就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社南都銀行のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社南都銀行 報酬UP

【最後まで諦めない強さ】【22卒】 南都銀行 総合職の通過ES(エントリーシート) No.61019(関西大学/女性)(2021/9/17公開)

株式会社南都銀行の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2021年9月17日

22卒 本選考ES

総合職
22卒 | 関西大学 | 女性

Q.
あなたの強みについてエピソードを添えて記入してください

A.
私は大学受験の経験を通して、目標に向かって最後まで諦めずに進み続ける人物へと成長したと感じています。自分の学力よりも高い偏差値の大学を志望しており、模試では最後までE評価しか出ず焦りが募る日々でした。もっと勉強していればと思うこともありましたが、今の自分に出来る最大限の努力をしようと諦めませんでした。勉強の手が止まったときは中学生の頃から持っていた大学で心理学を勉強する夢を思い出し、その気持ちを再確認して踏ん張りました。試験日から逆算して、毎日今日することを全て決めて確実に進めていきました。こんなにも自分自身で計画的に物事を進めることが出来たのは初めてだと思います。試験は1週間ほど続いたのですが受けるごとに点数が上がり「最後まで諦めないこと」がどれだけ大切なのかをこんなにも実感したのは初めてでした。どのような状況でも最後まで向き合い努力を怠らない私の強みを発揮出来たと感じています。 続きを読む

Q.
当行を志望していただいた理由を記入してください

A.
貴行を志望した理由は、自分の知識や経験でお客様の役に立てる、お客様の人生の中で大事な場面に寄り添える事に魅力を感じたからです。私は自分の大事なお金を預ける時や何か悩んでいる時、どこの銀行を選べば良いのか正直分かりません。そんな時に決め手になるのはやはり人だと考えています。たくさん話を聞き出してくれる、少しの気遣いがある銀行を選びたくなると思います。貴行のお客様を知ろうとする姿勢はきっとお客様に伝わると感じました。私自身が働くときも、お客様と向き合える温かい行員を目指したいと考えています。自分に出来る最大限の努力をし、お客様に幅広いより良い提案が出来る環境である貴行で働きたいと強く感じました。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社南都銀行のES

金融 (銀行)の他のESを見る

南都銀行の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社南都銀行
フリガナ ナントギンコウ
設立日 1934年6月
資本金 379億2400万円
従業員数 2,394人
売上高 777億4800万円
決算月 3月
代表者 橋本隆史
本社所在地 〒630-8217 奈良県奈良市橋本町16番地
平均年齢 40.3歳
平均給与 674万円
電話番号 0742-22-1131
URL https://www.nantobank.co.jp/
NOKIZAL ID: 1137304

南都銀行の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。