- Q. 志望動機
- A.
マブチモーター株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2018卒マブチモーター株式会社のレポート
公開日:2017年12月14日
選考概要
- 年度
-
- 2018年度
- 結果
-
- 1次面接
- 職種
-
- 生産技術
投稿者
選考フロー
企業研究
同業他社である日本電産との違いを調べたほうがいい。特に国外生産数100パーセントである理由とそのメリットや利益率の高さのノウハウについて調べた。また、グローバル企業であるため、文系はもちろん理系もTOEICの点数が高いほうが選考に有利である。モーターというにっちな分野であるため、モーターがどのような場所で使われているか、モーターが将来どのような人の役に立てるのかをきっちり仮説を立てたうえで整理して面接に挑むとよい。
説明会では座談会形式で6人の社員と質問形式でお話をすることが出来た。説明会の人数も少ないため、たくさん社員の方々とお話することが出来るのでいくつもの疑問を解消でき、会社の雰囲気がよくわかると思う。
志望動機
国外100%生産を行っている御社でグローバルに活躍したいと思い、志望しました。御社は地元に本社があり、小さいころから慣れ親しんでいたため、就職活動の際に興味を持ち、説明を聞いて他社にはない生産方式や経営戦略に魅力を感じました。特に御社の求める人物像であるグループの方針を理解した上で、効率的業務遂行への改善を推進・部門を取り巻く環境を意識し、担当業務における高い知識と技能・技術を有すると共に、関連する幅広い知識を持ち、自らで関連部署と折衝、判断行い業務を遂行するという項目にとても魅力を感じました。
大学時代学んだ生産技術にまつわる知識や、チャレンジ精神旺盛な自分自身の強みを活かし
生産技術職で貢献したいと考えております。
説明会・セミナー
- 時間
- - -
- 実施時期
- 2017年03月
座談会・懇親会
- 形式
- 学生不明 面接官不明
- 実施時期
- 2017年03月
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2017年04月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
ESの内容・テーマ
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
自己PR
学生時代最も力を入れて取り組んだこと
人生で一番挫折した経験は何か
志望動機
なぜその職種を応募したか?
ES対策で行ったこと
座談会で聞いた先輩社員の話を参考に、エントリーシートを書いた。エントリーシートは各項目短いので要点をまとめた。
独自の選考 通過
- 実施時期
- 2017年04月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
選考形式
筆記試験及び会社独自のSPI
選考の具体的な内容
モーターに関する小論文、電流・電圧の計算問題、SPIの筆記試験が計90分であった。小論文は400字程度あった。
1次面接 落選
- 実施時期
- 2017年04月
- 形式
- 学生1 面接官3
- 面接時間
- 20分
- 面接官の肩書
- 人事(外人)・人事(日本人)
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
ジャイロスコープを製作した実習が、とても実用的なものづくりをおこなっていると評価された。また、学んだ知識が生産技術職に活かせる点。
面接の雰囲気
外人の方は日本語が流暢でフランクな感じだった進行役をしていた。日本人の人事はややお堅いイメージで圧迫気味で緊張した。
1次面接で聞かれた質問と回答
学生時代の勉強で最も打ち込んだこと
3年次の夏季実習のジャイロスコープの製作です。演習内容は、形状を自分で考え、図面に起こして設計から加工まで行い、実際に回して長時間回るかを競い合いました。使用した工作機械は旋盤・フライス盤をです。ジャイロスコープの部品は工作機械で精密に作りましたが、部品の組み付けは人の手で行うため芯を出すのが難しく、一番初めに製作したこまは10秒ほどしか回りませんでした。そこで回転を安定させるために、回転軸であるこまの芯棒をできるだけ中心に打ち抜き、軸をまっすぐにする芯出しを行い、結果、2分近く回す時間を伸ばすことができ学科内で一番いい成績を収めることができました。
この経験から、問題を素早くみつけ、解決する能力を得ました。
あなたの就職活動の軸はなんですか?
私の就職活動の軸は2つあります。
一つ目は「ものづくりで社会を支えられるかどうか」です。
私は中学時代からの趣味であるプラモデルの製作からものづくりに興味を持ち、
大学では工作機械を使ったものづくりや金型製作を学べる生産システムデザイン分野を専攻しました。
大学の授業でものづくりや生産技術の楽しさを知り、仕事にしたいと考えるようになりました。二つ目は経常利益率が高いかどうかです。
経常利益率が高い会社ほど、コストを意識してものづくりを行っていると感じ、高度な生産技術のスキルやノウハウがある会社だと思ったからです。毎年15パーセントを超える御社で働くことで生産技術の知識をもっと高められると思い、志望しました。
マブチモーター株式会社の選考体験記
メーカー (電子・電気機器)の他の選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
マブチモーターの 会社情報
会社名 | マブチモーター株式会社 |
---|---|
フリガナ | マブチモーター |
設立日 | 1954年1月 |
資本金 | 207億480万円 |
従業員数 | 18,859人 |
売上高 | 1786億6300万円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 高橋徹 |
本社所在地 | 〒270-2214 千葉県松戸市松飛台430番地 |
平均年齢 | 45.0歳 |
平均給与 | 695万円 |
電話番号 | 047-710-1111 |
URL | https://www.mabuchi-motor.co.jp/ |
マブチモーターの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価