- Q. 志望動機
- A.
株式会社不二越の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2017卒株式会社不二越のレポート
公開日:2017年6月13日
選考概要
- 年度
-
- 2017年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- 不明
投稿者
選考フロー
企業研究
不二越ではベアリングを多種類生産されているため、卒業研究の内容(ベアリング関連)で深く突っ込みを入れられる可能性を考え、研究内容の基礎的な知識から勉強しなおしました。私の研究しているベアリングは不二越での主力のものとは違っていたため、主力のものをけなす言い方にならないように気をつけました。不二越は最初の3年は富山に住むことになるため、運転免許があって、ある程度運転が出来る必要があるようです。富山は車社会らしく、1次面接でも最終面接でも「運転免許の有無」、「どの程度運転できるか」についての質問はされました。また、新入社員に語学留学させるので、英語力(TOEICのスコア)があるほうが望ましいようです。
志望動機
私が御社を志望した理由は、以前から工場の生産ラインで稼動している機械が手際よく製品を作っている様子に魅力を感じたためです。そして、その開発設計に携わりたいと考えるようになりました。また、卒業研究をきっかけに、機械の回転動作に今まで以上に深く興味をもつようになったのも理由のひとつです。御社は、ベアリングなどの機能部品から工作機械や産業用ロボットまで全ての工程を一社で実現させていて高い技術力のある企業であると感じました。私は大学で動圧軸受の研究をしてきたので、さらに研究を進めて広く実用化させたいと思っています。そのために工作機械や産業用ロボットに動圧軸受を組み込むことが出来ればより実用化が進むものと考えています。そして、それが御社でなら実現できると思い志望致しました。
独自の選考 通過
- 実施時期
- 不明
- 通知方法
- 不明
- 通知期間
- 不明
選考形式
課題作文
選考の具体的な内容
複数あるテーマのうち、ひとつを選んで800字以内で記述する形式でした。私は、「これまであなたが一番熱意をもってチャレンジしたことについて、また、その取り組みの過程や結果はどうだったのか、経験談を交えて書きなさい。」のテーマで記述しました。
1次面接 通過
- 実施時期
- 不明
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 20分
- 面接官の肩書
- 人事
- 通知方法
- 直接
- 通知期間
- 即日
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
ほとんど雑談モードであり、openESの内容についての質問がほとんどでした。ですので、質問に答えているときの内容よりは態度を見られていたと思います。また、人事の方が一人であったからか、研究内容についてはほとんど触れられませんでした。むしろ、入社した後に富山で生活することへの不安はないかなどを聞かれました。
面接の雰囲気
終始和やかで、ほとんど雑談のような雰囲気でした。質問はOpenESの内容に沿ったものがほとんどでした。結果はその場で通知されました。
1次面接で聞かれた質問と回答
富山での勤務は平気か、親御さんの反対は無いか。
私の両親は元々西日本に住んでおり、就職を機に今の地元(関東)に住み始めました。ですので、私がしたい仕事がそこで出来るのであれば、遠方であってもやってみなさいと背中を押してくれました。私自身も高校、大学などの進路を友人に合わせるのではなく、多少遠くても自分の行きたい学校や学びたい学科を選びましたし、会社も場所よりも仕事内容で選びたいと思っています。また、富山駅へは東京駅から新幹線1本で2時間あれば行けますし、御社の最寄りのバス停からも近いですので、交通の便が良いように感じています。
運転免許の有無、車の運転を普段からしているか。
(※openESに書いていたため、確認されました。)オートマ限定ではありますが、運転免許は持っています。休日に地域の図書館に行く度に、行き帰りに運転をしています。その際に父を助手席に乗せて運転をしていますが、これは学生のうちは親の目を離れたところで運転しないように言われているためです。私自身は、運転免許を取得してから3年が経ちますし、腕がなまらないように毎週末は必ず運転していますので、富山での車の運転にもすぐに対応できるようになると思っています。
最終面接 落選
- 実施時期
- 不明
- 形式
- 学生1 面接官4
- 面接時間
- 40分
- 面接官の肩書
- 人事/人事/人事/技術職
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 3日以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
1次面接と比べ、研究内容についてより深いところまで質問されました。私の研究している内容がベアリング関連であったからだと思います。(※ベアリングは不二越で一番売り上げを持っています。)また、1次面接と同様、「富山での勤務は平気か」と「運転免許の有無」や「車を運転できるか」について質問されました。
面接の雰囲気
1次よりは淡々としていましたが、否定的な返答はされません。技術系の女性社員を入れようとしているというお話もしてくださいました。逆質問にも丁寧に答えていただけました。圧迫はされませんでした。(他サイトで圧迫されたとの話を見たので不安でしたが杞憂でした。)
最終面接で聞かれた質問と回答
研究内容について説明してください。
私は卒業研究で動圧軸受について研究をしています。その中でも私が研究している動圧軸受は、軸受と軸の間のすきまにボールでなく潤滑油を入れます。これによって、金属どうしの接触や摩耗がなくなるので接触するタイプの軸受よりは長時間正確な回転精度を保つことを期待されています。具体的に今私が進めているのは、圧力分布のシミュレーションです。そこで良い結果が出た軸受を実際に試作して実験を行い、シミュレーション結果とのすり合わせを行っています。現状ではまだボールベアリングの方が広く普及していますが、将来的にはボールベアリングのように広く普及させることを目指しています。(※この際、自分の研究しているベアリングを褒めるあまりに、不二越の主力製品の一つであるボールベアリングの悪口にならないように気をつけました。)
大学で力を入れた活動は何ですか。
大学ではキャンパスツアーガイドをしていました。学校にいらした高校生や保護者の方々に学内の案内を学校行事の際に高校生や保護者の方々に学内を案内してきました。その目的は、ツアーを通して青山学院大学の魅力を感じてもらうことです。また、ツアー参加者に自分が大学で得た知識や体験を伝えることで、青山学院大学に興味を少しでも多く持ってもらいたいという気持ちがありました。ガイドを経験し始めた頃は、話そうとしていた内容を適切なタイミングや長さで話せずにいました。そのため悔しい思いをしたのを覚えています。そこで、ツアーの度に先輩方のアドバイスを頂くことにしました。そしてツアーの振り返りをするように心掛け、その内容は次のツアーの前に確認して前回と同じミスをしないように努力しました。三年間のその積み重ねにより、今では自分がリーダーとしてツアーを進行することが出来るようになりました。この経験から人前で話をすることや、初対面の方々とのコミュニケーション能力が身につきました。
内定者のアドバイス
内定後の企業のスタンス
推薦だったので、入社するかを改めて聞かれました。
内定に必要なことは何だと思うか
1次面接がopenESに沿った質問なので、openESの内容を充実させたほうが良いです。1次、最終の両方共「富山勤務は平気か」「車の運転が出来るか」「英語はどのくらい出来るか」「海外経験はあるか」を聞かれたので、それに対する答えは用意しておきましょう。特に女性は「(富山勤務に対して)親御さんの反対はないか」を聞かれやすいです。私は聞かれたので前述のように答えました。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
私自身は内定式より後の時期に内定したので、内定者には会っていません。ですが、富山の企業であるので富山出身者が多いようです。私と同時期に説明会(東京本社)に来た人は富山出身者でした。(その人が内定したかは分かりませんが…)ちなみに、1次面接を通れば内定の可能性のほうが高いと説明会の際に会った人事の方がおっしゃっていました。
内定したからこそ分かる選考の注意点
人事の方が1次の方も最終の方も気さくに話しかけてくださいました。ですので、面接もリラックスして望みやすいと思います。私の場合ですが、説明会からリクナビのopenESの締切までの間の日数が少なかったです。ですので、説明会に行かなくても答えられる質問(志望理由)以外はあらかじめ用意したほうが良いと思います。
株式会社不二越の選考体験記
メーカー (機械・プラント)の他の本選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
不二越の 会社情報
会社名 | 株式会社不二越 |
---|---|
フリガナ | フジコシ |
設立日 | 1928年12月 |
資本金 | 160億7400万円 |
従業員数 | 7,179人 |
売上高 | 2654億6400万円 |
決算月 | 11月 |
代表者 | 黒澤勉 |
本社所在地 | 〒105-0021 東京都港区東新橋1丁目9番2号 |
平均年齢 | 39.8歳 |
平均給与 | 656万円 |
電話番号 | 03-5568-5111 |
URL | http://www.nachi-fujikoshi.co.jp/ |
不二越の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価