就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ドコモCS九州のロゴ写真

株式会社ドコモCS九州 報酬UP

【21卒】ドコモCS九州の営業職の1次面接詳細 体験記No.10174(福岡工業大学/男性)(2020/7/22公開)

2021卒の福岡工業大学の先輩がドコモCS九州営業職の本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

2021卒株式会社ドコモCS九州のレポート

公開日:2020年7月22日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 最終面接
職種
  • 営業職

投稿者

大学
  • 福岡工業大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定
  • エフサステクノロジーズ

選考フロー

1次面接 通過

実施時期
2020年05月
形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
人事部長/不明
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

聞かれたことに対して答えるが簡潔だと続きを求められたため長めで良いのではないかと思う。自己分析さえできていれば答えられる一般的な面接だった。

面接の雰囲気

面接官の印象は温厚だったが、こちらのことは面接前まで全く知識は入っていないんだなと感じた。学校についての質問が多く学んだことについて聞かれることが多かった。

1次面接で聞かれた質問と回答

人生で最も追い込まれた経験

私は小学生、中学生、高校生と剣道をやってきました。その中で中学生の頃、市の大会の決勝で大将を務めた経験があてはまります。剣道は、先鋒・次鋒・中堅・副将・大将の順で試合が進みます。この試合では、大将の私以外の結果は2勝2敗という結果で、私の試合結果で優勝ができるかできないかが決まる試合でした。正直めちゃくちゃ緊張しましたが、みんなからの期待に応えなければと思い、試合に臨みました。結果として勝つことができ、チームは優勝することができました。
私自身は部活等でこういう経験がありましたが、スポーツ等やってない人は答えづらい質問だったかなと思います。たぶんなんでもいいので追い込まれて何かをした経験を話せることがあればいいのかなと思います。

あなたの長所はなんですか?

私の強みは課題解決能力です。根拠としては私は悩み相談を受けることが多くその解決の提案をしていたことです。他者からよく悩みの相談を受けるため、その能力が高く評価されていると考えます。実際にあった例を挙げるとバイト先の同僚から接客が苦手だという相談を受けたことがあります。彼の話を聞いていると、その根本的な原因は新人の頃にクレームを受け、それ以来接客に対して自信を無くしたことにあることがわかりました。そこで私は彼に対して2つのことに取り組みました。1つ目は、些細なことに対しても褒めることです。2つ目は、知識を増やすために私に何でも質問するように薦めたことです。それらを実行した結果、現在彼は自信をもって接客に取り組み、新人の教育まで任されるようになりました。私は貴社に入社したらこの強みを生かして顧客に寄り添ったコミュニケーションを心がけていき課題を解決していきたいです。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社ドコモCS九州の他の1次面接詳細を見る

メーカー (電子・電気機器)の他の1次面接詳細を見る

ドコモCS九州の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ドコモCS九州
フリガナ ドコモシーエスキュウシュウ
設立日 1997年7月
資本金 3000万円
従業員数 2,700人
決算月 3月
代表者 齋藤武
本社所在地 〒810-0004 福岡県福岡市中央区渡辺通2丁目6番1号
電話番号 092-712-0011
URL http://www.docomo-cs-kyushu.co.jp/

ドコモCS九州の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。