就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
朝日インテック株式会社のロゴ写真

朝日インテック株式会社 報酬UP

朝日インテックの本選考面接(一次面接から最終面接)の質問と回答一覧(全21件)

朝日インテック株式会社の本選考で行われた面接の体験談です。選考を通過した先輩の、各面接での質問と回答を公開しています。ぜひ、一次面接や最終面接など面接の段階ごとに質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

朝日インテックの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
21件中21件表示 (全11体験記)

1次面接

技術系
25卒 | 非公開 | 非公開   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】接続されてすぐに始まった【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事部【面接の雰囲気】面接官は始まってすぐに質問を始めるのではなく、雑談から始まったので比較...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年5月27日

問題を報告する

最終面接

技術系
25卒 | 非公開 | 非公開   内定入社

【面接タイプ】対面面接【実施場所】愛知県の本社【会場到着から選考終了までの流れ】駅から車で送迎してもらい、到着後通勤費の清算をした。【学生の人数】3人【面接官の人数】4人【面接官の肩書】技術部長/施設長/人事部長/人事部社員【面接の雰囲気】大きな部屋で集...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年5月27日

問題を報告する

1次面接

技術系
25卒 | 非公開 | 男性   1次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】メールで届いたURLから入室【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】中堅人事と若手人事【面接の雰囲気】主に中堅人事の方が質問などをし、進行をしていた。学生が...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年7月11日

問題を報告する

1次面接

技術系
25卒 | 非公開 | 男性   1次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】URLをクリック【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】志望職種の社員【面接の雰囲気】人事も含めて3人の社員が面接に当たった。雰囲気自体は固くも柔らかくもな...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年7月1日

問題を報告する

1次面接

技術系総合職
24卒 | 非公開 | 非公開   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインのため自宅から参加【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事(詳細不明)【面接の雰囲気】ほとんど提出したESに沿って質問されました。ずっと手元の...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2023年7月5日

問題を報告する

最終面接

技術系総合職
24卒 | 非公開 | 非公開   内定

【面接タイプ】対面面接【実施場所】本社【会場到着から選考終了までの流れ】最寄りの駅から、同じ時間に面接を受ける学生と一緒に車で送迎していただきました。面接の30分前に待機室に案内され、交通費の清算などの手続きをしていただきました。面接後はまた車で送迎して...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2023年7月5日

問題を報告する

1次面接

開発設計
24卒 | 秋田大学大学院 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】面接官は第一印象から温厚な人だったと思う。話しやすく、自分の考えと相手の考えがマッチし...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2023年7月20日

問題を報告する

最終面接

開発設計
24卒 | 秋田大学大学院 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】対面面接【実施場所】愛知県本社【会場到着から選考終了までの流れ】料金の精算後に面接【学生の人数】4人【面接官の人数】5人【面接官の肩書】専務、事業部長、東京R&Dの方、まわしの方、パソコンに打つ方【面接の雰囲気】かなり緊張する環境であった。...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2023年7月20日

問題を報告する

1次面接

技術総合職
23卒 | 非公開 | 男性   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】zoomでの面接【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事、技術職社員【面接の雰囲気】程良い緊張感があった。最初はESに沿ったアイスブレイクのような始まり...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2022年4月24日

問題を報告する

最終面接

技術総合職
23卒 | 非公開 | 男性   内定

【面接タイプ】対面面接【実施場所】愛知県の本社【会場到着から選考終了までの流れ】人事との交通費の生産から面接【学生の人数】4人【面接官の人数】4人【面接官の肩書】人事2名、技術職社員部長クラス2名【面接の雰囲気】最初はそれぞれの自己紹介を交えたアイスブレ...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2022年4月24日

問題を報告する

1次面接

技術職
23卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】入室してすぐに面接が始まった。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】短時間であったため、聞きたいことを端的に聞いていく流れだった。少々...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2022年4月23日

問題を報告する

最終面接

技術職
23卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】本社【会場到着から選考終了までの流れ】待合室で、面接を受ける学生、人事の方と30分ほど談笑時間が設けられていた。その後面接室に通され、面接が始まった。終了後は素早く帰宅が促された。【学生の人数】4人【面接官の人数】2人【...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2022年4月23日

問題を報告する

1次面接

技術系総合職
22卒 | 立命館大学大学院 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】5分程度前に入室し、面接は20分間行われた。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】技術職と人事1名ずつ【面接の雰囲気】20分というかなり短い時間での面接だ...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年7月8日

問題を報告する

最終面接

技術系総合職
22卒 | 立命館大学大学院 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】10分前に人事の方と事前打ち合わせがあった。【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】技術職の役員【面接の雰囲気】こんごやりたいことなども聞かれたが、実家が会...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年7月8日

問題を報告する

1次面接

技術系総合職
22卒 | 名古屋大学大学院 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインなので特になし【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事の方2名【面接の雰囲気】全体としては穏やかに進んだ。こちらが緊張していると伝えたところ、こちらの意図を汲んでくれるように、良さを引き出そうとしてくれた。結果とてもやりやすかった。【あなたの強みを教えてください。】私の強みは「継続力」です。私は目標に向かって粘り強く努力し続けることができます。過去に部活動で膝の大怪我による手術を受け、1年間のリハビリ生活を送りました。日常生活もままならない肉体的な苦痛や、部活動で同期に技術的においていかれる精神的な苦痛に苦しみながらも、この強みを活かして現役復帰という目標に向かって地道に努力を重ね、最終的には現役復帰を果たしました。この経験から、自分の強みをはっきり認識できましたし、このおおきな挫折ともいえる経験を乗り越えたことが自信に繋がりました。1dayインターンに参加した際、御社では製品の改良を何回も繰り返し、求められる製品を作っていることを知りました。そのような場面で、私の強みは必ず活きてくると考えます。【どのように弊社を知って、希望してくれたのか。】就職活動の相談をさせていただいていた先輩から勧められて貴社を知りました。部活動での膝の大怪我による手術体験・リハビリ経験から、健康のありがたみを強く感じ、人々の健康に貢献できる医療機器メーカを中心に就職活動をしています。医療機器メーカーの中でも御社を希望する理由は2つあります。1つめは、製品対するかかわり方でsy。メーカーは大手であればあるほど、製品の一部(部品だけなど)だけを担当するケースが多いですが、開発から生産までを担当する一貫体制であり、担当製品におおきな想いとやりがいをもって働け、幅広い経験を積めると感じました。2つ目は、確かな技術力です。貴社の海外大手からも頼りにされる確かな技術力を持っているという点から、働く中で技術力も身に着けられると考えました。以上の理由から御社を志望しております。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】医療機器メーカーのなかでもなぜ朝日インテックなのかを筋を通して説明できること。自分のこれまでの取り組みを論理的に説明できること。が重要だと感じた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年6月9日

問題を報告する

最終面接

技術系総合職
22卒 | 名古屋大学大学院 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインなので特になし【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】役員2名、人事1名【面接の雰囲気】役員面接だったので厳格な雰囲気かと思ったが、穏やかだった。アイスブレイクから入ってくださったので緊張もとけて臨むことができた。【学生時代最も頑張ったことは何ですか。】バスケ部でのコーチとしての活動です。コーチの主な役割は試合中の指揮・練習メニューの考案・指導・です。私が最も苦労したことは、練習メニューの考案とその指導です。なぜなら他の私立強豪校とは違い、練習に使える時間が少なったため、より効果的・効率的な練習メニューを組む必要があったからです。そこで私はチームの現状を分析し、伸ばすべき長所や補強すべき弱点などを整理し、練習メニューを考案・指導をしました。その結果、私立強豪校とも互角に試合ができるほどにチームのレベルを引き上げることができました。このように、私には現状を正確に整理できる「分析力」とその結果からすべきことを考えて行動に移す「実行力」があります。【研究について教えて下さい。】私は、マイクロ流路を用いた細胞核への力学刺激とその応答の基礎研究というテーマで研究しています。この研究は、外部からの刺激で細胞分化を制御するための基礎研究です。マイクロ単位の狭隘部を持つマイクロ流路に細胞懸濁液を流すことで、流路の狭隘部で細胞核に圧縮刺激を与えます。圧縮刺激によって細胞核内のDNAにどのような変化が起こるのかを調査しています。この研究が進展すれば、細胞分化の制御技術への応用、そして再生医療や病気の原因解明への応用が期待されています。この研究で培った、細胞のような目に見えないマイクロオーダーの原因を探るロジカルな思考や、生体適合性など、機械系でありながら身に着けた生物的な知識は、御社での仕事でも活かせる考えます。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】最終面接かつ役員面接なので、論理的に面接官の質問に回答しつつ、医療への熱量をアピールすることを心掛けた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年6月9日

問題を報告する

1次面接

技術職
19卒 | 信州大学 | 男性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事担当【面接の雰囲気】穏やかな印象だった。また自分が大学時代に頑張ったことで部活の話をしたときのエピソードで笑いも起き、話しやすい雰囲気だった。【医療機器業界を志望した理由は何ですか。】私は中学生のころから人の命を救いたいと思い、高校生のころには消防士になりたいと考えていました。しかし高校の時に事故に遭い、消防士の夢をあきらめることにしました。そのために夢をあきらめることになってしまったので私は大学へ進学することで新たな夢を見つけたいとを考え、猛勉強して無事大学に入学しました。そこで私は理系科目が得意だったために、医者や消防士以外にも人の命を救うことに貢献できるものとして医療機器メーカーを知りました。そこでは人の命を救う医者の道具づくりが行われており、私は大学時代に学んだ金属や高分子などの材料の知識を生かし、よりよい商品づくりに貢献したいと思い、医療機器メーカーに興味を持ちました。【大学時代に頑張ったことは何ですか】私が大学時代に頑張ったことは、●●部の主将としてチームを引っ張ったことです。この部活では3年生が主体となって後輩と4年を引っ張っていくものでした。そのため4年生からの不満や、後輩たちからの悩み、また同級生からの今後に対する不満があり、何が良くてどうすればいいのかもわからず毎日がつらい状態でした。しかし、このままではいけないと感じ、自分が部の雰囲気を作り、引っ張っていけるように日々の自主練などにも力を入れたことにより、私はチームの主体となることができました。この経験から私は、周りに干渉されて行動するよりも自分が主体的となって行動する事によって団体はまとまって動くことが出来るということを学びました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】医療に携わりたいという気持ちをエピソードを踏まえて話せたことがより真実味を持たせる子Tが出来たと思う。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年9月28日

問題を報告する

最終面接

技術職
19卒 | 信州大学 | 男性   内定入社

【学生の人数】4人【面接官の人数】4人【面接官の肩書】技術部長【面接の雰囲気】だいぶ年上のお偉いさんだったため、緊迫した空気だった。技術部長は2人でその様子を人事担当2人がメモを取っていた。【なぜ医療機器メーカーを志望したのか。】私が医療機器メーカーの業界を志望した理由は、よりよい医療機器の開発によってより多くの人の命を救うことが出来ると感じたからです。近年、高齢者の数は増えており、そこで医療機器の需要が高まってきています。また近代病の1つの心筋梗塞をすくう手立てとして心臓バイパス手術など大きい手術を行うため、医者への疲労、負担が大きくなってくるためカテーテルメーカーによって作業の簡略化を行い、より重篤な患者をみることに医者が時間を使えるために、カテーテル治療は今後も広まってくると考えております。そのために御社の高い技術とさらなる企業の成長を考えている企業理念に共感したため、医療機器業界の中でも御社を志望いたしました。【挫折した経験の有無について】私が挫折した経験は高校時代に目標としていた消防士になる夢をあきらめたことです。私は小さい頃から消防士にあこがれており、高校卒業後は消防士になろうと考えていました。しかし高校2年生の部活中の事故により、高校卒業後に消防士になることは厳しいと判断されあきらめざるを得ませんでした。そのため目標をなくしてしまい、どうせ就職するなら大学を出ようと思い大学進学を考え始めました。そのために3年生から朝5時に起きて勉強するという生活をつづけました。はじめはきつかったけれども点数がどんどんあがることでモチベーションもあがり、1年間続けることが出来ました。この経験をもとに挫折することは後悔だけでなく新しい発見にもつながると考えました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】命を救いたいという気持ちが消防士になることと、高校時代の挫折したこととつなげて話せたことがよかったと思う。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年9月28日

問題を報告する

1次面接

16卒 | 金沢大学大学院   内定入社

【学生の人数】5人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】時折笑いも混じるような和やかな面接だった。面接官の方もこちらの話に真摯に耳を傾けてくれているのが良く分かり、こちらの返答に対してもそれで終わりではなくコメントを付けてくれることも多かった。逆質問では学生の質問に真剣に答えてくれた。【自分をものに例えると?】成長中のひまわりです。ひまわりは成長が止まるまで常に太陽に向かって伸び続けますが、私も向上心を持って常に太陽のような高みを目指し続けるよう心掛けているためです。また、ひまわりは成長しきると茎が固くなってしまい太陽の方を向かなくなるため、そうならない様、常に成長し続けたいと考えております。注意した点:自己PRが向上心をアピールするものだったので、この回答でもそれにちなんだものにした。但しこの質問は受験者に各ランダムで1つ出題されるもの(他には気になるニュースなど)なので完璧に答えられなくても良い気がした。必要以上に動揺しないことが重要だろう。【希望する職種を教えて下さい】私は患者のQOLを向上させることのできるカテーテル治療用製品に携わりたいと考えており、その中でも、医療現場のニーズをもとに新しいモノを生み出す医療機器の研究開発職に魅力を感じたためです。また、研究開発職では、設計開発だけでなく、実物を試作して評価まで行うことが可能であり、幅広くモノ作りに携われることにも魅力を感じております。注意した点:なぜカテーテルなのか、なぜ研究開発職なのかを端的に答えられるようにした。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】自己PR、志望動機、志望職種に加え、ESからの質問が数点と基本的なことしか聞かれなかったので専門性よりもコミュニケーションが取れるか、人前で堂々と話せるか、といった人柄を重視して見られているように感じた。また、質問に関しては集団面接ということもあり聞かれたことに対して堂々と端的に答えたほうが印象が良さそうに感じた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

2次面接

16卒 | 金沢大学大学院   内定入社

【学生の人数】2人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】人事/各技術部門リーダー【面接の雰囲気】和やかではなかったが高圧的でもないどちらともいえない雰囲気だった。一次と共通していた点は面接官がこちらの話に真摯に耳を傾けてくれていた点、逆質問に対し真剣に答えてくれた点。確かに緊張感はあったがそれは面接官、特に技術部門の面接官の仕事への責任感や真剣さからくるものであると感じた。【自分の研究の難しい点を一言で表すと何ですか。】「計測精度と安全性の両立」です。理由ですが、本研究では生態透過性のよい波長域の光を使うことで生態深部の血液情報を獲得することを目的とします。計測精度を上げるには光の出力を大きく上げる必要があり、光源の高温化によるやけどなど身体への悪影響が出てしまうため両者のバランスが重要となります。また、光信号から血液情報を読み取るには採血実験により両者の関係を求める必要がありますがこの実験にも場合によっては危険が伴うため本研究では安全・正確に求めるためのシミュレーション手法を求めることも大きな課題となっているためです。注意した点:研究内容に関するところなので難しくないよう、それでいて抽象的になり過ぎないようした。【あなたはどのような技術者を目指しますか?】自身の専門とする分野を深めつつ、他の分野の知識も広く吸収することで、スペシャリストでありながらも他の分野の専門家と自身が協力する際はスムーズに連携できるような技術者を目指したい。注意した点:あまりウケが良くなかった。まず、自身がなりたい点に対して曖昧になってしまっているらしく、ゼネラリストかスペシャリストか分からないと言われた。欲張りとも言われた。やはり端的にまずどのような技術者になりたいかを答え、様子をみてそのためにどうするかを入れるべきだった。この回答では両者が混合してしまったのが敗因と思われる。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】質問内容のほとんどが、研究に関することと技術者に関することだったので自身の専門性に関してしっかりと理解して説明できるかという点と自分なりの技術者のビジョンがあるかどうかという点を見られているように感じた。また、最終面接でもそうだったが医療機器に関する知識よりも、ものづくりに関する考えを問われているように感じた。評価された点:すべての質問に完璧に答えられたわけではないが少なくとも研究など自身の専門性に関する点だけは自信を持って論理的に答えることが出来た点が良かったらしい(内々定時採用担当者のフィードバックより)

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

最終面接

16卒 | 金沢大学大学院   内定入社

【学生の人数】4人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】人事/役員【面接の雰囲気】二次面接と比べると時折笑いを交えつつの和やかな面接であった。しかし面接官の真剣さは変わらず、こちらの話に真摯に耳を傾けていることが感じられた。逆質問にも丁寧に真剣に答えてくれる点も好印象だった。【あなたにとってものづくりとは?また、その魅力は?】頭の中にあるアイデアを、様々な技術を駆使して現実に組み上げ、普及させることで、そのアイデアを国籍問わず多くの人々の役に立たせることです。夢を現実にする楽しさと、アイデアを広く役立たせる可能性を秘めているという点に魅力を感じております。注意した点:定義を聞かれたので出来る限り簡潔に答えるようにした、魅力に関してはESに研究の工夫として手を動かして考えることについて書いたのでそれに関連付けるようにして説明した。【ものづくりを行ううえで重要なことは何か?】高品質なものをいかにして安価に製造しそして早く市場に出すことが出来るかという点。理由、医療機器は特にそうですが今この瞬間にも病気と闘う患者と医師がおり、一刻も早く彼らに良いもの提供しなければならず、また、より多くのニーズに答えるには安価に製品を安価に製造する技術が不可欠であると考えたためです。注意した点:初めに端的に結論を述べた。かなり当たり前な結論だと感じたので理由付けをしっかりとするようにした。医療機器に限定したがする必要も無かったかもしれない。具体的には競合他社に先行されないよう素早く特許を出したり、儲けが得られるように開発や製造にかかるコストを抑えることが重要になると考えられるがそこまで具体的に答えている人はいなかった。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】2次面接ほどではないが研究内容の説明など専門性についてはある程度とわれていると感じた。それに加え、ものづくりに関する考えと海外勤務の意思があるかどうかも問われているように感じた。評価された点:質問内容に対して端的に論理的に答えることが出来ていた点が評価されたらしい。(内々定時採用担当者フィードバックより)

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する
21件中21件表示 (全11体験記)
本選考TOPに戻る

朝日インテックの ステップから本選考体験記を探す

  • GD
  • 説明会
  • OB・OG訪問
  • リクルーター・人事面談
  • 独自の選考・イベント

朝日インテックの 会社情報

基本データ
会社名 朝日インテック株式会社
フリガナ アサヒインテック
設立日 1976年7月
資本金 48億2500万円
従業員数 9,371人
売上高 1075億4700万円
決算月 6月
代表者 宮田憲次
本社所在地 〒489-0071 愛知県瀬戸市暁町3番地100
平均年齢 36.9歳
平均給与 650万円
電話番号 0561-48-5551
URL https://www.asahi-intecc.co.jp/
NOKIZAL ID: 1131341

朝日インテックの 選考対策

最近公開されたメーカー(機械・プラント)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。