21卒 本選考ES
総合職
21卒 | 関西学院大学 | 男性
-
Q.
志望動機。400字
-
A.
貴社を志望する理由は、自動車にとって要であるタイヤに興味があるからです。就職活動の軸は「モノづくりを支える」と「自己成長ができる」の2つです。前者は小さい頃からモノ作りが好きであったことと、ゼミでの研究で日本の経済成長が停滞しているのを実感し、日本が世界に誇れるモノづくりの発展に寄与したいと思い、メーカーを志望しています。後者は若いうちから責任感のある働き方がしたいため、従業員の多い大企業よりも一人一人の力量が大きい中堅の企業を中心に受けています。貴社にはこの軸を実現できるフィールドがあります。営業を志望する理由は顧客と直接関わりたいからです。学生時代、塾講師として数多くの生徒を指導しました。そのモチベーションは、生徒の成績が上がることや志望校に合格することでしたが、それ以上に生徒が喜んでいる姿を見ることがやりがいでした。また、その経験で培った「相手目線に立つこと」は営業でも活かせます。 続きを読む
-
Q.
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容。250字
-
A.
消費税増税が経済成長に及ぼす影響について研究しています。消費税はこれまで4回増税されており、それぞれ増税時の 消費支出や企業の景気状況、物価水準から経済への影響を分析しています。現時点では消費税は経済成長に悪影響である と考えています。この研究から、日本の経済成長の停滞を実感し、グローバル企業で働きたいと思うきっかけになりまし た。また、研究発表でのプレゼンを通して、うまく話すことよりも相手に伝えることを意識しました。こういった相手視 点に立つことは今後も活かせます。 続きを読む
-
Q.
自己PR。400字
-
A.
私は目標に向かって突き進む力があります。1, 小学校から11年間野球を続けています。高 校で副キャプテンになり、結果でチームを引っ張ろうと思い、毎日昼休みに1人で素振り を100回しました。それにより、チームの主軸を任せられ、チーム最多のホームランを打 ちました。2, 浪人生活では、予備校には浪人生が15人いましたが、朝8時から夜11時まで 誰よりも長い時間塾にいて勉強しました。その結果、志望校に合格することができまし た。3, 大学生活では、昨年夏に行われた他大学とのプレゼン大会で優勝するために、私が リーダーとして、グループのメンバーを週に2回収集し、話し合った内容をまとめて、 ミーティング後共有しました。その結果、13チーム中、準優勝することができました。上 記3つの経験から、目標に向かって、常に自分を高め続けられると確信しました。これか らも、多くの困難に向かって目標を持ち、諦めずに立ち向かえます。 続きを読む
-
Q.
学生時代最も打ち込んだこと。400字
-
A.
個別指導の塾講師のアルバイトです。2年半で500人の生徒、1400回の授業を担当しまし た。その中で、「信頼される講師」を目指して取り組みました。初めの頃に、担当してい た生徒が授業後に「あの先生わかりにくかった」と報告しました。熱心に指導したので、 かなり落ち込みました。その生徒の担当は外されましたが、同じことが二度とないよう に、「信頼される=相手目線に立つこと」と考え、2つのことをしました。1つ目は授業 が始まる前に、生徒の趣味や最近の話題を共有することです。2つ目は生徒が悩んでいる 時は、自分の失敗談を話すことです。これによって、講師と生徒が上下の関係でなく、対 等な立場で接することができ、本質的な悩みを解決することができました。その結果、私 に持ってもらいたい生徒が以前よりも増えました。この経験から信頼されるためには、同 じ目線に立つために「聴く姿勢」が重要であると思いました。 続きを読む