就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
日本酸素ホールディングス株式会社のロゴ写真

日本酸素ホールディングス株式会社 報酬UP

【未来を拓く技術力】【17卒】日本酸素ホールディングスの本選考体験記 No.2163(千葉大学/)(2017/6/13公開)

日本酸素ホールディングス株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2017卒日本酸素ホールディングス株式会社のレポート

公開日:2017年6月13日

選考概要

年度
  • 2017年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 不明

投稿者

大学
  • 千葉大学
インターン
  • 未登録
内定先
  • クリエイティブテクノロジー
入社予定

選考フロー

ES(4月) → 説明会+筆記試験(5月) → 1次面接(6月) → 最終面接(6月)

企業研究

国内シェアの多くを占める産業ガス企業上位3社の違い。経営戦略、保有技術など。理系なら、企業の技術と自分が行っている研究に関連が見いだせればより良い。面接対策として、なぜこの業界を選んだか(B to Bで一般的な知名度はないに等しいので、なぜ知ったかまで聞かれるかも)入社後はどんな仕事に関わりたいか、それはなぜか。理系でも、新聞を事前に新聞を読むなりして、会社、業界の現在、未来の状況をっ把握しておいて、それでも分からないことを説明会や面接の逆質問で聞くと良いかもしれない。

志望動機

研究を通じて産業ガスの重要性を体感し、貴社に興味を持ったこと。国内のトップ企業として日本の産業を支えており、その中でもトップクラスと思われる技術力を保有、さらに水素運用やエレクトロ二クスなど非常に高度な技術の開発に取り組んでいることに魅力を感じている。入社後は基盤事業の拡張だけでなく、新たな価値・技術を創りたいと思っている。そして貴社が国内のみならず、海外でもさらに必要とされる企業になることに貢献したいと考え、志望した。

独自の選考 通過

実施時期
不明
通知方法
不明
通知期間
不明

選考形式

ES通過者のみ説明会参加、説明会の中で筆記試験

1次面接 通過

実施時期
不明
形式
学生3 面接官4
面接時間
60分
面接官の肩書
部長
通知方法
電話
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

志望動機や志望度は評価していると思う。決してメジャーな業界ではないので、なぜ志望するか、また会社に入ったらやりたい仕事等の質問を通して、会社への関心度、志望度を見ていると思う。また、仕事関係者など周りの人とうまくやりながらも、自分の意見を言える強さのような物を、一次面接ではもちろん面接の待合室など何気ない所から見ているように感じた。

面接の雰囲気

学生にリラックスして話してもらおうという気遣いを感じた。面接官の方々も褒めてくださったり皆きちんとこっちを見て話を聞いてくださったりと、興味を持ってくれているようだった。

1次面接で聞かれた質問と回答

希望ではない所に配属されたらどうするか。

私は、自分の意図しなかった環境、苦しい状況に置かれた時は必ず、ここを乗り越えれば何かきっと得ることがある、この状況に意味はあるはずだ、と考えるようにしています。その考え方で学ぶ姿勢を持つことで、本当に得るものがあるからです。希望でない配属となった場合でも、そうした姿勢で取り組むことで、そこで吸収した技術は絶対自分のためになるはずであり、向上心を持ち続ければ今の仕事の意味、やりがいを見い出だせるかもしれません。注意した点は、転属希望を出します、といったことを言わないのはもちろん、ただの気合い論、きれいごとにならないように、自分の持っている考え方を伝え、その結果どう行動するかを伝えるようにしたことです。

ストレスへの対処法は何ですか。

運動をして、脳内ホルモンの力で気持ちを切り替える。映画、音楽など趣味を通して、現実逃避を図る。注意した点と言われると難しいですが、、なぜその方法を取るかという理由の説得力と、その対処法の汎用性、いつでもどこでも、社会に出てからも出来るような方法であるかということです。健康に害のあるような破滅的な手段ではダメですし、仕事が忙しく時間がなかったり、出張等でいつもと違う環境に置かれた時にもできる方法が良いかと思います。面接官の方に、この人は今後もストレスをうまくコントロールしていけるだろうとイメージさせられるような具体性があるといいかもしれません。

最終面接 落選

実施時期
不明
形式
学生4 面接官4
面接時間
20分
面接官の肩書
役員
通知方法
電話
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

一次面接と比べてもより深堀りされたという感触はなかった。あとで知った、最終面接を通過したおおよその内定率から、試験、一次面接でかなり候補者を絞っているのかもしれない。応答の内容から、動作、雰囲気まで見て、志望度の高さ、自社の社風に合うかどうかをチェックしているように感じた。また志望動機は聞かれなかったが、だからこそ志望度の高さを他でチェックしているのかもしれない。

面接の雰囲気

一次面接同様、学生にリラックスしてもらおうという気遣いがあった。役員ならではの緊張感はあったが、役員クラスの面接で圧迫感がなかったのはここの会社くらいだった。

最終面接で聞かれた質問と回答

(ESより)数十回にわたる失敗をどう乗り越えたのか、研究への取り組み方を教えてください。

新規作製法の開発という前例がないテーマだったので、毎回必ず1つ改善点をあげるといった具体的な物事の進め方を答え、あとは気持ちのコントロールの仕方を絡めて答えた。気持ちのコントロールに関しては一次面接時の内容と関連することもあった。注意した点は、相手は技術系の役員の方々だったので理系の研究の様子をご存知だったり、研究内容への理解は文系の事務系の社員の方より深いとは思っていたが、それでも研究分野が異なると分かりにくいこともあると思うので、とにかく誰にでも分かってもらえるように、目的・どのような応用がなされるかなど具体的に、時には数字を持ちだして答えること。

TOEICの点数が高かったので、それに関して、なぜ英語の勉強をしようと思ったのか、どうやってやったのか。

奮起して勉強を始めた理由、エピソードを話し、勉強方法、なぜその勉強方法にしたのかの理由、今後の目標等話した。注意した点は、英語の学習に限らず研究、部活、バイトなどの話しをするなら、行動の理由だけでなく方法、その方法をとった理由もあると良いかもしれない。また一般的にはかなり良い部類に入る高得点だったが、まだ満足していないこと、今後の具体的な目標を話した。他の物事にも活かせる能力、姿勢を持っていることを示すとなお良いかもしれない。

内定者のアドバイス

内定に必要なことは何だと思うか

面接に進むための選考に、国数英理社の一般常識テストと小論文がある。一般常識テストは中学高校レベルで難しくない。社会は時事問題だが、日頃ニュースを見るなりしておけば問題ない。小論文が最も重視されるので、かなり練って暗記していったほうが良い。テーマは事前に告知される。面接では他社と比べて待合室での時間が長く、採用担当の社員の方々と雑談する。その方々が採用の決定権を持っているわけではないが、面接のようにただ質問に答えるだけでなく自然な会話のキャッチボールをすることが必要。それを面接に持ち込んでも良い。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

他人と円滑に関係が築けながらも、自分の意見、個性を出せるような人が内定者には多いような気がした。元気いっぱいじゃなければダメというわけではないが、必要な時には堂々とふるまえることが求められる。体育会系もいれば、おとなしそうな人もいるが、応答から没個性しないことが大事。あとはなんと言っても志望度の高さ。

内定したからこそ分かる選考の注意点

説明会前の座談会などは参加し、人事に顔と名前を覚えてもらったほうが良い。私の時の採用担当だった方がたまたまそうだったのかもしれないが、学生のことをよく覚えているので、選考にのる前から強い関心を示せば、可能性があがるかもしれない。小論文、会社の理念などは意外と手を抜いてしまいがちなので注意。面接は圧迫ではないが、ほぼ毎年出てるらしい少し答えづらい質問があるようなので、対策が必要。

内定後入社を決めた理由

入社を決めたポイント

  • 社員の魅力・実力
  • 成長市場で働きたい
  • 海外拠点で働きたい
  • 会社の規模
  • 会社の事業内容・サービス・やりたいことが実現できる

入社を迷った企業

株式会社クリエイティブテクノロジー

迷った会社と比較して日本酸素ホールディングス株式会社に入社を決めた理由

私が大陽日酸を選んだ理由は、産業ガスの重要性・安定性を就活を通して知ったこと、いくつかある企業の中でも、現在国内トップシェア、そしてアジア初のガスメジャーと成長しようと目指している大陽日酸の経営方針、トップクラスの技術力にとても魅力を感じたから。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

日本酸素ホールディングス株式会社の選考体験記

サービス (専門サービス)の他の選考体験記を見る

日本酸素ホールディングスの 会社情報

基本データ
会社名 日本酸素ホールディングス株式会社
フリガナ ニッポンサンソホールディングス
設立日 1918年7月
資本金 373億4400万円
従業員数 19,599人
売上高 1兆2550億8100万円
決算月 3月
代表者 濱田敏彦
本社所在地 〒142-0062 東京都品川区小山1丁目3番26号
平均年齢 42.5歳
平均給与 812万円
電話番号 03-5788-8500
URL https://www.nipponsanso-hd.co.jp/
NOKIZAL ID: 1131597

日本酸素ホールディングスの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。