2020卒の新潟大学の先輩が書いたNS・コンピュータサービス業務系システムエンジニアの内定者のアドバイスの詳細です。内定を承諾・辞退した決め手や、NS・コンピュータサービスの内定に必要なこと、内定が出る人と出ない人の違い、内定したからこそ分かる選考の注意点などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2020卒株式会社NS・コンピュータサービスのレポート
公開日:2019年6月25日
選考概要
- 年度
-
- 2020年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- 業務系システムエンジニア
投稿者
選考フロー
内定者のアドバイス
内定後の企業のスタンス
内定をいただいた後も、就活をやめるように指示されたりすることはありませんでした。ただ、企業への志望度や、他にどのような企業を受けているか、その選考がどこまで進んでいるかなどを聞かれることはありました。
内定に必要なことは何だと思うか
IT企業を受ける上では、漠然とITではなく、何を扱っている企業に入りたいのかを明確にすべきだと思います。ものを製造している企業なのか、webデザインなどを扱っている企業なのか、システムを使っているのか、様々な企業があるので、まずはIT企業にはどのような分野があるのかを学ぶ必要があるかと思います。また、IT企業でも、プログラマー以外は人と話をする機会が多いので、コミュニケーション能力は必須であると思います。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
専門的な知識の有無よりは、人間性が重視されていたと思います。私自身、ITの知識はあまりありませんが、留学中に培ったコミュニケーション能力や、多言語を学ぶことで身についた粘り強さなどが評価されたと思っています。内定者と顔を合わせた際に思ったのは、皆積極性があり、話すことが上手な印象を受けました。
内定したからこそ分かる選考の注意点
選考においては、インターンシップ経験者は優遇されていたように思います。インターンシップに参加すれば内定に直結するということではありませんが、自分の魅力をアピールできる場が増えるという意味で、インターンへの参加は有利であると感じました。また、IT企業という特性上、専門知識を持つ人や経験者が多いので、未経験である場合には、なぜITなのかを明確にしておく必要があると感じました。
内定後、社員や人事からのフォロー
他の内定企業と悩んでいたのですが、納得が行くまで先輩社員との座談会の場を設けてくれました。
IT・通信 (ソフトウェア)の他の内定者のアドバイス詳細を見る
NS・コンピュータサービスの 会社情報
会社名 | 株式会社NS・コンピュータサービス |
---|---|
フリガナ | エヌエスコンピュータサービス |
設立日 | 1985年4月 |
資本金 | 3億2300万円 |
従業員数 | 486人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 佐々木修 |
本社所在地 | 〒940-0045 新潟県長岡市金房3丁目3番2号 |
電話番号 | 025-837-1320 |
URL | https://nscs.jp/ |
NS・コンピュータサービスの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価