22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 非公開 | 女性
-
Q.
あなたが学生時代に特に頑張った取り組みを1つ挙げてください。(35字以内)
-
A.
約3000人在籍するスポーツジムで年間退会率10%以下達成に尽力した。 続きを読む
-
Q.
その取り組みの中で、特に問題と感じたことをお書きください。(35字以内)
-
A.
課題は、新規顧客が運動効果を実感できず、退会してしまうことであった。 続きを読む
-
Q.
その問題をどのように解決したかを具体的に説明してください。(350字以内)
-
A.
勤務先は前年度退会率が10%を超え、売上が伸び悩んでいた。まず原因分析のため、退会手続きの際にカウンセリングを徹底した。退会理由の多くは運動効果が実感できないことであったため、継続してジムで運動してもらう必要があった。そこで私は継続的に通いたくなる仕組み作りが必要と考え、管理カードを提案・導入した。利用内容や来店数をカードで可視化することで、楽しみながら顧客の意欲を向上させた。またカードの導入は顧客との会話を増やした。それは顧客の不安や喜びを共有できる機会になり、同僚と協力し皆で顧客を支えた。それによりジムの雰囲気は向上し、その結果年間退会率10%以下を達成した。この経験から「周囲に働きかけて新しいコトを起こすこと」にやりがいを感じ「当事者意識を持って問題に向き合うこと」の重要性を実感した。 続きを読む
-
Q.
当社が行っている事業や取り組みの中で、どのようなものに携わってみたいですか。 具体的な内容と携わってみたいと思う理由をあわせてお書きください。 (250字以内)
-
A.
生活サービス部門に携わり『あらゆる世代にとって住みやすく「幸せ」を感じる街』をつくりたい。「高齢者の孤立化」や「子育て世代の女性の孤立化」といった日本の社会問題をゼミで学び、私も課題解決に貢献したいと志すようになった。この課題解決には高齢者と子育て世代の両者を結びつけた多世代交流が可能な街づくりが必要だと考える。色とりどりの駅をもつ貴社ならば様々なライフステージに対応し、多世代が住みやすい環境やサービスが提供可能なため、多世代交流により孤立化を無くし「幸せ」を感じる街づくりを貴社で実現したい。 続きを読む
-
Q.
3-1で記入した事業や取り組みを、今後どのように発展・展開させたいと思いますか。あなたなりのお考えをお書きください。エリア拡大、新サービス導入、新事業の創出など手法は問いません。(250字以内)
-
A.
「暮らしの充実×社会問題解決」を実現するサービスを展開したい。新型コロナウイルスの影響で人々の暮らしはコンパクトになった。また高齢者や女性の孤立化がより深刻化しているため「職・住・商・学・遊」を完結できる沿線の必要性は今まで以上に高まっていると感じている。そこでサテライトオフィスの拡大に加え、老人ホームや子ども食堂などを沿線に誘致することで、人々の生活しやすい環境づくりに貢献したい。あらゆる世代に寄り添った沿線づくりから「会いたいときに、会いたい人に、会いに行ける」街をつくっていきたい。 続きを読む