20卒 本選考ES
総合職
20卒 | 法政大学 | 女性
-
Q.
志望理由をお書きください。(最大200字)
-
A.
世界規模でモノが流れている現在、国際物流は人々の生活に不可欠な存在です。その点で、責任の大きさと貢献度の高さを感じて働くことに魅力を感じました。世界中のネットワークと信頼、ノウハウがある貴社でこそ、多様化するニーズの中、世界中のお客様に安全・安心に荷物を届けられると思います。そんな貴社で国際物流のプロとして働き、世界の生活を支えたいと思い志望しました。 続きを読む
-
Q.
「学生時代に "Can do"精神 を発揮した経験、または、 "Passion" を持って取り組んだことをお書きください。(最大500字)」
-
A.
【バラバラな価値観を持つ人たちとのイベント運営】 留学先で参加したイベントで、私は参加者の人種の偏りと国際交流の場のニーズに気づき、様々な国の人が交流できるイベントを実現したいと考えました。そして私はイベントを主催している学生団体に入り、多くの人種に参加交渉、企画の提案をしてイベントを改善しようと試みました。しかしその団体は、目的・目標がなくモチベーションがバラバラで、さらに、留学生と現地の学生の考え方の違い、文化の違いから思い通りにいかないことや反感を買ってしまったこともありました。これらを解決して協力しながら作業するために、Passionをもって相互理解を深めることに取り組みました。具体的には、お互いに考えを伝え合い、価値観を共有して、それに応えた行動をするように努力しました。時には私の英語が拙く失敗もありましたが、Can do精神で根気強く参加者や主催者とお話し、ニーズを聞き出したり考えを共有したりしたことで、皆で努力を集結して活動することができました。この時の私は、チーム同士内の理解を促進させる役割であったと思います。この経験から、チームワークを向上させるには、「共有」することが重要だと学びました。 続きを読む
-
Q.
あなたがお客様(または周囲の人)を満足させるために取ったアクションについて、お書きください。(最大300字)
-
A.
【付加価値を与えるだけでなく問題点の改善に注目】 私はゼミの活動で、ビジネスコンテストへの参加、農家の新ビジネスモデルの提案、印刷会社への新商品の提案をしました。この活動で、最初は企業や顧客からの要望に応えることだけに集中していたため、相手を満足させられるようなモノやサービスを開発できませんでした。そこで視点を変え、「問題解決」に注目しました。実際に、企業訪問やフィールドワークで問題点を発見・分析した結果、モノを実現する企業の方やそれを使用するお客様を満足させるモノを生み出すことができました。この経験から、多様化する顧客のニーズと問題点をいち早く掴んで、応えることが大切だと実感しました。 続きを読む
-
Q.
あなたのアピールポイントを自由に記載してください。(最大300字)
-
A.
【どんな環境でもコミュニケーションで人と繋がること】 「世界を知りたい!世界中に友達を作りたい!言葉が通じなくても旅に出よう!」こうして20カ国に飛び込んだ挑戦心あふれる人間です。旅先ではゲストハウスに泊まり、現地の人との交流を重視していましたが、言葉が通じない地域ではコミュニケーションに苦労しました。私は言葉以外の交流方法を考え、日本のモノを通じて現地の人と交流を図りました。その結果、言葉の壁を越えて交流することができました。今後、社会に出て仕事をする中で、壁にぶつかることや人と関わることが更に多くなると思います。そのようなときでも、私の強みを活かしてチームで協働しながら仕事を進めたいです。 続きを読む