SCSK Minoriソリューションズの本選考ES(エントリーシート)一覧(全23件)
SCSK Minoriソリューションズ株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。
SCSK Minoriソリューションズの 本選考の通過エントリーシート
全23件中23件表示
25卒 本選考ES
システムエンジニア
25卒 | 立命館大学 | 女性
-
Q.
自己PR (全角200文字以内)
- A.
-
Q.
志望動機 (全角200文字以内)
- A.
-
Q.
あなたの大事にしている事を教えてください。 (全角20文字以内)
- A.
22卒 本選考ES
SE職
22卒 | 東京都立大学 | 男性
-
Q.
趣味・特技 (全角50文字以内)
-
A.
17年間続けたサッカーだ。中学高校では部長を務め、チーム全体のモチベーションアップに注力した。 続きを読む
-
Q.
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容 (全角50文字以内)
-
A.
アジア経済学のゼミで「19c英領インドでの疫病パンデミック」を現代のコロナパンデミックと比較しながら研究 続きを読む
-
Q.
自己PR (全角200文字以内)
-
A.
周りを巻き込み、主体的に行動する力がある。大学説明会の企画リーダーを務め、固定化されていた企画を改めた。例年、良い評価を頂いていないにも関わらず、企画がおざなりになっていたのだ。人数不足が課題であったため、大学の卒業生や様々な学部生に登壇をお願いした。初めは多くの人に断られたが、意図を真摯に伝えることで20人中15人に参加をして頂いた。企画を充実させることができ、例年より評価を2割向上させた。 続きを読む
-
Q.
志望動機 (全角200文字以内)
-
A.
2点ある。まず1点目は貴社が一人ひとりの個性や強みを非常に尊重している点だ。幅広い事業に携わっており、特に金融分野に強みを持つ貴社で自身の強みを活かしながらスキルアップし、社会への+oneになりたい。2点目は成長できる環境が十分に整っている点だ。教育・研修制度が充実しているだけでなく、コンテストや表彰制度があるため自己を客観視して能力を高め、お客様のベストーパートナーとして課題解決に努めたい。 続きを読む
-
Q.
あなたの強みについてご記入ください。 (全角20文字以内)
-
A.
「多くのことを貪欲に学び続ける継続力」 続きを読む
-
Q.
あなたの弱みについてご記入ください。 (全角20文字以内)
-
A.
「一見弱みに、実際強みにもなる心配性」 続きを読む
-
Q.
あなたの大事にしている事を教えてください。 (全角20文字以内)
-
A.
「何事も経験」どんなことにも進んで挑戦 続きを読む
22卒 本選考ES
SE職
22卒 | 同志社女子大学 | 女性
-
Q.
自己PR(全角300文字以内)
-
A.
私は目標を達成するために継続的に努力することができます。この力はITパスポートの資格取得の際に発揮しました。まず私は三ヶ月で合格するという目標を立てました。そのために「毎日継続的に勉強する」ということを重視しました。そこで一日の勉強管理をするために付箋を使い勉強のスケジュールを書き出すことによってやるべきことの可視化に取り組みました。更にスケジュールが終わるとチェックをつけ勉強のモチベーションを高めました。これらの結果目標を達成することができました。この経験から資格の知識はもちろん、毎日継続することの大切さを学びました。貴社でも努力や勉強を怠らず日々スキルアップを目指したいです。 続きを読む
-
Q.
学生時代に最も打ち込んだこと(全角300文字以内)
-
A.
私が学生時代最も力を入れたことは飲食店でのアルバイトです。ある時お客様から「店員はこちらが要求するまで何も動いてくれないのか?」といった意見をお受けしました。それから私はお客様が何を求めているかを仕草などから察し、先を読むコミュニケーションを努力するようにしました。例えばお客様のお茶が少なくなっているのを察し、要求される前に「お茶のおかわりお入れしましょうか?」とお声掛けするように心がけました。その結果お客様から「よく気がきくね」といった言葉を頂きました。この経験から相手の立場になって行動することにより信頼関係を築くことが出来るということを学びました。 続きを読む
-
Q.
SE(またはCAEエンジニア)になりたいと思ったきっかけを教えてください。(全角300文字以内)
-
A.
大学の授業でモノづくりのやりがいを知ったことがきっかけです。世の中にpepperで新しくシステムを作るとしたらといったテーマでグループワークを行いました。私たちのチームは学校の休講案内システムを考え発表しました。その結果他の学生や先生からありそうでなかったシステムですごく面白そうだねと言っていただきました。この経験から私もユーザーではなくシステムを発信する人間になりたいと思いました。今では年代に関係なく使い易くお客様に喜んでいただくことのできるシステムを作ることが目標です。入社後はプログラミングの基礎から学び知識をつけることによって世の中の課題をシステムで解決していきたいと考えております。 続きを読む
-
Q.
この業界に進むために準備していること、または勉強していることを教えてください。(全角300文字以内)
-
A.
大学では特定の授業を履修することで取得することのできる上級情報処理士を所持しており、大学外ではITパスポートの資格を取得しました。2年生後半の授業でシステム開発を模擬的に体験しそこからSEという仕事に興味を持ちました。それからは社会に出る前に仕事への理解を深めたいと思い資格の取得を決めました。2年生の後期まではエンタメに興味があり、マスコミ論やステージビジネスに関しての授業を履修していたためプログラミングは未経験です。まだ1年残っているのでプログラミングの授業を履修して入社に備えたいと考えております。 続きを読む
-
Q.
今までで『最も困難な目標に挑んだ』といえる経験について教えてください。(全角300文字以内)
-
A.
高校生の頃軽音楽部に入部するためバンドメンバーをメンバーを集めたことです。軽音楽部はバンドメンバーを集めて初めて入部できるというシステムでした。まずメンバーを集めるため高校入学前からSNSでメンバーを集いました。更に入学後は各クラスに訪問し「軽音楽部に入部したいと思っている人がいたら一緒にしないか?」と声をかけてました。その結果4人のメンバーが集まり、無事入部ができました。この経験から「何事も挑戦しないと変わらない」と学び、今では「やらなくて後悔よりもやって後悔した方が良い」が自分のモットーになっています。これまで消極的だった自分が積極的に行動するようになったきっかけでもあり、成長することができました。 続きを読む
22卒 本選考ES
技術職
22卒 | 東京理科大学 | 女性
-
Q.
自己PR (全角300文字以内)
-
A.
私の強みは成果を出すために効果的な方法を考え、行動に移せるところです。中学高校時代の通学でのことです。私は中高一貫校に通っていたのですが、中学1年の頃、家庭の事情で引っ越しをして、二時間の遠距離通学をすることになりました。私は通学に精一杯で疲弊してしまい、高校に上がる頃には学年で最底辺の成績をとっていました。このままでは駄目だと考え、通学時間を活用する決意をしました。それから、私は毎週勉強の計画を立て、通学時間を勉強時間に変えました。結果として、高校3年には成績も向上し、大学受験でも第一志望の大学に合格しました。課題の為に計画を立て行動できる力は貴社のSE業務で役立つと考えております。 続きを読む
-
Q.
学生時代に最も打ち込んだこと (全角300文字以内)
-
A.
〇〇のアルバイトの中で、SNSで店のPR活動をしたことです。私の働いている店は個人経営店の為、近隣の有名チェーン店に比べると知名度が劣っている状態でした。私はこの店を少しでも多くの人に知ってもらいたいと感じ、店で開設しているSNSに力を入れることに決めました。具体的には、出勤する度に1回1投稿行う・店頭で積極的に口頭でSNSの宣伝などを行いました。この活動は地道で成果が見えにくく辛い時期もありましたが、2年間続けた結果、50人程だったフォロワー数を500人にまで増やすことが出来ました。 続きを読む
-
Q.
志望動機 (全角300文字以内)
-
A.
貴社を志望する理由は2つあります。1つ目は幅広い技術領域でソリューションサービスを提供できる点です。私は将来SEとして、様々な業界や技術に携わることで成長していきたいという気持ちがあります。そのことから、貴社は一定の業界に力を入れるのではなく、幅広い業界に携わってソリューションサービスを提供している点に魅力を感じました。2つ目は貴社のスローガンである+Oneに共感し、このような気持ちで仕事をしている会社で働きたいと考えたからです。私は将来お客様の要望以上の価値を提供できる仕事がしたいと考えております。こういった私の考えが、貴社の+Oneというスローガンに合っていると感じ、貴社を志望しました。 続きを読む
-
Q.
SE(またはCAEエンジニア)になりたいと思ったきっかけを教えてください。 (全角300文字以内)
-
A.
きっかけは、実際にSEとして仕事をしている父の影響です。幼いころから機械に強く、様々な製品に携わっている父の姿を見てかっこいいと憧れの気持ちがありました。その気持ちがあったことから私は高校生の頃から将来はIT関連の仕事がしたいと考えていました。なので、大学ではプログラミングやITの勉強もしました。私は大学の勉強が楽しいと思えたことから、SEを目指すことにしました。就職活動の中で様々な企業のインターンシップに参加していく中で、SEへの理解を深め、SEになりたいという気持ちが強まりました。将来は、ITの技術を駆使してお客様の課題を解決していくことで社会貢献もできるSEになりたいです。 続きを読む
-
Q.
この業界に進むために準備していること、または勉強していることを教えてください。 (全角300文字以内)
-
A.
IT業界に進むために準備していること、勉強していることは2つあります。1つ目は大学の勉強です。大学では人工知能・データ科学ゼミに所属していて、実データをPythonで分析したりしています。Python,Rのプログラミング言語を扱っていて、特にPythonに関しては大学で扱うよりも前に独学で勉強したり、Pythonを使える短期のインターンシップに何社か参加してみたりと自主的に勉強もしています。Pythonを扱える短参加しました。2つ目はITパスポートの取得です。また、この就職活動を終え、SEになることが決定したら基本情報技術者試験の勉強を開始しようと考えています。 続きを読む
-
Q.
今までで『最も困難な目標に挑んだ』といえる経験について教えてください。 (全角300文字以内)
-
A.
高校で所属していた書道部で学内初の書道パフォーマンスを開催したことです。書道部の主な活動はコンクールに向けて個人で作品作りをすることでした。私はその活動だけでは寂しいと感じ、全員で参加できるものがやりたいと思うようになりました。その気持ちを部員達に伝えたところ、みんな同意してくれ、次の文化祭で書道パフォーマンスに挑戦することになりました。しかし、書道パフォーマンスを行うにあたって、書道パフォーマンスのノウハウがなかったので、やり方で部員と意見がぶつかり合ってしまうことが多々あったことです。部員と何度も話し合うことでそれらの問題を乗り越え、文化祭では最高のパフォーマンスをすることが出来ました。 続きを読む
21卒 本選考ES
SE職
21卒 | 阪南大学 | 女性
-
Q.
SEになりたいと思ったきっかけ
-
A.
理由は2つあります。1つ目は、アプリケーションをプログラミングする点に楽しさを感じているからです。完成するまで一筋縄ではいかず、トライアンドエラーで完成させることができた点に達成感を得ました。2つ目は、IT技術に将来性があると考えたからです。IT技術はどの業界においても用いられており、業務効率の向上に欠かせないものだと考えております。今後も継続的に技術革新が行われていく点に将来性があると考えました。 続きを読む
-
Q.
この業界に進むために準備していること、または勉強していること
-
A.
コミュニケーション能力と技術力の向上です。まず、コミュニケーション能力の向上のためにアルバイトの眼鏡販売でお客様に十分にヒアリングを行った上で、利用方法、目の状態を勘案し最適な眼鏡の提案を心がけています。次に、技術力の向上のために卒業論文に注力しています。具体的には、卒業論文のテーマは新しい分野であり、参考にできる事例が少ないですが、チームメンバーと協力し、研究に励むことで技術力を涵養しています。 続きを読む
-
Q.
今までで「最も困難な目標に挑んだ」といえる経験について教えて下さい
-
A.
ビジネスプランコンテストに挑んだことです。その中でも特に審査員にプレゼンすることが非常に困難でした。大人数の前でプレゼンをした経験がなく、審査員にどういう形で提案すればプランの有用性を理解してもらえるかがわかりませんでした。そこで友人や家族、先輩に私のプレゼンを聴いてもらい、改善点を教えてもらうことで、メッセージを明確に打ち出し、論理的に話すことで聞き手の理解が深まることに気づくことができました。 続きを読む
-
Q.
自己PR
-
A.
私の長所は課題解決力があるところです。私たちは、ビジネスプランコンテストを成功させるために、締め切り日までのスケジュールを立てました。しかし、当初、プランが立案できず、苦戦しました。そこで、スケジュールを遵守すべく、指導教官にアドバイスを仰ぎ、「エンドユーザーの気持ちまで考えることが重要だ。」と、アドバイスをもらいました。そのアドバイスを受け、社会のニーズを調査し、グループメンバーと情報共有を行い、多角的な視点で議論することで、プランを立案することができました。この苦労を乗り越えて、私たちはキャンパスベンチャーグランプリで近畿3位を受賞することができました。これらの経験から物事を円滑に進めるためには、全体のスケジュール感を把握した上で、節目にマイルストーンを定め現在の進捗を都度確認していくこと及び、十分なインプットを持ち寄った上でチーム間での密なコミュニケーションが肝要だと学びました。 続きを読む
-
Q.
趣味
-
A.
私の趣味は大きく二つあります。一つ目は、革靴を磨くことです。手順をきちんと守り、時間をかけるほどにきれいに仕上がる点に達成感があります。二つ目は眼鏡を集めることです。アルバイトで眼鏡の販売をしているうちに眼鏡を好きになりました。 続きを読む
-
Q.
特技
-
A.
特技は楽器演奏をすることです。中学2年生の時にギターの演奏をし始め、中高生の時には、社会人などとバンドを組み、ライブハウスやショッピングモールなどで演奏しました。今は部活に所属しており、3か月に1回程度ライブに出演し、楽器を演奏しています。 続きを読む
21卒 本選考ES
SE
21卒 | 関西大学 | 男性
-
Q.
SE(またはCAEエンジニア)になりたいと思ったきっかけを教えてください。(200文字以内)
-
A.
ITを通じて企業の課題解決に携わりたいと考えるためです。中でも情報システムに深く関わるSE職を希望しています。こう考えるきっかけは小学生の頃小学校バザーの安全面での課題解決に取り組んだことです。この経験から課題解決の楽しさを実感しました。現在はこの目的である課題解決、中でも効率化には必要不可欠な手段であるIT業界を志しており、お客様と情報システム両方に深く関わりたいと考えたためSE職を希望しています。 続きを読む
-
Q.
今までで『最も困難な目標に挑んだ』といえる経験について教えてください。(200文字以内)
-
A.
私は飲食店アルバイトにて在庫管理ルール作りに貢献し料理提供スピードに関するご意見を半減させるという目標に挑み、達成しました。そこでは、アンケートの中で「料理の提供が遅い」というご意見が全体の40%になる問題が生じていました。この問題を解決するために作り置きすべき数を明確にしました。その結果、在庫管理に要する時間が削減されることで調理に集中することが出来、料理提供に関するご意見を20%まで削減しました。 続きを読む
18卒 本選考ES
SE職
18卒 | 近畿大学 | 女性
-
Q.
どうしてSEになりたいのかを教えて下さい
-
A.
様々な業界を実際にみて、自分の好きな分野を将来に活かしたいという想いから、一番なりたいと思ったからです。IT業界は、IT+αの業界を成長させる影響力もあるので、将来は成長を楽しみながら影響力のあるSEになりたいと考えています。 続きを読む
-
Q.
SEになるために頑張ってきた事を教えて下さい
-
A.
今までIT企業のインターンシップに数多く参加し、技術力だけでなく人間力も同時に培いました。特に、オープンマインドかつPDCAサイクルを回す事に注力し、積極的に自己改善を行ってきました。 続きを読む
-
Q.
今まで目標に向かって努力したことを教えて下さい
-
A.
私は学生生活を通してアルバイトに励み、「環境が変化しても安定的に成長する」という目標に向かって努力してきました。沢山の失敗も積み重ねましたが、叱られた際のアドバイスや周囲の働き方を吸収して、報連相を要領よく行う(尋ねる人物やタイミング・長さを適切にする)事や客観的に自分が今できる仕事を見極める事ができるようになりました。その結果、社員さんやお客様からお褒めを頂く事が多くなりました。 続きを読む
18卒 本選考ES
SE
18卒 | 近畿大学 | 女性
-
Q.
長所と短所
-
A.
私の長所は成長意欲が高い事です。自身のキャリアを明確化する為、今まで約20社のインターンシップに参加した事がその具体例です。しかし、その向上心の高さから何事も完璧にしようと尽力する為、集中すると周りが見えなくなってしまう事が短所になります。したがって、現在は自分が集中していると感じたらあえて周りを見渡して、自分が今すべき仕事を見極める事を心がけています。 続きを読む
-
Q.
志望動機
-
A.
私が御社を志望した理由は、御社の人間力の高さに心を打たれ、自分自身が今後成長していけると実感したからです。その理由としては、以前御社のインターンシップに参加した際、わざわざ人事副本部長の○○さんがいらっしゃって、就職活動のコツを教えて下さったこと、また、会社説明会では西日本の本部長の○○さんが、お話に来て下さったことです。そういった、私たち1学生のために部長クラスの方が応援に来て下さるといったことは他社では絶対にないことで、御社の掲げている「+one」を実感するとともに、私自身もそういった人間力高い方たちの元で働きたい、そんな人間力を構築したいと考えました。したがって、御社の男女関係なく成長していけるという環境の中、常に自分の仕事に+oneと情熱を持って、御社とお客様と自分自身に実りを生み出す人間になりたいです。 続きを読む
-
Q.
SEとしてのキャリアプラン
-
A.
私は将来PMになりたいと考えています。 そのためには、SEとして技術的なスキルと人をまとめる人間力が必要です。 したがって、まずはSEでしっかりとした土台作りを行い、 同期の誰よりも早くPMになることが私の夢です。 その中でも、自分のやりたいことや自分が思ったことを上司の方に伝え、 指示待ちではなく自分から巻き込んでいくことを私の+oneにしたいです。 続きを読む
全23件中23件表示
SCSK Minoriソリューションズの 会社情報
会社名 | SCSK Minoriソリューションズ株式会社 |
---|---|
フリガナ | エスシーエスケイミノリソリューションズ |
設立日 | 1980年6月 |
資本金 | 7億5000万円 |
従業員数 | 1,045人 |
売上高 | 169億5700万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 森下 祐治 |
本社所在地 | 〒135-0061 東京都江東区豊洲3丁目2番20号 |
平均年齢 | 38.9歳 |
平均給与 | 535万円 |
電話番号 | 03-3345-0601 |
URL | https://www.scskminori.co.jp/ |
NOKIZAL ID: 1131773
SCSK Minoriソリューションズの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価