20卒 インターンES
投資銀行部門
20卒 | 東京大学 | 男性
-
Q.
第1志望部門への志望動機(日本語400文字以内)
-
A.
私が金融業界に魅力を感じたのは、幼少期の米国生活を通じて醸成された「仕事を通じて日本社会に価値提供したい」という私の思いが、社会の活動と密接に関わるお金を扱う金融業界で実現すると考えたからだ。その中で貴社は強力な海外ネットワークと豊富な資金を基盤に、少数精鋭の環境で若手にも大きな裁量権が与えられるため、業務を通じて自分がより多くの価値を社会に提供できると感じた。さらに、現在の社会において企業活動が社会にもたらす影響は大きく、その点で投資銀行部門はM&A等を通じた企業価値の向上への関わりを通じてより直接的に社会に貢献できると考えた。実際に学生団体Share-ProjectのM&Aコースに参加してM&Aアドバイザリー業務について学んだ経験から、私は投資銀行が顧客への価値提供を最も重視していることを理解し、この点に確信を持った。また、当該コースでは優勝を経験し、自分の強みと業務の親和性を感じている点も重要な要素である。 続きを読む
-
Q.
あなたのアピールポイントを具体的にご記入ください。(日本語400文字以内)
-
A.
私は成果を得るために困難に立ち向かい、乗り越えることができる。私は昨年10月にWEBメディア事業の立ち上げに携わり、8ヶ月で月間150万PVを集める媒体への成長に貢献した。私は記事の更新頻度及び内容面を担当したが、期日通りの記事更新がされない問題と、他媒体との内容の差別化の問題が発生した。前者に対し、私はライターとの個別対面面談を導入した。理由は、ライターの中での記事作成業務の優先順位を上げるために、対面で疑問点や問題点を解決し、互いに納得する必要があると考えたからだ。これにより、互いに信頼関係を築き、ライターの業務意欲を向上させた。後者に対し、私は他メンバーとの議論の上、知り合いの留学生を使い海外の一次情報を入手することを提案した。理由は、海外発の情報は翻訳に手間を要し、利用すれば差別化が図れるからだ。私はこの経験から、課題に立ち向かい、乗り越える喜びを感じた。 続きを読む
-
Q.
Please write about any failure or frustration you experienced, and what you learned from them in English. (max. 200 English words)
-
A.
Through my experience of learning Chinese as a beginner, I discovered the real reason why cooperating with others is important for success. I started learning Chinese language since my freshman year, taking Chinese courses. I never doubted I was a good learner and continued to study by my own way for one full year. It was not before I visited mainland China for the first time that I realized my listening and speaking ability were still in a very low level. I noticed that I was not viewing myself from an objective point of view and came up with plans to solve the issue. That was, making some Chinese friends studying in Japan teach me Chinese and I, in return, teach them Japanese. When we visited Hong Kong University last summer, I made them hear me sing famous Japanese karaoke songs, and they taught me popular Chinese dramas. As a result, both of our language ability improved rapidly. I found out that cooperation is important not only because success will be more likely but also because it will benefit everyone engaged. 続きを読む