17卒 本選考ES
技術職
17卒 | 名古屋大学大学院 | 男性
-
Q.
自己PR(200)
-
A.
私は視点を変えて物事に取り組むことが出来ます。私は学生時代のバンド活動で、自分の担当でない楽器も練習して実際に演奏し、「他の楽器から見た自分」を理解することでバンド演奏の向上に努めました。また研究室においても、正しいと思われていた従来のプロトコルを見直し、改善することで、実験の効率化に成功しました。このように私は1つの視点で物事を考えず、柔軟な視点で課題に取り組むことが出来ます。 続きを読む
-
Q.
研究課題(200)
-
A.
私は「天然物から抗がん剤や抗生物質のリード化合物を探索する」というテーマで研究に取り組んでいます。私は微生物を培養し、抽出・精製することにより、有効成分の単離を目指しています。単離した化合物に対して、がん細胞や真菌に対する生物検定を行うことで、リード化合物になり得るかどうかを判断しています。私は今まで5つの候補化合物を単離・構造決定しましたが非常に微量なため、スケールアップが今後の課題です。 続きを読む
-
Q.
志望動機(200)
-
A.
私は「香り」は人々の幸福度に大きく関わってくるものだと思っています。特に食べ物の香りは、個人の満足感だけでなく、人とのコミュニケーション、家族の団欒を手助けしてくれることもあります。そのため私は、数ある香料の中で食品香料に特化した貴社に魅力を感じました。私は貴社で、大学で学んだ天然物抽出や機器分析の経験を活かして、人々の食生活をより彩りのあるものにしていきたいと思っています。 続きを読む
-
Q.
学業以外で力を注いだこと(200)
-
A.
私は学生時代、バンド活動に力を注ぎました。私は大学で軽音楽サークルに所属し、ベースという楽器を始めました。音楽に関しては初心者で、練習して迎えた初ライブは聞くに堪えないものでした。そこで私は、自分の担当でない楽器(ギターやドラム)を実際に自分も練習して演奏してみることで、バンド全体のことを理解しようと試みたところ、練習中にそれぞれの楽器に意見を言えるようになり、バンドもまとまるようになりました。 続きを読む
-
Q.
趣味・特技(50)
-
A.
ベース、ギター、読書、野球観戦 続きを読む
-
Q.
食への興味・こだわり(200)
-
A.
私は一度好きになった食べ物は何回も食べます。研究室生活ではカップ麺を食べることも多く、私は好きなカップ麺だけを毎日食べることもありました。時々新商品が出たときに買ってはみるのですが、やはりいつも食べているものが美味しく感じ、結局同じものを食べてしまいます。私はもしかしたら、添加物の中に病みつき成分が入っているのかもしれないと考え、その成分を単離してみたいと思っています。 続きを読む