2016卒 神戸製鋼所 夏インターン体験記
作成日時 2017年6月
開催時期
2014年8月
参加人数
3人
期間
10日
開催場所
藤沢事業所
コース・職種
KOBELCOインターンシッププログラム
報酬
--
テーマ・課題
FCWワイヤにおけるフラックス中のNaの影響調査
Q
インターンに参加してこの企業に対する志望度が上がった理由を教えて下さい。
A
溶接材料の研究開発の一端に触れて、フラックス原料の物質を少し変えるだけで作業効率やスパッタの量が大きく変化する溶接材料の研究開発の難しさや奥深さに魅力を感...
Q
インターンへの参加が本選考に有利になるとは限らないと思った理由を教えてください。
A
インターンシップ参加者のみのセミナーに招待された。しかし、本選考に有利になるということは一切なかった。
Q
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
A
特に大きな影響は及ぼさなかったと思う。ほかの会社のインターンシップに参加して思ったが、会社の大小に関わらず技術系社員がやることは細分化されており、どうせ行...