![](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/common/top/img_square-es-c5b153e06427c70f057b.png)
17卒 本選考ES
総合職
![](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/common/top/img_human-18393aec7940b18b7988.png)
-
Q.
近畿大阪銀行への志望理由を入力してください。(300文字以内)
-
A.
私は将来お金を通して、相手が本当に望むことをしてあげることで地域の方々の役に立つ仕事がしたいです。1年間地元のスーパーのレジアルバイトをした中で、「お客様一人一人の要望に沿う対応」を行い、「お金を通して地域の方々の生活を支えていること」を強く実感し、やりがいや嬉しさを感じたからです。中でも貴行は、大阪リテールNo.1バンクを目指す為、アシストスタイルを用いてお客様の潜在ニーズを引き出し、お客様の喜びを一番に考えることを強みとされているので、魅力を感じました。貴行でなら、「相手の気持ちを考えて、相手のためになる行動をとれる」という長所を生かして地域の人々の役に立てると感じ、志望致しました。 続きを読む
-
Q.
「私の誇れる実績」について実績を簡潔に入力してください。(30文字以内)
-
A.
レジアルバイトでお客様ほぼ全員のありがとうを聞けたこと。 続きを読む
-
Q.
そこに至るまでの行動を入力してください。(300文字以内)
-
A.
1年間スーパーのレジアルバイトをしていました。当初自分のミスでお客様の気持ちを損ねてしまうことがあったので、お客様に満足して頂く接客3点を考え、行いました。1点目は、スキャンした2リットル飲料をカゴに移す際横に寝かせ、その上に商品を置く場所を作る等「商品のカゴへの移し方の改善によるスキャンの速度向上」、2点目は、値引きシール付き商品の値引き忘れ防止の為スキャンの際商品をよく見る等「スキャンの正確性の向上」、3点目は、お客様の目をしっかり見ていらっしゃいませと言う等「基本接客の徹底」です。結果お客様からありがとうと言って頂く回数が非常に増えました。この経験で、相手の要望に沿う行動の大切さを学びました。 続きを読む