就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社サカイ引越センターのロゴ写真

株式会社サカイ引越センター 報酬UP

サカイ引越センターの本選考ES(エントリーシート)一覧(全1件)

株式会社サカイ引越センターの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

サカイ引越センターの 本選考の通過エントリーシート

1件中1件表示
1件中1件表示
本選考TOPに戻る

サカイ引越センターを見た人が見ている他社の本選考ES

22卒 | 成蹊大学 | 男性
通過

Q.
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容(OpenESを使用)

A.
私がゼミで取り組んでいる内容は、金融データサイエンスの資本市場分析です。この内容は株式市場や企業を財務情報や株価などのデータを用いて、客観的に分析するものです。私は高校生のときから株式に興味を持ち、株式投資を始めていました。その後大学に入学してからはよりプロの投資家の視点を持ち、専門的な知識を得たいと考えるようになりました。そのためゼミの内容である金融データを扱って分析を行い株式市場への知識を深めるというものに、私の考えが合致したため現在専攻している学問に取り組むことを決めました。(OpenESを使用) 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月2日
16卒 | 早稲田大学 | 女性
通過

Q.
フェイスを志望する理由とフェイスでやりたいことを具体的に教えてください。(100文字以内)

A.
音を軸にした事業領域の広さから志望いたしました。これからの時代、ありふれた物をマッチングさせて新たな価値を生み出すところにあると私は考えており、そのマッチングを実現させるような取組を行いたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2015年12月21日
22卒 | 非公開 | 非公開
通過

Q.
志望動機(OpenESを使用)

A.
人々の当たり前の暮らしを支えるために今後も高品質なサービスを提供し続ける企業で多くの人を支える仕事がしたいと考えています。私は以前、食品や衣類などを扱う雑貨店でアルバイトをしていました。私達に豊かな暮らしを与えてくれる雑貨店は物流によって支えられています。このことから物流に関わる仕事は社会において必要不可欠な存在であるため、より豊かな生活環境を届けることができると思いました。貴社はBPOサービスや陸・海・空を使った複合輸送の提案、制度や資格の独自取得、医薬品や食品など幅広い商品を新鋭技術を導入した倉庫で保管しているため、高品質なサービスで九州から日本や海外の生活基盤を支えることができると考えます。私は営業・物流管理の事務に興味を持っています。周囲の状況をいち早く気づき行動するという私の強みを生かして、商品を必要としている人に滞りなく届くように管理することでより良い社会の実現に貢献したいです。(OpenESを使用) 続きを読む
問題を報告する
公開日:2022年1月20日

サカイ引越センターの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社サカイ引越センター
フリガナ サカイヒッコシセンター
設立日 1979年9月
資本金 47億3100万円
従業員数 6,823人
売上高 1095億5600万円
決算月 3月
代表者 田島哲康
本社所在地 〒590-0823 大阪府堺市堺区石津北町56番地
平均年齢 34.0歳
平均給与 469万円
電話番号 072-241-0464
URL https://www.hikkoshi-sakai.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130771

サカイ引越センターの 選考対策

最近公開されたインフラ・物流(貨物)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。