21卒 本選考ES
総合職
21卒 | 東京女子大学 | 女性
-
Q.
web説明会を見て印象に残ったこと
-
A.
建材を売るという仕事にとどまらず、環境保全活動や環境に優しい建材を取り扱っている点から、非常に社会貢献度の高い事業内容であることが印象に残りました。また、現在の商流を革新し今後も繁栄できる環境づくりに力を入れており、将来を見据えている印象を強く受けました。 続きを読む
-
Q.
志望理由
-
A.
私は自分の力が業界や社会の発展に影響を与える仕事に携わりたいと考え就職活動を行っています。多くの商材の中から建材を選ぶ理由は、家を建てるという記念すべきイベントに携わることができるだけでなく、その後もリフォームなどを通じてお客様の人生に長期的に関わることができる点に魅力を感じたからです。中でも貴社を志望する理由は、既存の商流の革新化を目指しており、業界の発展に貢献できると考えたからです。さらに貴社は、合法木材のみを扱い「地球樹」による環境配慮を率先して行っているため、社会全体に与える影響も非常に大きいと考えます。伊藤忠グループとして大きなネットワークを持ち幅広い資材を扱う貴社でならば、業界や社会の発展に貢献できると確信し貴社への入社を強く志望します。 続きを読む
-
Q.
リーダーシップに関するエピソード
-
A.
私は小中高それぞれ1度ずつ学級委員を務めました。3度の学級委員の経験から、集団の先頭に立つ際に意識していることがあります。それは「客観的な視点」と「クラスメイトとの信頼関係構築」です。まず意見の対立が起きた際は両者の長所と短所を洗い出し、客観的に全体像を把握することで双方の納得できる結論へ導くことを意識しました。この客観的な視点は、合唱祭の練習日程を決める際に対立する意見の折衷案を出す時に役立ちました。また、クラスメイトと何気ないコミュニケーションを積極的に取ることで、信頼関係の構築に力を入れました。信頼関係を築くことで悩みを聞いたりクラスの課題を発見したりする機会が増え、より良いクラス運営に役立ちました。この2つのポイントは、〇〇サークルでの振付師の活動にも役立ちました。このように私には、客観的な視点を持ちながら周りの人を大切にしてリーダーシップを発揮する力があります。 続きを読む