就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社中外医科学研究所のロゴ写真

株式会社中外医科学研究所 報酬UP

【20卒】 中外医科学研究所 研究開発職の通過ES(エントリーシート) No.29344(東邦大学大学院/男性)(2019/7/25公開)

株式会社中外医科学研究所の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

公開日:2019年7月25日

20卒 本選考ES

研究開発職
20卒 | 東邦大学大学院 | 男性
Q. 当社志望の動機(なぜ当社を選ばれたのでしょうか?)
A.
私は治療満足度の低い病に対して有効な薬剤を作成することで、1人でも多くの患者さんの治療負担の軽減に貢献したいと思います。私は精神疾患についての研究活動を通じて、発症メカニズムが未だ解明されていない疾患が多くあり、その解明には多くの時間がかかることを実感しました。治療法や診断法が確立されていない疾患で苦しんでいる人々は対処療法のみの治療であるため治療費の負担が大きく、革新的な新薬の開発が必要だと実感しました。貴社は中外製薬の提示する「出来そうもない薬」の創薬アイデアを理解・具現化するという信念を持っているところに関心を持ちました。その中でも特に世界をリードする研究力で実験の技術支援や実際に実験を受託することで、アンメットメディカルニーズに応えるような革新的な新薬の実現に貢献している点に魅力を感じます。貴社の環境に身を置き日々実力を重ね、革新的な新薬の提供に貢献していきたいと思います。 続きを読む
Q. 今までの研究を通じて習得した実験技術・スキル(箇条書きでも結構です。今後の習得予定も含めてください
A.
・海馬の神経細胞のprimary culture ・in vitroで細胞に対してエレクトロポレーション法によるトランスフェクション ・免疫染色(in vitro,in vivo両方) ・ある遺伝子をLcellにトランスフェクションしstableに発現する細胞株の作成。 ・ある遺伝子をKIしたwistar系統ラット還流固定 ・脳を凍結させクライオで切片を作成 ・wistar系統ラットの脳のゴルジ染色を行い、目的箇所のスパイン計測を行いました。 ・これから習得予定ですが、薬剤をラットへと投与予定ですので、投与方法の選出と薬剤の取り扱い方。 続きを読む
Q. これから卒業までに、自分自身が実施予定の研究内容とその展望(外部に話せる範囲で結構です)
A.
私は現在までにてんかん患者モデル動物の表現型解析をしてきました。その結果からこのモデル動物の脳内では生物的に脆弱な状態であることを示唆するデータが得られました。これから実施予定の研究内容としましては、このモデル動物に進行中のプロジェクトに発達障害や統合失調症の新規治療薬として考えられている薬があり、この薬剤を投与する予定でいます。 具体的には妊娠が確認されたメスラットに対し何かしらの投与方法で薬剤を毎日投与します。仔がP2になるまで投与しましたら、子供を回収し脳を取り出し凍結切片にします。免疫染色で表現型を評価し、レスキューされているかを評価します。 展望としましては、生物的に脆弱な状態であるこのラットに対し、カイニン酸誘発のてんかん発作が誘発されやすくなっているかどうかの解析を考えています。 続きを読む
Q. ゼミで取り組んだこと
A.
私はてんかんモデル動物の表現型解析及び治療薬の探索に取り組んでいます。てんかん原因遺伝子の1つであるDSCAML1の遺伝子変異型ラットを用いて脳内の神経細胞の異所性や神経回路網の解析を行いました。結果として遺伝子変異型ラットの脳内ではてんかん発作を引き起こしやすい生物的に脆弱な状態であることを示唆するデータが得られました。現在はAMEDの研究チームで発達障害や統合失調症の新規治療薬として考えられている薬剤の共同研究を行っています。その効果検討をてんかんモデル動物を用いて解析しています。 続きを読む
Q. 自己PR
A.
私は常に物事を客観的にとらえ、全体を把握、理解し行動できます。研究部内の各チームに所属している学生はミーティング内での発言力の無さや学生間の繋がりが希薄であると感じた為、自分の立ち位置を理解し解決策を講じました。教本に書かれている内容を学生がパワーポイントにまとめ週1で発表し、ディスカッション形式で話し合う勉強会を企画・運営しました。勉強会の運営を行うにあたり自分にしかできない仕事に対しては必ず付加価値を付けるよう努力しました。そして他の人でも出来るような仕事は極力後輩にお願いすることで自身の他の仕事に差し支えないように工夫しました。結果、知識量が増えるだけでなく、質疑応答を通して学生たちの洞察力や発言力、そして学生間の交流を深めることができました。私自身は勉強会を通して問題提起された際に必ず自身の意見とその経緯について理路整然に説明できる力が身に付きました。 続きを読む
Q. 学生時代に打ち込んだこと
A.
修士1年次に研究とアルバイト、大学の講義などの優先順位の高い仕事に対して両立をしたということです。これらは私にとって正確かつ相応な結果を出す必要がありました。私は何度も諦めかけ半端な結果のまま終わらせようと思いました。しかし研究を生業としている環境に身を置き、1人の研究者として評価されるために来たことを思い出し努力する決意をしました。そこで私は半年のスケジュール管理と必要な金額の明記することで目標設定を行いました。研究テーマに対しては技術習得に必要な時間を明確にし、実験の合間に練習を重ねました。必要な知識は電車の移動時間やバイトの休憩などの時間を利用しました。結果1年半かかると予想されていた実験が1年で終わり、金額面で生活に困ることはなく、大学の講義も無事単位を取り両立することが出来ました。この経験は無理だと思われた課題に対し、粘り強く最後まで諦めることなくやり遂げられる自信になりました。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら

インターンのES一覧はこちら

※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社中外医科学研究所のES

サービス (専門サービス)の他のESを見る

DIP株式会社

企画コース
24卒 | 非公開 | 女性
通過
Q. 今までの人生の中であなたが好きになったモノや熱中した事についてお伺いします。 それは何で、どういった部分に惹かれたのか、400文字以内で記載ください。 (サービスやプロダクトの背景を理解して自分なりの視点で解釈する事ができているか)
A.
問題を報告する
公開日:2023年12月18日
24卒 | 立教大学 | 女性
通過
Q. あなたのユニーク(唯一無二)な点についてお聞きします。これまでの人生の中で、 自分自身が良い意味で変われたこと、今の自分をつくりだしたことを思い出してください。 それはどのような出来事でしたか。
A.
問題を報告する
公開日:2023年12月5日

中外医科学研究所の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社中外医科学研究所
フリガナ チュウガイイカガクケンキュウショ
設立日 1972年4月
資本金 1億円
従業員数 158人
決算月 12月
代表者 寺社下浩一
本社所在地 〒244-0003 神奈川県横浜市戸塚区戸塚町216番地
電話番号 0550-87-5425
URL https://cms.chugai-pharm.co.jp/
NOKIZAL ID: 1672748

中外医科学研究所の 選考対策

  • 株式会社中外医科学研究所のインターン
  • 株式会社中外医科学研究所のインターン体験記一覧
  • 株式会社中外医科学研究所のインターンのエントリーシート
  • 株式会社中外医科学研究所のインターンの面接
  • 株式会社中外医科学研究所の口コミ・評価
  • 株式会社中外医科学研究所の口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。