風を知りたいと思ったから。説明会で、説明や雑談の雰囲気がよく社員さんの人柄の良さを知れた。また、貴社の多様性に関する考え方にも強く惹かれ、もっと貴社のことを知りたいと思った。
2つ目は業界最先端の貴社のインターンを通してIT業界での働き方...続きを読む(全433文字)
Q. 当コースは少人数でのチーム開発を行います。自分自身が参加する際には、チームにどのように貢献したいかを具体的に記載してください。
A. A. 私は、目標達成に有効な新しい問いを立て続け、ユーザー視点でどのようなプロダクトがいいかを考え抜きたい。目標を意識して逆算する力と人の目線に立って考える力があるからだ。前者は部活動と研究を通して身につけた。部活動では入賞するために今の自分に足りないものを考え続け行動...続きを読む(全487文字)

23卒 インターンES

コンサルタント
男性 23卒 | 同志社大学大学院 | 男性
Q. あなたがIBMインターンシップの当コースに応募した理由を具体的に教えてください。500
A. A. 志望理由は2点ある。
1点目は、課題解決能力を養いたいからだ。
私は、高校時代の受験対策でスタディグループの立ち上げに取り組んだ。その際、組織での課題を捉え、変革をリードし、価値を生み出すことにやりがいを感じてきた。この経験から、社会でも様々な業界の課題を...続きを読む(全504文字)
Q. 自身のリーダーシップを発揮して、チームや組織の課題を解決した経験を記述してください。(役職がリーダーである必要はありません) 600文字以下
A. A. テニスサークルの副代表として練習改革ならびに大会運営を行った。当時、同サークルの課題として、上級者と初心者の間で技術力や意欲の面で大きな格差が生じていた。私は初心者のスキル向上により組織全体の底上げを図るため、下記 2 点に取り組んだ。1 点目はサークル内でのメン...続きを読む(全594文字)

23卒 インターンES

コンサルタント職
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. あなたがIBMインターンシップのコンサルタントコースに応募した理由を具体的に教えてください。(500字以内)
A. A. 理由は3つある。1つ目は、自分の課題解決能力がどこまで通用するのかを思い知るためだ。私は他人の恩恵のために働きたいという軸を持ち、コンサルタント職を志望している。日々個人ケーススタディや議論に取り組む中で、私の結論は現実社会に通用するのか疑問に思った。そこで実用的...続きを読む(全500文字)
Q. 自身のリーダーシップを発揮して、チームや組織の課題を解決した経験を記述してください。(役職がリーダーである必要はありません)(600字以内)
A. A. 総勢300名のダンスサークルで、公演総括として半年間ショー作りを指揮し、サークル史上初の成績を残した経験を挙げる。私のサークルは全国規模のコンテストで、サークル史上初の最優秀賞を獲得することを目標に活動していた。私は先輩方の過去の動画を見て、今まで賞が取れなかった...続きを読む(全600文字)

23卒 インターンES

ITコンサルタント
男性 23卒 | 東京大学大学院 | 男性
Q. あなたがIBMインターンシップの当コースに応募した理由を具体的に教えてください。(500字以内)
A. A. 私がエントリーした理由は2つある。一つ目にIBMという事業会社が行なっているコンサルティングに触れる貴重な機会であるから、二つ目にITコンサルタントが私のファーストキャリアに求める要素を満たすからだ。一つ目について、IBMは以前からIT事業を手掛けており自社のノウ...続きを読む(全507文字)
Q. 自身のリーダーシップを発揮して、チームや組織の課題を解決した経験を記述してください。(600字以内)
A. A. 私がリーダーシップを発揮し組織の課題を解決した経験は、大手塾の個別指導講座の集客を4倍にしたことだ。私の校舎は個別指導を受講する生徒が少なかった。私は、問題意識を持った社員が掲げた、次年度に個別指導受講者を東日本で一番にしたいという目標に共感し貢献することを目指し...続きを読む(全599文字)

22卒 インターンES

ITスペシャリスト
男性 22卒 | 非公開 | 非公開
Q. プログラミングの経験がある方は、そのプログラム言語・経験年数を記載してください。 500文字以下
A. A. Python:2年
Pythonを用いて水槽内の様子を3次元に再構成するシステムを作成しました。魚の入った水槽を正面、横、上の3方向から撮影した画像を組み合わせることで、水槽内の魚の位置を再現した3Dモデルが得られるようになっています。工夫した点として、3Dモデ...続きを読む(全472文字)
Q. 応募理由・あなたがIBMのインターンシップに応募した理由を具体的に教えてください。 500文字以下
A. A. 貴社がIT技術を用いて社会に貢献するために最適な組織と考えたため、インターンに応募します。私は学生時代にSUPというマリンスポーツの業界において大会に使用されるシステムの使いにくさ、誤りの多さに愕然とし、これを改善するような統合プラットフォームが必要だと考えました...続きを読む(全495文字)
Q. あなたの強みを根拠となる経験とともに教えてください。その強みを活用して、組織や社会にどのような変化を起こせると考えていますか? 600文字以下
A. A. 私の強みはチャレンジ精神とタフネスです。中学から高校にかけて、父が海外へ赴任することとなり、私は日本に残るという選択肢もあった中で、あえて自ら父について海外へ渡ることを決めました。これは海外へのチャレンジが自分にとってきっと良い経験になると考えてのことでした。海外...続きを読む(全561文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る

23卒 インターンES

エンジニア
男性 23卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. あなたがIBMインターンシップの当コースに応募した理由を具体的に教えてください。(500字)
A. A. 理由は2つある。
1つ目は貴社のコンサルティング職への理解を深めるためである。私は、インターン先で、iOSアプリ開発のディレクターをしている。その際に、プロジェクトの遅れという課題があった。私はその原因をタスクの不明瞭化であると考え、WBSと仕様書の作成によるタ...続きを読む(全502文字)
Q. Q. 当コースは少人数でのチーム開発を行います。自分自身が参加する際には、チームにどのように貢献したいかを具体的に記載してください。(500文字)
A. A. 2点ある。
1点目は、上流工程を担当することでプロジェクトを動かし、チームに貢献したい。私は、インターン先で自社iOSアプリ開発のディレクターをした経験ある。その時の課題として、プロジェクトの全体像、リリースまでにやることが不明確でスケジュールが遅れていた。私は...続きを読む(全499文字)

23卒 インターンES

コンサルタント
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. あなたがIBMインターンシップの当コースに応募した理由を具体的に教えてください。 (500文字以下)
A. A. 理由は2つある。一つ目は、幅広い業界の問題解決に携わって社会貢献ができるからだ。私は、〇〇の研究を行っており、実践的な経営課題に追求し社会貢献できるコンサルティングという職種に興味を持っている。コンサルタントが行う未来を見据えたクライアントへの戦略支援は、多くのや...続きを読む(全483文字)
Q. 自身のリーダーシップを発揮して、チームや組織の課題を解決した経験を記述してください。(役職がリーダーである必要はありません) (600文字以下)
A. A. 所属サークルの新メンバー募集で、応募人数の目標値〇〇%超えを達成したことである。前年度はコロナ渦の影響を受け、目標値の〇〇%しか応募が集まらなかった。私はサークル代表としてこの問題を解決するべく、まずは現状分析を行い問題解決を図った。そして情報を掲載するのみの一方...続きを読む(全390文字)

23卒 インターンES

ITスペシャリスト
男性 23卒 | 広島大学大学院 | 男性
Q. あなたがIBMインターンシップの当コースに応募した理由を具体的に教えてください。(500文字以下)
A. A. 私が貴社インターンシップの当コースを志望する理由は2つあります。1つ目は、ITソリューションを用いて、お客様や社会の課題を解決することに興味があるからです。コロナ禍を経験し、ITやデジタル化に対する関心が増し、古くからIT業界の先端に立っている貴社の技術やノウハウ...続きを読む(全499文字)
Q. 当コースは少人数でのチーム開発を行います。自分自身が参加する際には、チームにどのように貢献したいかを具体的に記載してください。(500文字以下)
A. A. 自身の強みである「リーダーシップ」を発揮し、チームのまとめ役として貢献したいです。私は、チームで成果を出すには、チームの方向性の確立と皆で一致団結することが必要であると考えています。その上で、目標達成にはリーダーの存在が欠かせないと思っています。私は、大学3年次に...続きを読む(全497文字)
Q. プログラミング経験がある方は、そのプログラミング言語・経験年数を記載してください。(500文字以下)
A. A. 大学3年次に授業でRを使用しました。期間は1ヶ月と短いですが、プログラミングの基礎的な考え方を学びました。その後、4年次に研究室に配属して現在に至るまで約1年少しの間、研究活動でPythonを使用しています。私は、○○ビッグデータを活用した○○について分析する研究...続きを読む(全477文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る
男性 23卒 | 東京工業大学大学院 | 男性
Q. あなたがIBMインターンシップの当コースに応募した理由を具体的に教えてください。 500文字以下
A. A. コンサルティング業務に興味があるからです。私は研究室のプロジェクトで○○に携わり、仕様検討を担当していました。そこで教授を交え検討し、コンサル企業を初めとした他企業の方と会議を通じ開発を進めました。開発が思うように進まず、会議が険悪なムードになっている中、コンサル...続きを読む(全452文字)
Q. 自身のリーダーシップを発揮して、チームや組織の課題を解決した経験を記述してください。(役職がリーダーである必要はありません)
A. A. 上述した○○です。普段は設計課題に注力しており、実際に建築や都市と地域がどうかかわっているのか知りたいと思ったことがきっかけでした。念入りな打ち合わせを重ねました。私はその中でファシリテーターの役割を担いました。当初は『全員が対等な立場、責任をもって参加すること』...続きを読む(全427文字)

23卒 インターンES

コンサルタント
男性 23卒 | 東京理科大学大学院 | 男性
Q. インターンシップ志望理由
A. A. 私は、「IT技術による社会変革に携わりたい。」それは、テクノロジーがビジネスや社会をより良いものにすると考えているからだ。新型コロナウイルスの拡大によって企業のDXが促進される現在、ITコンサルタントが社会にもたらす影響は益々大きくなっている。そこで、ITを用いた...続きを読む(全468文字)
Q. 自身のリーダーシップを発揮して、チームや組織の課題を解決した経験を記述してください。(役職がリーダーである必要はありません)
A. A. 私は2人の学生仲間と共に○○に座席数8席ほどの小さな飲食店を開業した。大学2年次の開業時から代表として運営を行い、現在では学生スタッフ6名を抱えている。私はお店のリーダーとして、常にお店の現状を疑問視することで、開業から半年で月15万円で頭打ちしてしまった売り上げ...続きを読む(全570文字)

22卒 インターンES

テクノロジーコンサルタント
男性 22卒 | 早稲田大学大学院 | 男性
Q. 応募理由・あなたがIBMのインターンシップに応募した理由を具体的に教えてください。(500)
A. A. 私の将来の目標は「IT技術を応用しより良い世界を作る」ことである。応募理由はこの目標を実現する場として①IT分野にコアコンピタンスを持ち、②グローバル企業である御社が適していると考えたからだ。①に関しては情報系学部に入学し最新の技術に間近で触れる中で、技術によって...続きを読む(全501文字)
Q. あなたの強みを根拠となる経験とともに教えてください。その強みを活用して、組織や社会にどのような変化を起こせると考えていますか?(600)
A. A. 私の強みは主体的に行動し、困難な課題を解決できることである。私はこの強みを活かし、会社で課題に取り組む際にも積極的に行動しチームを活気づけ、さらなる困難に立ち向かうことができると考えている。私は国際交流サークルでチーフの1人として「円滑な企画実施」という課題解決に...続きを読む(全599文字)

22卒 インターンES

コンサルタント
男性 22卒 | 名古屋大学大学院 | 男性
Q. あなたが初対面の人と対話する際に、お互いの理解を深め本音で話しあったりディスカッションできるようにする為に、どのような「取り組み」や「初対面の方への質問」を実施しますか?(500字)
A. A. まず、相手を知ることから始める。その人のことを良く知らないと、発する言葉に共感できないからだ。いきなり本音を引き出そうとしても、うまくはいかない。ディスカッションの方向性も見いだせない。そのために、基本的な人となりを知ることができる質問をする。例えば、好きな食べ物...続きを読む(全505文字)
Q. 応募理由・あなたがIBMのインターンシップに応募した理由を具体的に教えてください。(500字)
A. A. 第一に、コンサルティング業界を志望しているからだ。コンサルタントは一人ひとりが商品として価値を提供できる。居酒屋の接客やたばこの営業で、自らが提供したサービスに対し、お客様がポジティブな反応を示してくれる。お客様のために考え、行動した結果が実ることに、大きなやりが...続きを読む(全500文字)
Q. あなたの強みを根拠となる経験とともに教えてください。その強みを活用して、組織や社会にどのような変化を起こせると考えていますか?(600字)
A. A. 私の強みは「創造力」である。

学部時代にラクロス部所属し、2年次には下級生チームのオフェンスリーダーを務めた。ランクが下のチームであるために、監督は不在であり、学生幹部で戦術を構築する必要があった。チームの強みを活かすために、独自の戦術を考案した。

ま...続きを読む(全610文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る

22卒 インターンES

ITコンサル
男性 22卒 | 東京理科大学 | 男性
Q. あなたがIBMのインターンに応募した理由
A. A. 理由は二つあります。一つ目はITスペシャリストという仕事についての知識を深めるために業界第一線で活躍されている貴社で体験し、その優秀な社員の方々と交流できる良い機会であると考えたからです。実際にプロジェクトを遂行するにあたりどのような知識が必要とされるのかを学び、...続きを読む(全400文字)
Q. あなたが初対面の人と対話する際に、お互いの理解を深め本音で話しあったりディスカッションできるようにする為に、どのような「取り組み」や「初対面の方への質問」を実施しますか?
A. A. 私が初対面の方と対話する際は、必ず「笑顔」「相槌」「質問」を心掛けています。とても基本的なことではありますが私の経験上、相手の目を見て「笑顔」で対話すると心を開きその場の雰囲気が柔らかくなるので、普段言いづらいようなことも話してくれることがあります。さらに「相槌」...続きを読む(全478文字)
Q. あなたの強みを根拠となる経験とともに教えてください。その強みを活用して、組織や社会にどのような変化を起こせると考えていますか?
A. A. 私の強みは塾講師経験で培った信頼構築能力です。塾講師は生徒に目標を達成させる仕事であり、生徒の現状をしっかり把握して課題を明確にする必要があります。そのため信頼関係が築けていなければ本当のニーズを見つける事ができないと思い、授業中だけに限らず授業以外であったときも...続きを読む(全418文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る

22卒 インターンES

ビジネス・ITコンサルタント
男性 22卒 | 東京薬科大学大学院 | 女性
Q. あなたが初対面の人と対話する際に、お互いの理解を深め本音で話しあったりディスカッションできるようにする為に、どのような「取り組み」や「初対面の方への質問」を実施しますか?
A. A. 例として初対面の就活生 Aさんと「コンビニの24時間営業は必要か」というテーマで話し合いやディスカッションを行う場合を考えました。私が行う取り組み、質問は以下の通りです。話し合う間は終始表情を豊かにすることで場を和ませます。まず自己紹介を行います。自己紹介では名前...続きを読む(全492文字)
Q. あなたの強みを根拠となる経験とともに教えてください。その強みを活用して、組織や社会にどのような変化を起こせると考えていますか?
A. A. 私の強みは目標達成に向けた、計画的な行動力です。大学4年間学業に打ち込み、首席で卒業することができた経験にてこの力が活かされました。私は大学入学時に、学部XX名中、優秀な成績を修めた上位XX名に与えられる、特待生をとるという目標を立てました。しかし、未履修であった...続きを読む(全580文字)
Q. 応募理由・あなたがIBMのインターンシップに応募した理由を具体的に教えてください。
A. A. 私が貴社インターンシップを志望する理由は2点ございます。1点目は自分のコンサルタントとしての適性を知りたいからです。私は日常生活において、課題に直面した際、課題解決のため心がけていることがあります。まず目標を立て、現状と目標との差がどのくらいあるのかを理解します。...続きを読む(全462文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る

22卒 インターンES

コンサルタントコース
男性 22卒 | 慶應義塾大学 | 男性
Q. あなたが初対面の人と対話する際に、お互いの理解を深め本音で話しあったりディスカッションできるようにする為に、どのような「取り組み」や「初対面の方への質問」を実施しますか?
A. A. 私は初対面の人と話す際、一番に心掛けていることは、相手の目をしっかりと見て相槌を打つということです。たいていの場合、初対面の人と話すということは誰でも少しは緊張すると思います。私は初対面の人と話す際、相手が自分の目を見てくれないととても緊張します。そのため、まずは...続きを読む(全500文字)
Q. 応募理由・あなたがIBMのインターンシップに応募した理由を具体的に教えてください。
A. A. 理由は2つあります。1つ目は、コンサルティング業界に興味があるためです。よって貴社のインターンシップに参加し、最先端技術を用いたコンサルティングを体験することで、業界理解が深まると考えました。コンサルタントは豊富な知識を持つことはもちろん、経営者的視点で考える必要...続きを読む(全494文字)
Q. あなたの強みを根拠となる経験とともに教えてください。その強みを活用して、組織や社会にどのような変化を起こせると考えていますか?
A. A. 私の強みは、目標を達成するために、とても我慢強く地道に努力をし続けられるということです。具体的な例を2つ紹介します。まずは、高校時代に○○大学合格という目標のため、地道に勉強し続けたことです。私の出身高校は偏差値が高い学校ではなく、ほとんどの人が指定校推薦によって...続きを読む(全597文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る
男性 22卒 | 上智大学 | 女性
Q. 応募理由・あなたがIBMのインターンシップに応募した理由を具体的に教えてください。
A. A. 私が貴社のインターンシップを志望している理由は三つあります。まず第一に「お客様の成功に全力で尽くす」というI B Mers Valueの一つに強く共感しているからです。企業が存続するためにはもちろん利益追求が欠かせません。ですが、私はどんな業種でもお客様の成功や満...続きを読む(全434文字)
Q. あなたが初対面の人と対話する際に、お互いの理解を深め本音で話しあったりディスカッションできるようにする為に、どのような「取り組み」や「初対面の方への質問」を実施しますか?
A. A. 私が初対面の人とコミュニケーションを取るときに、特に心がけていることは、笑顔でアイコンタクトを取りながら話すことです。これにより意思疎通を図ることができ、場の雰囲気が和みます。また、相手が話しやすい雰囲気を作り出すために、話を聞く時は相槌を打ち、普段に比べ反応を大...続きを読む(全504文字)
Q. あなたの強みを根拠となる経験とともに教えてください。その強みを活用して、組織や社会にどのような変化を起こせると考えていますか?
A. A. 私の強みは「他人を巻き込む力」そして「新しいことにチャレンジする力」です。私は、留学団体の学生ボランティアとして活動し、企画運営を担当する学生の代表を務めています。この団体では留学をしたいと考えている、または留学するための準備をしている高校生をサポートしています。...続きを読む(全592文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る

22卒 インターンES

コンサルタント
男性 22卒 | 慶應義塾大学 | 男性
Q. あなたが初対面の人と対話する際に、お互いの理解を深め本音で話しあったりディスカッションできるようにする為に、どのような「取り組み」や「初対面の方への質問」を実施しますか?500文字以下
A. A. 効果的な対話の実現のためには「相互理解」「前提となる枠組みの共有」「心地のよい雰囲気づくり」の三点が重要であると考える。一点目は互いの素性と気性を知ることが目的であるため、簡単な自己紹介を促し時間が許せば共通の話題を提供する。二点目は前提としている知識の確認や話し...続きを読む(全499文字)
Q. 応募理由・あなたがIBMのインターンシップに応募した理由を具体的に教えてください。500文字以下
A. A. 私が貴社のインターンに応募する理由は二つある。一つ目の理由は貴社に対する憧れだ。昨年〇〇へ一人旅をした際に、私は〇〇を訪れた。そこで貴社がコンピュータの発展においてどれだけ重要な役割を担ってきたかを知り、貴社への畏敬の念が湧いた。更に貴社は〇〇においてIBM Qを...続きを読む(全480文字)
Q. あなたの強みを根拠となる経験とともに教えてください。その強みを活用して、組織や社会にどのような変化を起こせると考えていますか?600文字以下
A. A. 私の強みは変革への強い執念と行動力だ。私がこの強みを発揮して成し遂げたのが、〇〇のデータを提供するWebサービスの立ち上げである。私は以前から〇〇データが十分に活用されていないことに問題意識を抱えていた。もし全国全てのデータを参考にできれば、〇〇に活かすことできる...続きを読む(全515文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る

21卒 インターンES

フィナンシャルスタッフ
男性 21卒 | 中央大学 | 男性
Q. サマーインターンシップに応募した理由
A. A.
私は経営課題を導き出して打ち手を見いだしたい。そして企業価値の最大化及び日本経済の発展に貢献したい。それがフィナンシャルスタッフに関心を持つ理由だ。自発的にひとのために動き、バックオフィスの一員として働きたい。このような経緯でインターンに応募した。ファイナンスには、財務諸表から得られた情報をKPIとして抽出し、経営課題を明らかにする魅力がある。それら情報から経営課題を明らかにして企業価値を高めることを目指す。そのように考えるようになったのは茶道が理由だ。日本大使に抹茶をふるまう機会があり、大使が苦味を好まないことに気づいた。味がまろやかになるように配慮した。アンケートで得た情報を集めていたことが功を奏したと思う。 続きを読む
49件中1〜30件表示
本選考TOPに戻る

日本アイ・ビー・エム株式会社の会社情報

基本データ
会社名 日本アイ・ビー・エム株式会社
フリガナ ニホンアイビーエム
設立日 1937年6月
資本金 1053億円
従業員数 16,111人
売上高 7837億円
決算月 12月
代表者 山口明夫
本社所在地 〒103-0015 東京都中央区日本橋箱崎町19番21号
電話番号 0120-40-6655
URL https://www.ibm.com/jp-ja
NOKIZAL ID: 1130222

日本アイ・ビー・エム株式会社の本選考ESを見る

23卒 本選考ES

戦略コンサルタント
23卒 | 非公開 | 非公開
Q. あなたがIBMで成し遂げたいことについて、希望する職種を選んだ理由を含め、具体的に記述してください。
A. 私は、他者のために働くことにやりがいを見出しているため戦略コンサルタントを志望致します。塾講師のアルバイト経験を通じ、自身の提供する授業によって生徒の志望校合格や評定の大幅向上などの目標を達成させることで、他者の役に立っていると実感し、やりがいを感じました。今後社...続きを読む(全452文字)

23卒 本選考ES

デジタルビジネスコンサルタント
23卒 | 千葉大学大学院 | 男性
Q. あなたがIBMで成し遂げたいことについて、希望する職種を選んだ理由を含め、具体的に記述してください。(500文字以内)
A. 私が貴社で成し遂げたいことは2つある。1つ目は、「国際社会における日本のプレゼンス向上の一端を担う」ことだ。私は、自動車メーカーとの共同研究の経験を通して、日系企業の海外進出を支援する形で社会貢献したいと感じ、コンサルティング業界を志望している。中でも貴社は、強固...続きを読む(全466文字)

23卒 本選考ES

デジタルビジネスコンサルタント
23卒 | 慶應義塾大学大学院 | 女性
Q. あなたがIBMで成し遂げたいことについて、希望する職種を選んだ理由を含め、具体的に記述してください。
A. 「地球を顧客とし、2030アジェンダの達成」を、貴社のコンサルタントとして成し遂げたいと考えています。
理由として、私は個⼈でできる廃棄物の発⽣防⽌、削減、及び再利⽤に取り組んでいるからです。大学の授業でSDGsの必要性を学び、⾮効率な社会課題を解決し、世界をよ...続きを読む(全504文字)

23卒 本選考ES

データサイエンティスト
23卒 | 非公開 | 非公開
Q. あなたがIBMで成し遂げたいことについて、希望する職種を選んだ理由を含め、具体的に記述してください。500文字以下
A. 私が貴社で成し遂げたいことは、【大学で学んだ機械学習の専門知識を活かしながら、高い技術力と経験値を持つ貴社の素晴らしい環境で、お客様に貢献できるサービスを提供すること】です。
機械学習は画像処理のみならず、音声処理、自然言語処理などの様々な分野に応用ができ、これ...続きを読む(全491文字)

23卒 本選考ES

デジタルビジネスコンサルタント
23卒 | 非公開 | 男性
Q. 会社でなしげたいこと
A. 私が貴社で成し遂げたいことは「日本のシステムを変えること」だ。なぜなら私の夢はSF映画のような未来の都市を作ることだからだ。この夢を抱いたきっかけは中学生の時である。中学生の頃、父の影響で洋画を見ることが多々あった。その映画はアクションからファンタジーまで様々見た...続きを読む(全451文字)

日本アイ・ビー・エム株式会社の選考対策

最近公開されたIT・通信(ソフトウェア)のインターンES