アサヒロジの本選考ES(エントリーシート)一覧(全4件)
アサヒロジ株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。
アサヒロジの 本選考の通過エントリーシート
全4件中4件表示
-
Q.
あなたにとってアサヒロジの印象はどのようなものですか?また、物流業界の魅力は何ですか?
- A.
-
Q.
大学生活で友人と一緒に行った印象に残っている面白かったエピソードを教えてください。(懇親会や学園祭等何でも結構です)
- A.
-
Q.
1. あなたにとってアサヒロジの印象はどのようなものですか? また、物流業界の魅力は何ですか?
-
A.
「お客様第一の物流企業」 私にとって、アサヒロジ株式会社は、お客様を第一に考えた企業である、という印象を受けました。その理由として一つ目に、貴社の3PLは提案だけでなく、お客様のパートナーとして物流改善の実行まで受けているオーダーメイドの物流システムであるということ。二つ目に、貴社では自社の利益を優先に考えるのでなく、お客様の物流の最大限のスリム化と経営効率向上を目指し、独自のノウハウで構築した「減らす」物流サービスを行っていること。これらの点から、本当にお客様のことを考えていると感じました。 また、物流業界の魅力は、お客様の大事な商品を必要としている方へお届けする最後の襷を託されているということ、そして物流が社会に与える役割が非常に大きく、物流を通じて社会全体が見えるようになること、と考えています。IT化によるインターネット通販の急速な拡大などによって、物流はとても重要なものになってきていると考えます。 続きを読む
-
Q.
2. 大学生活で友人と一緒に行った印象に残っている面白かったエピソードを教えてください。(懇親会や学園祭何でも)
-
A.
「人とのつながり」 私は、大学の卓球部の先輩との出来事で印象に残っているエピソードがあります。私には大学の体育会卓球部で、よく練習をしてもらったり、相談に乗ってもらったりしていた同じ高校出身の先輩がいました。そして、たまたまお母さんの実家が岩手県どうしで、近いことに気づきました。そこから、先輩や先輩のお母さんの計らいで、夏休みに先輩のお母さんの実家に、先輩の家族と一緒にお邪魔することになりました。先輩のお母さんや家族をはじめ、お祖母さん、いとこの子などみんなが快く受け入れてくれました。そして、私は先輩の実家で、初めて自然の中で魚釣りをし、一緒に遊んだりBBQをしたりしました。初めて会った人たちと、ここまで一緒にいろいろなことをしたことはなく、とても印象に残りました。このことから、人とのつながりはとても大切で、どこからどんなつながりがあるかはわからないものであると、感じました。 続きを読む
全4件中4件表示
アサヒロジを見た人が見ている他社の本選考ES
アサヒロジの 会社情報
会社名 | アサヒロジ株式会社 |
---|---|
フリガナ | アサヒロジ |
設立日 | 2006年1月 |
資本金 | 8000万円 |
従業員数 | 2,300人 |
売上高 | 994億2300万円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 児玉徹夫 |
本社所在地 | 〒143-0006 東京都大田区平和島5丁目6番1号 |
電話番号 | 03-5464-3161 |
URL | https://www.alogi.co.jp/index.psp.html |
NOKIZAL ID: 1578648
アサヒロジの 選考対策
- インターン
-
インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価