就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社南都銀行のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社南都銀行 報酬UP

【信頼と絆、未来へ】【20卒】 南都銀行 総合職の内定ES(エントリーシート) No.29327(同志社女子大学/女性)(2019/7/25公開)

株式会社南都銀行の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2019年7月25日

20卒 本選考ES

総合職
20卒 | 同志社女子大学 | 女性

Q.
金融業界について、あなた自身の考えを記入してください。(200文字)

A.
私は、金融業界は「信頼」が大切な業界だと考えています。命の次に大事なお金を扱うからです。また、商品での差別化が図りにくい業界であるため、行員の人間性で差別化を図る必要があり、お客様のために何ができるかを考え、お客様によりそうサービスが必要になると考えます。また、金融商品は今後幅広い業界に取り扱われることが予想され、今までの信頼関係を活かした事業展開も重要であると感じています。 続きを読む

Q.
南都銀行を志望する理由を記入してください。(200文字)

A.
志望理由は主に2つあります。1つ目は、「親しまれ、必要とされる存在」でありたいからです。銀行業として生活に必要不可欠なお金を扱うことに加え、奈良県唯一の地方銀行である貴行は今後も奈良県の方に愛され、必要とされ続けると考えます。2つ目は、奈良が好きだからです。貴行は銀行業務以外でも観光など様々な角度から奈良の発展に貢献しており、魅力を感じました。是非貴行で大好きな奈良を盛り上げていきたいです。 続きを読む

Q.
あなたの一番大切なものと、その理由も記入してください。(400文字)

A.
私にとって一番大切なものは、人とのつながりを大切にしながら成長できる環境です。こう考える理由は主に2つあります。1つ目は、今まで周りの方のおかげで達成できたことが多いからです。今まで経験した出来事すべてに人が関わっており、お互いに協力しあうことが大切さを感じました。学生時代にも○○のリーダーを務めた経験から人の多様な個性に気づき、得意なことを発揮、できないことを埋め合うことの必要性を強く実感しました。2つ目は、人と関わることが好きであるからです。会話をすることで、経験したことのないことでも他人から話を聞くことで新しい情報を知ることができ、世界が広がるワクワク感がとても好きだと感じます。今後も人とのつながりを大切にし、社会でも活躍していきたいです。 続きを読む

Q.
あなたの夢と、その理由も記入してください。(400文字)

A.
私の夢は「情報通」になることです。これは、人に必要とされる人間でありたいからです。私は学生時代、様々な経験を積みながら成長することを目標にしており、人に相談や質問を受ける際にも、この経験が活きることがしばしばありました。何度か同じことを繰り返すうちに誰に相談しても返答が変わらない小さなことでも私を頼ってもらえることが増え、今後も自分の得る情報を活かしながら人に必要とされたいと考えるようになりました。また、物事を俯瞰的に見ることを大切にしていることも頼ってもらうことができた要因の一つであると考えています。相手の利益になることは他人に推し測ることは難しいと考え、意見や判断を押し付けないことを心がけてきました。今後もプライベートはもちろん、仕事をするうえでも多様な人と関わりながら多くの経験をし、「あなたに聞いたらなんでもわかるね」といってもらえるような人になりたいです。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社南都銀行のES

金融 (銀行)の他のESを見る

25卒 | 非公開 | 男性
通過

Q.
これまでの人生で力を入れた取り組みについて、SMBCグループ人財ポリシー(※)で求める「プロフェッショナル」「チームワーク」「挑戦」を踏まえて、それぞれの発揮事例を教えてください。なお、各項目に記載する取り組み、エピソードは重複していても問題ありません。 設問1-1「プロフェッショナル」(250文字以内)

A.
問題を報告する
公開日:2024年6月20日

南都銀行の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社南都銀行
フリガナ ナントギンコウ
設立日 1934年6月
資本金 379億2400万円
従業員数 2,394人
売上高 777億4800万円
決算月 3月
代表者 橋本隆史
本社所在地 〒630-8217 奈良県奈良市橋本町16番地
平均年齢 40.3歳
平均給与 674万円
電話番号 0742-22-1131
URL https://www.nantobank.co.jp/
NOKIZAL ID: 1137304

南都銀行の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。