2017卒の京都橘大学の先輩がグラフィックの本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2017卒株式会社グラフィックのレポート
公開日:2017年6月13日
選考概要
- 年度
-
- 2017年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- 不明
投稿者
選考フロー
最終面接 落選
- 実施時期
- 不明
- 形式
- 学生1 面接官3
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 役員
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以上
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
「最終面接まで来られるということは、あなたの能力は非常に高いということである」と最終面接以前に、役員の方が言っておられたため、この企業の最終面接では、「この人は内定を出せば、入社してくれるか」というところを見ているように感じた。最終面接では入社意欲の高さをアピールすることが大切なことであるように感じた。
面接の雰囲気
最終面接ということもあり、事前に予想していなかった質問というものは少なく、確認のようなことが多かった。
最終面接で聞かれた質問と回答
我が社以外の選考状況と我が社の志望度を教えて下さい。
同じ印刷業界の選考中の企業を2社ほど述べてから、その他の業界で受けている企業を述べた。その際にも、全ての企業が自分が就職活動の軸にしている物に合致しずれていないということをアピールした。志望度に関しては、間を空けずにすぐに第一志望であり、内々定をいただければ、すぐに就職活動を辞めるつもりであると述べた。 選考を受けている企業を述べた後、その中でも、御社が第一志望であるということを強調して、ハッキリと述べた。
モノづくりをしたことがありますか
自分自身ものづくりをほとんどしたことはなかったのだが、小さいときに兄がプラモデルを良く作っていて、その姿をよく見ていたことから、自分もよく兄を真似てプラモデルを作っていたことがあったのを思い出し、そのことを話した。 手先が器用である方が好ましい仕事という事もあり、自分が良くプラモデルを作っていたため自分が手先が器用であるという風に役員の方たちに感じてもらえるようなネタであるプラモデルの話題を話した。
サービス (専門サービス)の他の最終面接詳細を見る
グラフィックの 会社情報
会社名 | 株式会社グラフィック |
---|---|
フリガナ | グラフィック |
設立日 | 1984年4月 |
資本金 | 3000万円 |
従業員数 | 301人 |
決算月 | 9月 |
代表者 | 浅井俊貴 |
本社所在地 | 〒390-0831 長野県松本市井川城3丁目3番8-5号 |
URL | https://gpc.co.jp/ |