- Q. 志望する理由を教えてください。
- A.
2022卒の愛知県立大学の先輩が三菱マテリアル事務系職の本選考で話した志望動機の詳細です。先輩が実際に面接で話した志望動機の内容や構成、伝え方などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒三菱マテリアル株式会社のレポート
公開日:2021年6月7日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- 事務系職
投稿者
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施していない
- リクルーター
- あり
選考時の新型コロナ感染症対策
インターンも含めてすべてオンラインでした。
志望動機
私が三菱マテリアルを志望した理由はモビリティやデバイスの発展を通して、距離を気にせずに世界中の人が交流できる社会を築きたいからです。学生時代を通して世界中の方と関わる経験をすることができました。しかしこの体験は交通網とネットワーク、この二つを当たり前に使用している地域の人だけしか世界とのかかわりが持てないのではないかと感じました。遠くの地域に住む人々が当たり前につながり、せれぞれが持つ世界を広げていく基盤を作りたいと思うようになりました。御社は日本一と言われるほどの製品数を誇り、モビリティ分野と電子部品どちらの分野においても唯一技術力を持っていることから、幅広い業界にアプローチができ、私の掲げる夢を実現できると感じています。私の強みである価値観の異なる人と協働する力を生かし、御社の海外売上比率を上げるだけでなく、世界のボーダーレス化を促進していきます。
この投稿は1人の学生が参考になったと回答しています。
三菱マテリアル株式会社の他の志望動機詳細を見る
メーカー (素材)の他の志望動機詳細を見る
三菱マテリアルの 会社情報
会社名 | 三菱マテリアル株式会社 |
---|---|
フリガナ | ミツビシマテリアル |
設立日 | 1950年4月 |
資本金 | 1194億5700万円 |
従業員数 | 26,959人 ※単体 4,664人 (2018年3月末現在) |
売上高 | 1兆5995億3300万円 ※連結 (2018年3月期) |
決算月 | 3月 |
代表者 | 小野 直樹 |
本社所在地 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内3丁目2番3号 |
平均年齢 | 42.6歳 |
平均給与 | 709万円 |
電話番号 | 03-5252-5201 |
URL | https://www.mmc.co.jp/ |
三菱マテリアルの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
- インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価