就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ニヤクコーポレーションのロゴ写真

株式会社ニヤクコーポレーション

ニヤクコーポレーションの本選考ES(エントリーシート)一覧(全1件)

株式会社ニヤクコーポレーションの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

ニヤクコーポレーションの 本選考の通過エントリーシート

1件中1件表示
男性 23卒 | 非公開 | 男性

Q.
自己PR

A.
私の強みは粘り強く物事に取り組む力です。大学がオンライン授業中心となり自宅にいる 時間が増えた時に、その中でもできることを探して始めたのがタイピング練習でしたが、 1年以上前から今まで毎日継続する事ができています。タイピングはPCを使う上で欠か せない基礎的な物であり、スキルが向上すれば成長に繋がると考えたので始めました。こ れまでの自分はあまり物事が続かずに三日坊主になることもあったので、習慣化するため に、1日毎の練習に時間をかけすぎずに練習する時間帯を大まかに決めておく事や、毎日 の成果を記録しモチベーションにつなげる事などをしました。その結果毎日続けることが できて習慣になり、タイピングに関しても速度が平均1秒間に2文字から4文字に向上しま した。この経験から、基本的な事を確実にこなすことの大切さを学んだので、今後も基本 的な事を確実に、その上で効率的に仕事に取り組めるように努めたいと思います。 続きを読む

Q.
学生時代に最も打ち込んだこと

A.
私が学生時代に最も打ち込んだことは、大学で所属しているゼミでの活動です。そのゼミでは毎週憲法に関する判例を扱って討論を行っています。個人での発表がメインでしたが、学期の内に数回グループで発表を行うこともありました。具体的には討論で扱う判例や参考文献を要約したうえで発表資料にまとめ、実際の討論ではその判決における課題や問題点を話し合いました。これをグループで行った際は、コロナの影響により大学内での作業が難しく、オンライン上で資料作成を行いました。そこではオンラインということもあり資料集めや資料作成の時にも苦労することはありましたが、率先して資料集めを行ったり、グループでの資料作成の際に出た意見をまとめるなど、少しでも発表の完成度を上げようと工夫しました。 こうした経験により、文章の中から要点を見つける力や、慣れない状況の中でも自分なりにできることを見つけ、行動する力を得ることができました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年5月17日
問題を報告する
1件中1件表示
本選考TOPに戻る

ニヤクコーポレーションを見た人が見ている他社の本選考ES

18卒 | 安田女子大学 | 女性
内定

Q.
志望理由

A.
 主に二つあります。  一つは、お菓子が大好きであるということです。先日、三重県で行われたお菓子博に行きました。平日だったにも関わらず、子どもからお年寄りまで、多くの人で賑わっていました。それほど、お菓子は人々を魅了させるものだと実感し、それに携わる仕事をしてみたいと思いました。  二つ目は、貴社が東京に進出しようとしたり、OEM生産をたくさん行うなど、積極的に活動している所に魅力を感じたからです。入社後は、新商品の企画に携われるようになりたいです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年10月19日

問題を報告する

ニヤクコーポレーションの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ニヤクコーポレーション
フリガナ ニヤクコーポレーション
設立日 1948年3月
資本金 8億円
従業員数 1,936人
売上高 543億8455万3000円
決算月 6月
代表者 堀江浩太
本社所在地 〒135-0041 東京都江東区冬木14番5号
平均年齢 50.1歳
平均給与 496万7000円
電話番号 03-5809-8701
URL https://www.niyac.co.jp/default.html
NOKIZAL ID: 1573636

ニヤクコーポレーションの 選考対策

最近公開されたインフラ・物流(貨物)の本選考ES

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。